記録ID: 3987569
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2022年02月11日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:59
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,268m
- 下り
- 1,249m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 4:55
距離 13.4km
登り 1,268m
下り 1,267m
12:50
天候 | スタート時は曇天も、駒止あたりから青空もちらほら。花立に着いて後ろを振り返れば雲海が広がっていた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
結論=紙の方が良いな。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前夜まで降雪していたこともあって標高上げればたっぷりの雪。チェーンスパイクで行ったし、多くの人がそうだったけれど、場所によっては6本爪の方が制動効いたかも。 |
その他周辺情報 | 下山後は鶴巻温泉の弘法の湯を利用。丹沢大山フリーパスを見せると1,000円→800円に。 |
写真
撮影機器:
感想
都心で雪、は交通機関、道路など多岐に影響及ぼすので喜ばしいことではないけれど…個人的には近郊の山が一時的にせよ『雪山』に変貌して楽しめるチャンスとついつい思ってしまいます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:482人
コメント
この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する