ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 399045
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

[大菩薩嶺]まで行かれなかった(小菅ルート:スネパウツボ足ラッセルで疲労撤退)

2014年01月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:08
距離
15.9km
登り
1,375m
下り
1,381m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

0710白糸の滝駐車場〜0945フルコンバ〜1120大菩薩峠1240〜1320フルコンバ〜1510白糸の滝駐車場
天候 晴れ 
白糸の滝駐車場0650気温−8℃
大菩薩峠1110気温−5℃南東よりの強風
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小菅役場を過ぎる頃から路面凍結、白糸の滝駐車場手前約2キロは1車線の未舗装路
コース状況/
危険箇所等
白糸の滝入り口あたりから雪道でした。登山道に入ってからは昨日の降雪が足首ほど、吹き溜まりは脛から膝くらいありました。
白糸の滝駐車場
トイレありますが冬期間は使用禁止です
2014年01月23日 06:43撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/23 6:43
白糸の滝駐車場
トイレありますが冬期間は使用禁止です
白糸の滝入り口まで5分
2014年01月23日 07:10撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/23 7:10
白糸の滝入り口まで5分
ブルドーザー(除雪)の通過した後です
2014年01月23日 07:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
1/23 7:18
ブルドーザー(除雪)の通過した後です
大菩薩峠登山道入り口
もちろんノートレース(うさぎの足跡だけでした)
2014年01月23日 07:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
1/23 7:20
大菩薩峠登山道入り口
もちろんノートレース(うさぎの足跡だけでした)
うさぎの足跡が消えたと思ったら
2014年01月23日 07:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
1/23 7:27
うさぎの足跡が消えたと思ったら
鹿の足跡
2014年01月23日 07:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
1/23 7:39
鹿の足跡
稜線に太陽が登ってきました
2014年01月23日 08:04撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
1/23 8:04
稜線に太陽が登ってきました
すでに大汗!アウターを脱ぎます。
2014年01月23日 08:13撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/23 8:13
すでに大汗!アウターを脱ぎます。
昨日の降雪で足首ほどのパウダー
2014年01月23日 08:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
1/23 8:25
昨日の降雪で足首ほどのパウダー
ずっと鹿の足跡が先行していました
2014年01月23日 08:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
1/23 8:25
ずっと鹿の足跡が先行していました
快晴気温は−5℃くらい
2014年01月23日 09:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/23 9:17
快晴気温は−5℃くらい
フルコンバ
フルコンバとはなんぞや?ググったらフムフム、古い飯場>フルハンバ>フルコンバ 昭和初期、荷役人の宿場兼作業場があったらしい。
2014年01月23日 09:47撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
1/23 9:47
フルコンバ
フルコンバとはなんぞや?ググったらフムフム、古い飯場>フルハンバ>フルコンバ 昭和初期、荷役人の宿場兼作業場があったらしい。
シュカブラ
2014年01月23日 09:48撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
1/23 9:48
シュカブラ
2014年01月23日 09:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
1/23 9:52
スネパウダー!
2014年01月23日 09:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/23 9:52
スネパウダー!
フルコンバを過ぎてから雪が深くラッセルが辛くなってきたので糖分補給!
2014年01月23日 10:10撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
1/23 10:10
フルコンバを過ぎてから雪が深くラッセルが辛くなってきたので糖分補給!
2014年01月23日 10:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/23 10:27
登山道を上へ上へと鹿(複数頭)が先導しています
2014年01月23日 10:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
1/23 10:27
登山道を上へ上へと鹿(複数頭)が先導しています
雪団子が邪魔なのでアイゼン外しました。といっても必要だったのは登山道に入って数百メートルだけ、もっと早く外せばよかった。
2014年01月23日 10:41撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
1/23 10:41
雪団子が邪魔なのでアイゼン外しました。といっても必要だったのは登山道に入って数百メートルだけ、もっと早く外せばよかった。
おっ!峠?稜線が見えてきた!
2014年01月23日 11:13撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
1/23 11:13
おっ!峠?稜線が見えてきた!
2014年01月23日 11:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
1/23 11:19
峠だ!介山荘が見えてきました!
2014年01月23日 11:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
1/23 11:19
峠だ!介山荘が見えてきました!
大菩薩峠到着!当初予定より1時間オーバー!
2014年01月23日 11:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
14
1/23 11:19
大菩薩峠到着!当初予定より1時間オーバー!
休憩処
2014年01月23日 11:31撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/23 11:31
休憩処
ヘトヘトだけど取り敢えず自分撮り
2014年01月23日 22:07撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
1/23 22:07
ヘトヘトだけど取り敢えず自分撮り
南アルプス
2014年01月23日 11:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
6
1/23 11:44
南アルプス
富士山と上日川ダム
2014年01月23日 11:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
1/23 11:44
富士山と上日川ダム
今日のB(C)級グルメ!
2014年01月23日 11:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
1/23 11:50
今日のB(C)級グルメ!
おでん出汁で作ったカレーチーズ煮込みうどん
2014年01月23日 12:26撮影 by  iPhone 4S, Apple
8
1/23 12:26
おでん出汁で作ったカレーチーズ煮込みうどん
自分が登ってきたルートは無い!やはり大菩薩は丸川峠から登るのがベターのようだ。
2014年01月23日 12:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
1/23 12:39
自分が登ってきたルートは無い!やはり大菩薩は丸川峠から登るのがベターのようだ。
大菩薩嶺が目前に迫るも、4時間のツボ足ラッセルで疲労撤退となりました。
2014年01月23日 12:42撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
1/23 12:42
大菩薩嶺が目前に迫るも、4時間のツボ足ラッセルで疲労撤退となりました。
2014年01月23日 12:43撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/23 12:43
積雪は70cmくらいかな。
2014年01月23日 12:48撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/23 12:48
積雪は70cmくらいかな。
下りのフルコンバ
2014年01月23日 13:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/23 13:19
下りのフルコンバ
慎重に慎重に・・・
2014年01月23日 13:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
1/23 13:24
慎重に慎重に・・・
自分の足跡を見るとホントにガニ股、トホホ。。。
2014年01月23日 13:48撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
1/23 13:48
自分の足跡を見るとホントにガニ股、トホホ。。。
谷側に踏み抜かないように要注意です
2014年01月23日 14:32撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/23 14:32
谷側に踏み抜かないように要注意です
登っているときは感じませんでしたが狭いところも多々あり!
2014年01月23日 14:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/23 14:39
登っているときは感じませんでしたが狭いところも多々あり!
やっと帰還!結局今日は誰一人お会いしませんでした。
2014年01月23日 15:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
7
1/23 15:12
やっと帰還!結局今日は誰一人お会いしませんでした。
撮影機器:

感想

「大菩薩嶺の雷岩から富士山を見る」という目標のもと、小菅ルートからピストン山行を計画しました。

登山道口まで
小菅役場を過ぎた頃から路面凍結、白糸の滝駐車場手前約2キロは1車線の未舗装路です。
駐車場は25台ほど駐車可能、トイレは有りますが冬期間は使用中止です。
駐車場から登山道口までは約10分です。

登山道口からフルコンバ
標準コースタイムは2時間20分ですが、昨日の積雪が足首ほどあり若干オーバー、でもこの辺りまでは歩きやすかったです。ずっとうさぎと鹿が先導していました。

フルコンバから大菩薩峠
標準コースタイムは45分、なんと1時間35分の50分オーバー!フルコンバを過ぎた頃から雪が深くなりスネパウダーのラッセルとなりました。途中で鹿の群れ(7頭は確認)に遭遇、1匹が「ピー」とか「キー」とか鳴いた後、15m位先を集団が谷から山に横切って駆け上がって行きました。最後の子鹿は樹の枝に引っかかって登山道に転落しましたが立ち直りあっという間に斜面を駆け上がって行きました。あっけにとられて写真を撮る間もありませんでした。

大菩薩峠
当初計画よりも1時間ほどオーバー、しかもかなりの疲労度。雷岩までは1時間ほどですがこの調子だとまず無理と判断して、ここで撤退することにしました。中里介山の「文学碑」の元で富士山を眺めながらランチといきたかったですが風が強く介山荘隣の休憩処でランチ、今日のランチはカレーおでんとその出汁で煮込んだカレーチーズうどん!
しかし撤退の無念さと薄暗い休憩処、美味しいはずの食事もなんとなくイマイチです。

下山
峠にて1時間20分も休憩、うどんで冷えた体も温まり下山開始しました。あとは谷側に踏み抜かないように少しでも自分のトレースの山側を歩くように気を使いました。

上り 4時間10分
下り 2時間30分

温泉
小菅の湯 3時間600円
アルカリの軟水でお肌スベスベ!お風呂の種類も沢山あり当たりでした。ほとんど貸切状態!

今日はほんとうに疲れました・・・あれだけラッセルするならスキー・スノボでも担いで登りたい、でもまだリハビリ山行、修行だ修行だ!

風呂あがりに何気なく足を引きずっていることに気が付きました。まだまだかな、でも滑りに行きたいし。
膝と相談して来週は滑りに行ってみようかな(緩斜面)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:916人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら