記録ID: 400930
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山-城山-大垂水峠-中沢山-草戸山
2014年01月25日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:28
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,106m
- 下り
- 1,112m
コースタイム
清滝(7:10)-高尾山(8:05-9:14)-城山(8:57)-大垂水峠(9:46)-大洞山(10:15)-コンピラ山(10:22)-中沢山(10:39)-草戸山(11:55-12:32)-四辻(13:23)-高尾山口駅(13:36)
天候 | 晴時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。ぬかるみ、ちょっと凍結がある程度です。かなり整備されているコースです。 |
写真
撮影機器:
感想
厳しいアップダウンはありませんが、距離が長く結構疲れました。トレランの方が多く、登山者は年配の方が多いような気がします。
高度の低いコースで眺望はあまりありませんが、相模湖、津久井湖、城山湖を臨みながら、ほどよいアップダウンを繰り返し、それなりに景色の変化を楽しめます。大垂水峠以降は、ピークの目印があまりなく、コンピラ山、大洞山など気がつかずに通り過ぎていましたが、ベンチ等が多く、のんびりと歩くには良いと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:813人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する