ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4008125
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

平沢富士山・物見山・高指山・日和田山 (CAWAZ base目指してワンコハイク)

2022年02月18日(金) [日帰り]
 - 拍手
ゆずパパ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:03
距離
12.0km
登り
490m
下り
475m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
1:38
合計
5:57
7:50
41
8:31
8:31
13
8:44
8:48
10
8:58
8:59
13
9:12
9:12
59
10:11
10:16
33
10:49
10:49
6
10:55
11:01
13
11:14
11:18
5
11:23
11:26
10
11:36
11:36
6
11:42
11:47
8
11:55
11:55
9
12:04
13:13
14
13:27
13:28
19
13:47
ゴール地点
天候 晴れ 風強め
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
7:20自宅→7:40高麗神社P
コース状況/
危険箇所等
◎登山道
ゴルフ場入口までは交通量の多い車道なので車に注意。登山道は日高市の道標が整備され分かりやすい。富士山から物見山への東尾根コースは破線だが踏み跡明瞭。
◎トイレ
高麗神社 白銀平 駒高 日和田山登山口
◎駐車場
高麗神社の駐車場を利用させて頂いたのでお賽銭多めに納めた。
その他周辺情報 古民家カフェ CAWAZ base
https://cawaz.co.jp/
高麗神社で道中安全祈願して出発。
2022年02月18日 07:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
2/18 7:51
高麗神社で道中安全祈願して出発。
高麗家住宅の前をお邪魔。しだれ桜が咲くのが待ち遠しい。
2022年02月18日 07:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
2/18 7:59
高麗家住宅の前をお邪魔。しだれ桜が咲くのが待ち遠しい。
ゴルフ場の脇をひたすら進む。
2022年02月18日 08:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
2/18 8:20
ゴルフ場の脇をひたすら進む。
やっと道標。ここから登山道。
2022年02月18日 08:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
2/18 8:31
やっと道標。ここから登山道。
土の道はいいねぇ。
2022年02月18日 08:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
2/18 8:34
土の道はいいねぇ。
道標の「→富士山山頂」、なんかワクワクする響き(^^)
2022年02月18日 08:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
2/18 8:46
道標の「→富士山山頂」、なんかワクワクする響き(^^)
山頂だ。祠と三角点。
2022年02月18日 08:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
2/18 8:50
山頂だ。祠と三角点。
平沢富士山221m、頂きました。山頂標、肉球タッチ。
2022年02月18日 08:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
2/18 8:51
平沢富士山221m、頂きました。山頂標、肉球タッチ。
白銀平の展望台に寄り道。
2022年02月18日 08:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
2/18 8:58
白銀平の展望台に寄り道。
関東平野と筑波山が見える。群馬、栃木方面には雪雲。
2022年02月18日 09:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
2/18 9:03
関東平野と筑波山が見える。群馬、栃木方面には雪雲。
まりはオヤツでエネチャージ。
2022年02月18日 09:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
16
2/18 9:00
まりはオヤツでエネチャージ。
次は破線ルートの物見山東尾根コース。
2022年02月18日 09:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
2/18 9:21
次は破線ルートの物見山東尾根コース。
段々、急登も出てきた。
2022年02月18日 09:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
2/18 9:20
段々、急登も出てきた。
でも頑張る!
2022年02月18日 09:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
2/18 9:28
でも頑張る!
あれ、こんな山頂標あったっけ?高岩300m、肉球タッチ。(奥武蔵詳細図では高山)
2022年02月18日 09:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
2/18 9:52
あれ、こんな山頂標あったっけ?高岩300m、肉球タッチ。(奥武蔵詳細図では高山)
段差のある岩場はレスキュー。
2022年02月18日 10:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
2/18 10:09
段差のある岩場はレスキュー。
根っこ障害も短足で乗り越えて。
2022年02月18日 10:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
2/18 10:12
根っこ障害も短足で乗り越えて。
奥武蔵の低山でも雪が残ってる。今年は雪が多いな。
2022年02月18日 10:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
2/18 10:14
奥武蔵の低山でも雪が残ってる。今年は雪が多いな。
物見山の1等三角点、肉球タッチ。
2022年02月18日 10:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
2/18 10:22
物見山の1等三角点、肉球タッチ。
そして三角点から少し先、いつもの。
2022年02月18日 10:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
2/18 10:21
そして三角点から少し先、いつもの。
物見山山頂375m、頂きました。
2022年02月18日 10:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
2/18 10:25
物見山山頂375m、頂きました。
淡いピンクのコウヤボウキ。
2022年02月18日 10:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
2/18 10:51
淡いピンクのコウヤボウキ。
日当たりの良い駒高に下りてきた。
2022年02月18日 10:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
2/18 10:52
日当たりの良い駒高に下りてきた。
前回来た時はまだ整備工事中だった高指山にやっと登れた!
2022年02月18日 11:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
2/18 11:03
前回来た時はまだ整備工事中だった高指山にやっと登れた!
高指山からは富士山や大岳山、御前山がくっきり。
2022年02月18日 11:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
2/18 11:03
高指山からは富士山や大岳山、御前山がくっきり。
以前は道標には名前があるのにフェンスで閉ざされてた山頂だったけど、開放されて嬉しい。
2022年02月18日 11:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
2/18 11:05
以前は道標には名前があるのにフェンスで閉ざされてた山頂だったけど、開放されて嬉しい。
次の日和田山手前は岩々の急登なのでレスキュー。
2022年02月18日 11:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
2/18 11:17
次の日和田山手前は岩々の急登なのでレスキュー。
日和田山305m、頂きました。山頂標にハイクングコバトン。
2022年02月18日 11:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
2/18 11:21
日和田山305m、頂きました。山頂標にハイクングコバトン。
メダル逃した4等だけど三角点肉球タッチ。
2022年02月18日 11:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
2/18 11:23
メダル逃した4等だけど三角点肉球タッチ。
家から見えてると言う事は我が家も見えてる筈、と探してみるも分からん。
2022年02月18日 11:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
2/18 11:22
家から見えてると言う事は我が家も見えてる筈、と探してみるも分からん。
金比羅神社まで下りていつもの鳥居。シャキーン!
2022年02月18日 11:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
2/18 11:31
金比羅神社まで下りていつもの鳥居。シャキーン!
今日は丹沢方面もクッキリ見えるよ。
2022年02月18日 11:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
2/18 11:31
今日は丹沢方面もクッキリ見えるよ。
今日は男坂で下ろう。
2022年02月18日 11:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
2/18 11:33
今日は男坂で下ろう。
下の鳥居をくぐって一礼。
2022年02月18日 11:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
2/18 11:43
下の鳥居をくぐって一礼。
巾着田から橋を下に下りて高麗川沿いの遊歩道を高麗神社方面に歩く。
2022年02月18日 12:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
2/18 12:00
巾着田から橋を下に下りて高麗川沿いの遊歩道を高麗神社方面に歩く。
あっ、枝の上にカワセミ!青くて綺麗。デジカメやスマホではこれが限界。鳥撮影の人達がバズーカレンズで狙うのも納得。
2022年02月18日 12:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
2/18 12:08
あっ、枝の上にカワセミ!青くて綺麗。デジカメやスマホではこれが限界。鳥撮影の人達がバズーカレンズで狙うのも納得。
チチチと鳴きながら飛んで岩の上に。リフレクション。
2022年02月18日 12:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
2/18 12:09
チチチと鳴きながら飛んで岩の上に。リフレクション。
高麗川に架かる清流橋近くの古民家カフェCAWAZ base(カワズベース)でランチ。
2022年02月18日 12:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
2/18 12:12
高麗川に架かる清流橋近くの古民家カフェCAWAZ base(カワズベース)でランチ。
ワンコが居るので高麗川の流れを眺められる外のテラス席。
2022年02月18日 12:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
2/18 12:17
ワンコが居るので高麗川の流れを眺められる外のテラス席。
隊員はキーマカレー。
17
隊員はキーマカレー。
隊長はオムライス。美味し。
2022年02月18日 12:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
17
2/18 12:41
隊長はオムライス。美味し。
遊歩道は少しだけ川縁を離れ田舎道へ。梅が紅白で咲き始めた。
2022年02月18日 13:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
2/18 13:28
遊歩道は少しだけ川縁を離れ田舎道へ。梅が紅白で咲き始めた。
ほんのり淡いピンクに見える白梅。
2022年02月18日 13:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
2/18 13:29
ほんのり淡いピンクに見える白梅。
ミツマタも準備し始めてる。
2022年02月18日 13:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
2/18 13:29
ミツマタも準備し始めてる。
再び高麗川遊歩道。見えている高岡橋を左へ渡る。
2022年02月18日 13:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
2/18 13:28
再び高麗川遊歩道。見えている高岡橋を左へ渡る。
天下大将軍に案内され右へ。
2022年02月18日 13:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
2/18 13:31
天下大将軍に案内され右へ。
聖天院。こちらにも天下大将軍と地下女将軍の立派な門柱。
2022年02月18日 13:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
2/18 13:40
聖天院。こちらにも天下大将軍と地下女将軍の立派な門柱。
高麗神社に戻ってきた。今日も無事下山、感謝です。おつかれやまでした。
2022年02月18日 13:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
2/18 13:47
高麗神社に戻ってきた。今日も無事下山、感謝です。おつかれやまでした。

感想

CAWAZ base(カワズベース)でランチを目的に地元の(と言っても隣町ですが)お山をぐるっと歩いてきました。

久しぶりの平沢富士山から物見山、そして以前はフェンスに囲われ山頂に立てなかった高指山が整備され、やっと立つ事が出来て良かったです。立派な山頂標も立てられ、富士山や奥多摩の眺めも素晴らしい。物見山より人気出るかも(^^)

そして高麗川遊歩道を歩いているとカワセミが!やはり清流が好きなんですね。我が隊はデジカメ、スマホしか無くて大きく写せず残念でしたが、とても綺麗な鳥でした。

CAWAZ baseでは高麗川の流れを眺めながら美味しくランチを頂きました。食べてる最中にカワセミが見られるかも。なかなか良いロケーションのお店でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:294人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら