ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 399086
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

生駒山三角点から交野山を越えてずんずんと

2014年01月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:25
距離
34.5km
登り
658m
下り
1,244m

コースタイム

生駒山上駅09:15→生駒山三角09:20→生駒山登山口10:30→むろいけ10:55→堂尾池11:25→飯盛霊園入口12:00→磐船神社12:40→きさいちゴルフ場13:00→くろんど園地13:15→交野山14:35→白旗池14:55→国見山15:30→国見山登山口16:00→津田中学校前16:20→長尾駅17:00→東高野街道→18:40八幡市駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
生駒山上駅、再びここからスタート
2014年01月13日 09:16撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/13 9:16
生駒山上駅、再びここからスタート
ここが生駒山頂部
手前のレールは園地のミニ列車のもの
2014年01月13日 09:19撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/13 9:19
ここが生駒山頂部
手前のレールは園地のミニ列車のもの
三角点を踏みました^^
2014年01月13日 09:20撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/13 9:20
三角点を踏みました^^
ここから、藪道に突入してしまいました
2014年01月13日 09:42撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/13 9:42
ここから、藪道に突入してしまいました
大阪環状自然歩道に復帰
2014年01月13日 10:03撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/13 10:03
大阪環状自然歩道に復帰
生駒山登山口です
ここからむろいけ園地に向かいます
2014年01月13日 10:30撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/13 10:30
生駒山登山口です
ここからむろいけ園地に向かいます
むろいけ園地
2014年01月13日 10:55撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/13 10:55
むろいけ園地
こちらはむろいけ園地の先の堂尾池
2014年01月13日 11:25撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/13 11:25
こちらはむろいけ園地の先の堂尾池
飯盛霊園入口
2014年01月13日 12:14撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/13 12:14
飯盛霊園入口
再び、大阪環状自然歩道
大阪の近郊とは思えません
2014年01月13日 12:25撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/13 12:25
再び、大阪環状自然歩道
大阪の近郊とは思えません
磐船神社
由緒正しそうです
2014年01月13日 12:37撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/13 12:37
磐船神社
由緒正しそうです
これにはびっくり!
川がトンネルより出てきている
天野川トンネル
2014年01月13日 12:40撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/13 12:40
これにはびっくり!
川がトンネルより出てきている
天野川トンネル
ゴルフ場の先にハイキングコース入口がありました
2014年01月13日 12:58撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/13 12:58
ゴルフ場の先にハイキングコース入口がありました
くろんど園地
2014年01月13日 13:14撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/13 13:14
くろんど園地
交野山に向かう道
昔ながらの感じです
2014年01月13日 14:08撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/13 14:08
交野山に向かう道
昔ながらの感じです
交野山山頂
この岩の先端は結構怖いです
2014年01月25日 08:57撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/25 8:57
交野山山頂
この岩の先端は結構怖いです
交野山より大阪平野を望む
2014年01月13日 14:36撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/13 14:36
交野山より大阪平野を望む
白旗池
2014年01月13日 14:53撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/13 14:53
白旗池
ここで道を間違えました
2014年01月13日 15:18撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/13 15:18
ここで道を間違えました
国見山山頂
こちらも絶景
2014年01月13日 15:29撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/13 15:29
国見山山頂
こちらも絶景
下山道が通行止め><
でも実際の通行は全然大丈夫です
2014年01月13日 15:37撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/13 15:37
下山道が通行止め><
でも実際の通行は全然大丈夫です
登り口も通行止め
2014年01月13日 15:47撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/13 15:47
登り口も通行止め
国見池
2014年01月13日 15:51撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/13 15:51
国見池
国見山登山口
2014年01月25日 09:05撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/25 9:05
国見山登山口
津田中学校前を経て
2014年01月25日 09:09撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/25 9:09
津田中学校前を経て
長尾駅も通過して
2014年01月13日 17:01撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/13 17:01
長尾駅も通過して
八幡橋を通り過ぎて
2014年01月25日 09:11撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/25 9:11
八幡橋を通り過ぎて
東高野街道に入った時は真っ暗><
2014年01月25日 09:19撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/25 9:19
東高野街道に入った時は真っ暗><
安居橋ですが、暗すぎて
2014年01月13日 18:30撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/13 18:30
安居橋ですが、暗すぎて
やっと、八幡市駅に到着
2014年01月13日 18:39撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1/13 18:39
やっと、八幡市駅に到着

感想

大体、自分でも歩き過ぎだと思う。
この前に発見出来なかった生駒山の三角点を先ず目指す。歩いて山頂を目指すべきなのかは知れないが、ついつい、楽チンケーブルで山頂へ。
三角点を発見して、無事践む。冬季で園地が閉鎖だから可能な事。
これで一安心して歩き出す。
今日も地図がない
探したけど、生駒付近の地図はこちらでは売っていないようだ。したがって、適当に尾根に沿って歩く。途中、送電線から薮道突入。赤布がついているもののほとんど歩かれていない。
有料道路のゲート近くで車道に飛び出す。道を横切り、反対側に移るとなんと立派な道があった。
大阪環状自然歩道と言うらしい。
この道には道標も完備されていてもうひと安心。やがて、里山という感じとなり、阪奈国道の生駒山登山口に着いた。
ここからは、むろいけ園地に入る。生駒山陵が終わってもこうしたちょっとした丘みたいなものが連なるので、そこで赤線をつなげていきたい。歩き出すと、すぐに深い緑に包まれる。緑地というより森林公園と行った感じ。大阪のすぐに近くでこんなに緑深いところがあったのという感じ。むろいけ園地から、一旦、道路を越えて、堂尾池ハイキングコースに入る。ここも谷に沿って道がつけられていて、都会のすぐ側とは思えないぐらい、自然がいっぱいだ。
唯、気がかりなのは、ずっと下ってる。
ほどなく、住宅街の一角に到着。普通の山歩きなら、これで終わりでもいいが、ちょうど半分ぐらい(笑)
ここから、一旦、市街地を少し歩き、飯盛霊園に入る。飯盛霊園の一番奥まったところから、大阪環状自然歩道がまた続く。また大阪郊外と思えない深い緑の道。途中で、一旦、大阪環状歩道と別れて、磐船神社に向かう。
忠実に大阪環状歩道を歩くという思いは全然なく、安易にショートカットをする。磐船神社によった後、ゴルフ場への道を登り出す。「ゴルフ場で行き止まりなんてないよね」と不安になりながら歩くと無事、くろんど園地に入る道を無事発見。
ここから、再び、山歩きだ。
くろんど園地は道が整備されていっぱいハイカーもいた。それはいいけど、道標が丁寧過ぎて帰って混乱する。
くろんど園地からもまだまだ歩く。今度は交野山に向かう。また、里山のようなところを抜けて、交野山に登り返す。
交野山からの展望は素晴らしい。唯、先端部の岩はちょっと怖いので、パス。
さて、大阪環状自然歩道に沿って、最後の国見山に向かう。交野山から先の白旗池では、人かなりいたが、その先は誰も歩いていない。途中で道を間違えたりしたが、冬の日が傾きつつある中、誰もいない国見山に到着。
もう後は市街地に向かって降りるだけ。
ところが、国見山の直下にある下山道は通行止めの記載が。山頂直下からも降りる道はあるようだが、ちょっと歩きづらそう。結局、少し躊躇したが、通行止めの道を歩く事にした。
通行止めの道は多少荒れているところもあったが歩くには問題ない。ほどなく国見池に到着。津田サイエンスヒルズ付近の市街地に出た。
後は最寄りの駅迄歩くだけなのだが、京都方面に繋げたい為、まだ頑張ってしまう(笑)
もう、日も暮れかけたのに、藤坂駅を通り越し、東高野道に向かう。
淡々と舗装道路を歩き、家具町屋さんがいっぱい並ぶ家具町あたりでついに日がくれた。
楽しみにしていた東高野道は風情がある感じだったが完全に夜となってしまった。
八幡神社にはまたの機会に登る事として、八幡市駅到着で山行終了。
自分にお疲れ様♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1005人

コメント

またまたロングですね!
momohiroさん、年初からガッツリ歩かれてますね

凄すぎです このところの大阪=奈良県境攻めで、この辺は攻略完了ですね。
生駒山やくろんど池は私も昔何度か歩きましたが、繋げたことはなかったです。
そのうち帰省時にでも歩きたいな、と意を強くしました。
2014/1/26 18:05
Re: またまたロングですね!
ほんと、歩き過ぎですよね
くろんどから、交野山にかけてはホントに良かったですよ
大阪の近郊にこんな素敵な感じが残っているとは思いませんでした
実は自分も宝塚の出身なのですが、関西にいたときは全然山に行かなかったので、驚きです
夏山に備えて、体重をそぎ落とさねば
2014/1/26 22:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
私市駅から高安山縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら