ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4031128
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂

福寿草を見にポンポン山

2022年02月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:19
距離
20.9km
登り
1,419m
下り
1,362m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:52
休憩
0:28
合計
6:20
8:18
17
スタート地点
8:35
8:36
23
8:59
9:00
13
9:25
9:28
43
10:11
10:12
28
10:40
10:40
8
11:02
11:02
11
11:13
11:14
9
11:23
11:30
57
12:27
12:38
3
12:41
12:43
37
13:20
13:20
15
13:35
13:35
16
13:51
13:51
47
14:38
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
往路:阪急 西山天王山駅前 P まで自家用車
復路:洛西ニュータウン内からバスで阪急桂駅→西山天王山駅に移動
コース状況/
危険箇所等
雪や凍っているところがありました。ポンポン山から、福寿草が咲いている管理区域の間で下り坂で氷に乗ってしりもち1回。その後、小塩山から大暑山の間も雪残っている。
小倉神社の境内を通ります
2022年02月26日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
5
2/26 8:31
小倉神社の境内を通ります
中には綺麗(そう)なトイレ(使ってません)
2022年02月26日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
2/26 8:33
中には綺麗(そう)なトイレ(使ってません)
山の中のカフェ「天空」残念ながら閉まってました。
2022年02月26日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
4
2/26 8:41
山の中のカフェ「天空」残念ながら閉まってました。
柳谷(観音)の方に向かいます
2022年02月26日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
2/26 8:59
柳谷(観音)の方に向かいます
すごくえぐれてしまってます。30-50cm 位段差があり、滑り落ちたら怪我しそうです(振り返って撮影)
2022年02月26日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
2/26 9:11
すごくえぐれてしまってます。30-50cm 位段差があり、滑り落ちたら怪我しそうです(振り返って撮影)
道路をしばらく歩いたあと、柳谷観音の第二駐車場の中を通っていきます(ここでタオル落とし、引き返すことに)
2022年02月26日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
2/26 9:23
道路をしばらく歩いたあと、柳谷観音の第二駐車場の中を通っていきます(ここでタオル落とし、引き返すことに)
ゴルフ場の建物が上に見えます。下流の方に、長岡京西山キャンプ場というのがありますが、そこの給水場(山水を利用)は「絶対飲まないでください」というのと関係あるんでしょうね。
2022年02月26日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
2/26 9:45
ゴルフ場の建物が上に見えます。下流の方に、長岡京西山キャンプ場というのがありますが、そこの給水場(山水を利用)は「絶対飲まないでください」というのと関係あるんでしょうね。
西山古道と書かれている方面から、展望台の方向に進みました。
2022年02月26日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
4
2/26 9:55
西山古道と書かれている方面から、展望台の方向に進みました。
すると、音羽山山頂到着😅。じゃなくて、展望台に到着。 (この鉄塔と電線が音羽山に似てるような気が・・)
2022年02月26日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
9
2/26 9:57
すると、音羽山山頂到着😅。じゃなくて、展望台に到着。 (この鉄塔と電線が音羽山に似てるような気が・・)
ゴルフ場の横を通ります
2022年02月26日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
2/26 10:01
ゴルフ場の横を通ります
モンキーチェアー(注: サルノコシカケの英語の正式名称は、ポリポレイシー)
2022年02月26日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
2/26 10:19
モンキーチェアー(注: サルノコシカケの英語の正式名称は、ポリポレイシー)
歩いていて気持ちいい
2022年02月26日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
2/26 10:33
歩いていて気持ちいい
雪が残っています。
2022年02月26日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
2/26 10:34
雪が残っています。
釈迦岳到着
2022年02月26日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
4
2/26 10:40
釈迦岳到着
結構凍っている状態です
2022年02月26日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
2/26 10:50
結構凍っている状態です
ポンポン山到着。人気の山で結構人がおられたので、ここで昼にせず、福寿草を見に行きます。
2022年02月26日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
4
2/26 11:02
ポンポン山到着。人気の山で結構人がおられたので、ここで昼にせず、福寿草を見に行きます。
リョウブの丘を横目で見ながら。今日は、ご夫婦で来られている方多かった。
2022年02月26日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
2/26 11:13
リョウブの丘を横目で見ながら。今日は、ご夫婦で来られている方多かった。
さて福寿草のエリアに、名前・住所を書いて中に入ります
2022年02月26日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
6
2/26 11:25
さて福寿草のエリアに、名前・住所を書いて中に入ります
2022年02月26日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
4
2/26 11:26
2022年02月26日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
4
2/26 11:26
2022年02月26日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
6
2/26 11:26
2022年02月26日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
2/26 11:28
出口のそばに、1つ咲いていた。
2022年02月26日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
2/26 11:31
出口のそばに、1つ咲いていた。
福寿草が咲いているエリアです。鹿・人も入ってこないように、ネットが張られ、扉があります
2022年02月26日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
2/26 11:32
福寿草が咲いているエリアです。鹿・人も入ってこないように、ネットが張られ、扉があります
昼ごはんを食べ終わって出発する前。私のリュック。そういえば、ココヘリ持って行ったけど電源入れてなかった😝。
2022年02月26日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
6
2/26 11:52
昼ごはんを食べ終わって出発する前。私のリュック。そういえば、ココヘリ持って行ったけど電源入れてなかった😝。
白いモンキーチェアー。胞子を出す前の若いやつらしい。
(注: サルノコシカケの英語の正式名称は、ポリポレイシー)
2022年02月26日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
4
2/26 12:04
白いモンキーチェアー。胞子を出す前の若いやつらしい。
(注: サルノコシカケの英語の正式名称は、ポリポレイシー)
ここから出灰(いずりは)への道は通行止めです(歩行者も通れません)
2022年02月26日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
2/26 12:14
ここから出灰(いずりは)への道は通行止めです(歩行者も通れません)
なぜ、ヤカン。。。いったらヤ(ア)カンという意味か?
2022年02月26日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
2/26 12:14
なぜ、ヤカン。。。いったらヤ(ア)カンという意味か?
森の案内所が見えてきました。京都市が財政難で運営がどうのということが書かれていたような。せめてトイレ位は、海外のように有料にしてもいいんじゃないかなとか思います。
2022年02月26日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
2/26 12:24
森の案内所が見えてきました。京都市が財政難で運営がどうのということが書かれていたような。せめてトイレ位は、海外のように有料にしてもいいんじゃないかなとか思います。
森の案内所には駐車場あります
2022年02月26日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
2/26 12:40
森の案内所には駐車場あります
右一番奥の高い山が「ポンポン山」
2022年02月26日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
2/26 13:05
右一番奥の高い山が「ポンポン山」
地鶏・・・自撮り @小塩山山頂
2022年02月26日 13:19撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
6
2/26 13:19
地鶏・・・自撮り @小塩山山頂
ここは、カタクリの管理区域
2022年02月26日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
2/26 13:32
ここは、カタクリの管理区域
大暑山に向かいます
2022年02月26日 13:51撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
2/26 13:51
大暑山に向かいます
2022年02月26日 14:06撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
4
2/26 14:06
降りてきて登山口を振り返る。
2022年02月26日 14:16撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
2/26 14:16
降りてきて登山口を振り返る。
大原野 IC が目の前に
2022年02月26日 14:19撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
2/26 14:19
大原野 IC が目の前に
小塩山(塔がいっぱい立っている山)と大暑山(おそらく右側)
2022年02月26日 14:28撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
4
2/26 14:28
小塩山(塔がいっぱい立っている山)と大暑山(おそらく右側)
鉄塔 (今日はたくさんの鉄塔をゲットしました😅)
こうやってみると、なぜか?鉄塔はどれも細かい設計がちがうように思えます。
2022年02月26日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
2/26 9:59
鉄塔 (今日はたくさんの鉄塔をゲットしました😅)
こうやってみると、なぜか?鉄塔はどれも細かい設計がちがうように思えます。
鉄塔2
2022年02月26日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
2/26 10:45
鉄塔2
鉄塔3
2022年02月26日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
2/26 12:57
鉄塔3
鉄塔4
2022年02月26日 13:04撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
2/26 13:04
鉄塔4
鉄塔5
2022年02月26日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
2/26 13:10
鉄塔5

装備

MYアイテム
ジュピタ
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ(薄手のメリノウール Tシャツ 防寒着(フリース/ポリゴン3 フーディ(使わず)) 雨具(カッパ) ザック(32L) 昼ご飯(ハヤシメシ) 行動食(バナナチョコチップ/羊羹) 飲料(0.5L水+0.9Lお湯) コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 スマホ(GPS) 時計(GPS/地図付き) タオル ツェルト ストック カメラ
備考 先日の比叡山の時のように、フード付きの防寒具を持って行ったが不要でした。

感想

福寿草を見たく、ポンポン山の向こうにある「福寿草観察エリア」に行ってきました。一方、ロングトレイルもしたくて、西山天王山から歩くことにしました。まず、小倉神社から登りますが、道路に出てくる手前で、写真のように土がえぐれているところがあり要注意です。
 その後は、前回(2年前だったかな〜)に比べて整備をしていただいていたおかげもあって橋も階段も歩きやすかったです。釈迦岳を過ぎ、善峯寺からポンポン山に登るルートへ合流後、地面が結構雪が降って凍ってる状態がところどころ続きます。ただ、急斜面ではないので大丈夫でした。ポンポン山から、福寿草観察エリアの間も結構凍ってたりします。下りが結構きつくて滑ってしまい、しりもちをつきました(スパイクなどがあれば安全かと)。
 福寿草は去年よりも2週間ほど訪れるのを遅くしていますが、花もまだ完全に咲ききってなかったです。もう一週間ほど先が一番最初の花が満開になるころでしょうか。
 今年も見られてよかったです。


参考:使用した水はおそらく 1L 残り 400cc
お湯は、昼ご飯、ココア、生姜湯を作るのに利用(この時期ココアは美味しい)。また水が足りなくなったので補給にも。
服装
・上:薄手のメリノウール+化繊半袖Tシャツ (フリース:停止時)
・下:CW-X + ズボン(半分位まくり上げて歩いてました)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:506人

コメント

jupitaさん、こんにちは。

もう福寿草が出てくる季節なんですね〜。毎日寒い、毎日仕事忙しい、と思っていたらと考えると月日が経つのも早いもんです😅

最近はポンポン山もご無沙汰ですし。
2022/3/2 15:47
masukyさん 今週、来週あたりが見ごろかもしれません。福寿草は早いですね。仕事忙しいでしょうが、是非暇を見つけて。それを見逃したら、近場だと小塩山のカタクリでしょうか(笑)・・・
2022/3/2 19:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら