ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3987349
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大雪注意報解除後に高尾山

2022年02月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
tarancho その他7人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:21
距離
9.4km
登り
505m
下り
490m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:28
休憩
1:51
合計
4:19
8:14
4
8:18
8:19
15
8:34
8:34
16
8:50
8:50
5
8:55
8:55
5
9:00
9:00
6
9:06
9:09
16
9:25
10:53
20
11:13
11:19
7
11:26
11:26
5
11:31
11:32
5
11:37
11:45
5
11:50
11:52
13
12:05
12:05
13
12:18
12:18
12
12:30
12:32
1
12:33
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京王高尾線 高尾山口駅
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありません。チェーンスパイクは為念に持って行きましたが、使わなくても大丈夫でした。
その他周辺情報 山頂の茶屋はお休みでした。まだ車が入れないからでしょうね。
大雪注意報が出ていたわりには殆ど積雪はないですね。
2022年02月11日 08:12撮影 by  SOV37, Sony
2/11 8:12
大雪注意報が出ていたわりには殆ど積雪はないですね。
うっすらと木々に雪が乗っている程度ですね。
2022年02月11日 08:12撮影 by  SOV37, Sony
2/11 8:12
うっすらと木々に雪が乗っている程度ですね。
ケーブルカー駅は少しだけ雪がありますね。
2022年02月11日 08:17撮影 by  SOV37, Sony
2/11 8:17
ケーブルカー駅は少しだけ雪がありますね。
1号路には全くといってよい程、雪が無いですね。
2022年02月11日 08:19撮影 by  SOV37, Sony
2/11 8:19
1号路には全くといってよい程、雪が無いですね。
でも木々には結構な雪が乗っていますね。そして、どんどん雪が落ちて来きますね。
2022年02月11日 08:23撮影 by  SOV37, Sony
2/11 8:23
でも木々には結構な雪が乗っていますね。そして、どんどん雪が落ちて来きますね。
雪の重さで枝が折れてます。
2022年02月11日 08:40撮影 by  SOV37, Sony
2/11 8:40
雪の重さで枝が折れてます。
ここは凄いモフモフしています。少し高度が上っただけなのに積雪量が全く違いますね。
2022年02月11日 08:42撮影 by  SOV37, Sony
2/11 8:42
ここは凄いモフモフしています。少し高度が上っただけなのに積雪量が全く違いますね。
気温が高めなので雪がどんどん落ちて来ます。フードを被りましょう。
2022年02月11日 08:48撮影 by  SOV37, Sony
2/11 8:48
気温が高めなので雪がどんどん落ちて来ます。フードを被りましょう。
フフトの駅も結構な雪ですね。
2022年02月11日 08:50撮影 by  SOV37, Sony
2/11 8:50
フフトの駅も結構な雪ですね。
本日は建国記念の日ですね。
2022年02月11日 08:57撮影 by  SOV37, Sony
2/11 8:57
本日は建国記念の日ですね。
高尾山薬王院はこんもりと積ってました。
2022年02月11日 09:08撮影 by  SOV37, Sony
2/11 9:08
高尾山薬王院はこんもりと積ってました。
皆さん、雪掻きをしておりました。御苦労様です。
2022年02月11日 09:09撮影 by  SOV37, Sony
2/11 9:09
皆さん、雪掻きをしておりました。御苦労様です。
完全に雪山になってきましたね。
2022年02月11日 09:15撮影 by  SOV37, Sony
2/11 9:15
完全に雪山になってきましたね。
3号路もトレース有りですね。
2022年02月11日 09:18撮影 by  SOV37, Sony
2/11 9:18
3号路もトレース有りですね。
山頂に到着です。
2022年02月11日 09:28撮影 by  SOV37, Sony
2/11 9:28
山頂に到着です。
積もりましたね。
2022年02月11日 09:29撮影 by  SOV37, Sony
2/11 9:29
積もりましたね。
秘密の場所のテーブルと胼胝は結構な積雪量です。
2022年02月11日 09:32撮影 by  SOV37, Sony
2/11 9:32
秘密の場所のテーブルと胼胝は結構な積雪量です。
ここで朝ごはんにします。サッポロ一番塩サーメンです。食べられるお箸を試してみます。
2022年02月11日 09:35撮影 by  SOV37, Sony
2/11 9:35
ここで朝ごはんにします。サッポロ一番塩サーメンです。食べられるお箸を試してみます。
雪の中でアルコールストーブが使えるかも試しています。今日はライターを忘れてファイアースタータで着火したのですが、なかなか着火しませんでした。
そして、ライターは実は忘れていなかったという落ち。
2022年02月11日 09:40撮影 by  SOV37, Sony
2/11 9:40
雪の中でアルコールストーブが使えるかも試しています。今日はライターを忘れてファイアースタータで着火したのですが、なかなか着火しませんでした。
そして、ライターは実は忘れていなかったという落ち。
サッポロ一番塩ラーメンの麺と粉末スープをジップロックに移します。
2022年02月11日 09:42撮影 by  SOV37, Sony
2/11 9:42
サッポロ一番塩ラーメンの麺と粉末スープをジップロックに移します。
沸騰しましたね。ジップロックへ注ぎます。
2022年02月11日 09:43撮影 by  SOV37, Sony
2/11 9:43
沸騰しましたね。ジップロックへ注ぎます。
麺が柔らかくなったら切り胡麻を入れて完成です。
2022年02月11日 09:51撮影 by  SOV37, Sony
2/11 9:51
麺が柔らかくなったら切り胡麻を入れて完成です。
食べられるお箸で頂きます。特に問題なく使えますね。
2022年02月11日 09:51撮影 by  SOV37, Sony
2/11 9:51
食べられるお箸で頂きます。特に問題なく使えますね。
御馳走様でした。
2022年02月11日 09:55撮影 by  SOV37, Sony
2/11 9:55
御馳走様でした。
あ、箸が残ってました。
2022年02月11日 09:57撮影 by  SOV37, Sony
2/11 9:57
あ、箸が残ってました。
お箸も頂きます。なかなか(゜Д゜ )ウマーです。
2022年02月11日 09:59撮影 by  SOV37, Sony
1
2/11 9:59
お箸も頂きます。なかなか(゜Д゜ )ウマーです。
見上げると良い色です。
2022年02月11日 10:04撮影 by  SOV37, Sony
2/11 10:04
見上げると良い色です。
ここで、友人知人と合流。Nちゃんから早めのバレンタインを頂きました。
2022年02月11日 10:07撮影 by  SOV37, Sony
2/11 10:07
ここで、友人知人と合流。Nちゃんから早めのバレンタインを頂きました。
こちらもNちゃんから頂きました。
2022年02月11日 10:07撮影 by  SOV37, Sony
2/11 10:07
こちらもNちゃんから頂きました。
山頂に戻ります。木々の雪が凄いですね。
2022年02月11日 10:15撮影 by  SOV37, Sony
2/11 10:15
山頂に戻ります。木々の雪が凄いですね。
KMちゃんからプレミアムなチョコを頂きました。
2022年02月11日 10:39撮影 by  SOV37, Sony
2/11 10:39
KMちゃんからプレミアムなチョコを頂きました。
薬王院の境内に降りました。
2022年02月11日 11:04撮影 by  SOV37, Sony
2/11 11:04
薬王院の境内に降りました。
これは型?だよね。
達磨弁当ではないかという事になりました。
2022年02月11日 11:05撮影 by  SOV37, Sony
2/11 11:05
これは型?だよね。
達磨弁当ではないかという事になりました。
屋根の雪も落ちてきていますね。
2022年02月11日 11:11撮影 by  SOV37, Sony
2/11 11:11
屋根の雪も落ちてきていますね。
木々の雪がかなり溶けてきました。
2022年02月11日 11:13撮影 by  SOV37, Sony
2/11 11:13
木々の雪がかなり溶けてきました。
重機で除雪中です。流石は高尾山です。
2022年02月11日 11:28撮影 by  SOV37, Sony
2/11 11:28
重機で除雪中です。流石は高尾山です。
タコ杉も雪をかぶってます。
2022年02月11日 11:30撮影 by  SOV37, Sony
2/11 11:30
タコ杉も雪をかぶってます。
天狗焼を食る事に。しかし雪がてんこもりですな。
2022年02月11日 11:37撮影 by  SOV37, Sony
2/11 11:37
天狗焼を食る事に。しかし雪がてんこもりですな。
頂きます。
2022年02月11日 11:43撮影 by  SOV37, Sony
1
2/11 11:43
頂きます。
ここの氷柱も凄いな。
2022年02月11日 11:47撮影 by  SOV37, Sony
2/11 11:47
ここの氷柱も凄いな。
下山しました。風景が登った時と全く違いますね。雪は完全に溶けてしまいました。
2022年02月11日 12:20撮影 by  SOV37, Sony
2/11 12:20
下山しました。風景が登った時と全く違いますね。雪は完全に溶けてしまいました。
お疲れ様でした。
2022年02月11日 12:33撮影 by  SOV37, Sony
2/11 12:33
お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

MYアイテム
tarancho
重量:0.45kg
個人装備
歩数計 財布 コンパス バンダナか手ぬぐい 筆記具 携帯電話 ボトルホルダー 時計 携帯バッテリー(要稼働確認) 食料(詳細別途) クッカー類(詳細別途) ストーブ(種類別途) 燃料(詳細別途)

感想

大雪注意報が発令された。そして2022年2月11日2時22分に解除された。起床して外を見たら積雪は殆どなかった。不謹慎かもしれないが期待外れだった。雪だったら高尾山に行こうと思っていたのだが、これだと高尾山も、そんなに積っていないだろう。
しかし、高尾山は下に雪がなくても、上は結構な積雪になる事もあるので、とりあえず行ってみる事にした。
高尾山口に到着しても積雪は全くなかった。やっぱり駄目かと思ったが、ケーブルカー駅の辺りには積雪があった。しかし1号路には全く積雪がなかった。
1号路を登って行くと徐々に積雪が多くなってきた。そしてある事にも気がついた。積雪の少ない場所は木が多い場所なのだ。木が少ない場所は積雪が多い。テーブルや胼胝の上は地熱が届かないから積雪も多いようだ。

薬王院から上は完全に雪山になってきた。山頂はいつもよりは人は少なめだった。

秘密の場所へ向ったらM奥さんと思われる人に遭遇した。話しかけたけど、私の事を認めてくれなかった。似ているけど違う人だったか…しかし、やっぱり、M奥さんだった。なんでも、私が若いにいちゃんに見えたらしい(笑)
雪の効果か(笑)

そんなわけで、山頂で御会いできた方。

・ M奥
・ Nんちゃん
・ Yっき〜
・ S〜さん
・ Kめちゃん
・ Mっちゃん
・ Mみん

M奥さんは仕事前という事で山頂でお別れでしたが、他の方達とは下山を御一緒しました。

【食べられるお箸】
食べられる食器の e-tray を全種類購入したのは数年前。まだ食べきれずに残っているが最近は積極的に使っている。SNSに投稿したら「最近は食べられるお箸やスプーンもあるので是非食べて下さい。」ってコメントが…
そんなわけで「食べられるお箸」を購入しちゃいました。なかなかの高価格だったけど(笑)
商品名は「食べられるお箸 畳味」…畳味…

▼食材
・ 食べられるお箸 畳味
・ サッポロ一番 塩ラーメン
▼作り方
1.サッポロ一番 塩ラーメンの麺と粉末スープをジップロックに移してお湯を注ぎます。
2.麺が柔らかくなったら切り胡麻を振って完成です。
3.頂きます。
4.最後に食べられるお箸を食べます。

しかし…畳味って…畳を食べた事ないし…
実食した感想は甘くて美味しかった。畳の味は正直感じなかった。だって食べた事がないし…
食べられるお箸の原料を確認してみたら、小麦粉、砂糖、鶏卵だった。普通の焼き菓子の原料ですね。美味しく感じたのも納得。でも、畳味ってどんな味なんだろう…

【行動食】
・ 天狗焼 (現地調達)
山頂で御会いした方にも色々と頂いてしまいました。

【水】
・ お湯 500ml
▼消費
・ お湯 500ml

今回は1号路で高尾山のみの予定だった。山頂には東京水道局の水道も完備されているので飲料水は持って行かなかった。

【膝】
問題なし

【足底筋膜炎】
軽い痛みがある。走行中に痛みを感じる事はなかった。

足底腱膜炎については以下に纏めておく。

最初に踵の痛みを書いている山行記録
・ 2021年10月23日(土) 記録ID: 3657810
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3657810.html
実際はもう少し前から痛みがあったんだと思う。もしかすると、この前の山行の黒戸尾根が原因だったかもしれない。あるいはもっと前からだったかもしれない。

もしかするとターニングポイントになったかもしれない山行記録
・ 2022年01月22日(土) 記録ID: 3936451
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3936451.html
権現岳からの下山時に左足裏に強い衝撃を与えてしまい、その場から暫らく動けなくなった。翌日は歩けない程の痛みだったが、翌々日から痛みが弱くなり歩く事には影響がなくなった。一番変わったのは、朝イチの一歩めの痛みがなくなった事だ。

足底腱膜炎の診断が確定した山行記録
・ 2022年01月29日(土) 記録ID: 3952512
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3952512.html
自己診断では「足底腱膜炎」だったが為念整形外科を受診した。やっぱり「足底腱膜炎」だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
はじめての高尾山 ケーブルカー利用
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら