記録ID: 3994367
全員に公開
山滑走
霊仙・伊吹・藤原
雪板de竜ヶ岳
2022年02月12日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:48
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 977m
- 下り
- 970m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:09
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 7:46
距離 13.4km
登り 977m
下り 982m
14:44
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ハードシェル アークテリクス
タイツ Skins
ズボン The North Face
靴下
グローブ
アウター手袋 テムレス
防寒着
帽子
ブーツ
ザック
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
ココヘリ
常備薬
保険証
携帯
時計 Garmin 920XTJ
サングラス
無線機 VX-8D
モバイルバッテリー Anker
ストック
保温ボトル 山専
カメラ a7iii
雪板 Burton Throwback
|
---|
感想
ご来光のつもりが眠気に勝てず諦めたら綺麗に焼けてました
鞭打ちですがいかがおすごしでしょうか?
木曜に竜は雪が降ってたとの事で期待を胸に向かましたらカチカチでしたとさ
雪板(バートンスローバック)は足を固定しないのでエッジコントロールができないのです
時間が経てば雪も緩むだろうと一先ず登頂してランチしてリトライ!!
読みが当たってベシャ雪になってなんとか滑れる〜
柔軟なコントロールは難しいけど板任せには走ってくれる
さすがに何本も滑ってたらなんとなーくコツもつかめて少々はコントロールできるようになって
投げ飛ばされなくなって
滑走距離も延びてきたけど
さすがに疲れる(笑
いよいよ春なのかなあ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 展望良好な笹原の尾根と二次林の尾根歩き(遠足尾根〜金山尾根)宇賀渓発着
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する