ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 401096
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系

武奈ヶ岳

2014年01月28日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:08
距離
11.0km
登り
1,136m
下り
1,119m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

イン谷口7:47→大山口8:09→青ガレ8:40→金糞峠9:07(水分補給)→ヨキトウゲ谷別れ9:26(尾根沿い短絡道)→コヤマノ岳10:07(水分補給・スノーシュー装着)→武奈ヶ岳10:38(スキー場跡経由)→八雲ヶ原11:16→北比良峠11:37(スノーシュー取外し・昼食)11:51→大山口12:43→イン谷口12:54着でした。
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
イン谷口に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
冬季の比良は夏場と違いそれなりの装備と経験・知識が必要です。
また天候、積雪量により難易度は変化しますので柔軟な対応で安全登山を目指しましょう。

イン谷口〜大山口、舗装路は凍結注意、トイレ以降積雪あり。
大山口〜青ガレ、積雪あり。
青ガレ〜金糞峠、積雪あり、急坂あり。
金糞峠(尾根沿い短絡道)〜コヤマノ岳、渡渉箇所注意、積雪あり。
コヤマノ岳〜武奈ヶ岳、積雪多め、雪庇注意。
武奈ヶ岳〜八雲ヶ原、積雪多め、ルート少し分かり難い。
八雲ヶ原〜北比良峠、積雪あり、池には入らない事。
北比良峠〜大山口、積雪あり、終盤ガレ場あり。

トイレはイン谷口500m奥にあります。
気持ち良い青空
2014年01月28日 08:02撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
6
1/28 8:02
気持ち良い青空
雪が積もった青ガレ
2014年01月28日 08:41撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
1/28 8:41
雪が積もった青ガレ
金糞峠はすぐ先!
2014年01月28日 09:06撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
5
1/28 9:06
金糞峠はすぐ先!
金糞峠にて、琵琶湖方面を振り返る
2014年01月28日 09:07撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
1/28 9:07
金糞峠にて、琵琶湖方面を振り返る
快適な尾根道
2014年01月28日 10:01撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
1/28 10:01
快適な尾根道
コヤマノ岳付近は樹林が素晴らしい
2014年01月28日 10:06撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4
1/28 10:06
コヤマノ岳付近は樹林が素晴らしい
コヤマノ岳より釈迦岳方面を望む
2014年01月28日 10:14撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
5
1/28 10:14
コヤマノ岳より釈迦岳方面を望む
登山道より武奈ヶ岳を望む
残念ながら雲が増えて曇天となってしまう
2014年01月28日 10:22撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4
1/28 10:22
登山道より武奈ヶ岳を望む
残念ながら雲が増えて曇天となってしまう
かなり強風で辛いが展望はまずまず
コヤマノ岳方面を振り返る
2014年01月28日 10:35撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
5
1/28 10:35
かなり強風で辛いが展望はまずまず
コヤマノ岳方面を振り返る
武奈ヶ岳にて…
滞在時間1分で早々に引き返します
2014年01月28日 10:38撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
14
1/28 10:38
武奈ヶ岳にて…
滞在時間1分で早々に引き返します
八雲ヶ原にて…
青空が一瞬覗くも光は届かず
2014年01月28日 11:16撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
1/28 11:16
八雲ヶ原にて…
青空が一瞬覗くも光は届かず
北比良峠より琵琶湖を望む
2014年01月28日 11:41撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
1/28 11:41
北比良峠より琵琶湖を望む
ダケ道を下山中は日差しが少し戻って来た
2014年01月28日 12:17撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
1/28 12:17
ダケ道を下山中は日差しが少し戻って来た
撮影機器:

装備

個人装備
ザック
1個
ドイター30
予備電池
2本
単三
ヘッドランプ
1個
昭文社地図
山行地域による
コンパス
1個
GPS
1個
カメラ
1個
雨具
1枚
下のみ
飲料
2.0L
清涼飲料水、お茶等
ロールペーパー
適量
タオル
2個
携帯電話
1個
薄手フリース
1枚
サバイバルシート
1個
半身用
適量
折り畳み傘
1本
冬用手袋
1式
予備含む
防寒帽子
1枚
ストック
1組
アイゼン
1組
スノーシュー
1組

感想

今日は土曜出勤の振替えで休み、雪が減ってそうでしたが今年初で武奈ヶ岳を目指します。
少し家を早目に出てイン谷口には7:35着、正面谷小屋横に車を停める。

イン谷口では道路上に雪は無いが進んで行くと氷結した場所もあった、そしてトイレ前からは雪道となる。
新しい雪ではなくトレースがばっちり有る&寒さで凍り気味でスリップ注意で進みます。

大山口から正面谷へ進みますがこちらもトレースはしっかり有ります、よく滑りますがストックを出してツボ足のまま歩きます。
青ガレでは普段の岩は雪の下に隠れ雪が覆っています、ここも注意して前進!

なかなか急坂で暑いも金糞峠手前では風が冷たかったです。
金糞峠からはヨキトウゲ谷沿いに進みます、トレースはあるも雪が程々で渡渉箇所があるので要注意。
尾根沿い道へ合流後もトレースしっかりで面白味には欠けますが淡々と進みます。

標高を上げると樹林も豊かになり、少し雪も増えトレースも消えかけて来ました。
そしてコヤマノ岳でスノーシューを装着して心地良く雪道を歩きます。

武奈ヶ岳が見えあと少しの所で雲が掛かり風が強くなりました、予報より早目に天気は下り坂になって来たかも。
とりあえず武奈ヶ岳には着けましたが寒いのですぐ引き返します。

下山はスキー場跡(リフトが通っていた場所)を下ります、少し固めの雪ですが時折足を取られ難渋も少々。
八雲ヶ原からはトレースが有る緩い登りですが北比良峠までが結構辛いです。

北比良峠でスノーシュー取外し&昼食後はダケ道を下ります、ここもトレースはばっちりですがやや雪は多め。
下るにつれ日差しも届くようになり暖かくなり、終盤ガレ場を経て大山口経てイン谷口へと至りました。

今回は寒さは厳しくでも登りは暑く、天気も晴れから曇りへと予想より早い下り坂で風もビュービューと吹いてましたがトレースにも助けられ快調に歩けました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3141人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら