記録ID: 4024672
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢
宮ヶ瀬、丹沢山、塔ノ岳
2022年02月23日(水) 〜
2022年02月24日(木)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:04
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 1,788m
- 下り
- 1,803m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:45
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 8:24
距離 13.2km
登り 1,752m
下り 581m
16:37
天候 | 晴れのち曇、時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
本厚木から宮ヶ瀬までバス。 帰りは大倉から渋沢までバス。 渋沢から小田急線。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
宮ヶ瀬から丹沢山まではコースは明瞭。積雪部分は踏み跡くっきり有るが進むのにかなり苦労する。 丹沢山以降は安定の状況。 |
その他周辺情報 | みやま山荘にて休憩 尊仏山荘宿泊 |
写真
撮影機器:
感想
丹沢のメジャールートを増やしたくて。
また祝日なので大倉尾根は密かななんて思ったりして。
宮ヶ瀬から丹沢山、塔ノ岳を目指しました。
他の方の記録も参考にして問題ないかなと思ってたらとんでもなかったです。
雪の深さを甘く見てました。
ダイヤモンド富士撮りたくて荷物も重めだったのも有りますが雪に足とられるのは辛かった。
丹沢山からの圧雪された雪道のありがたさが身に染みました。
ダイヤモンド富士、ご来光は見えませんでしたが尊仏山荘に初めて泊まっていい経験できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する