ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4056880
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬山〜景信山〜高尾山

2022年03月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:56
距離
18.1km
登り
1,189m
下り
1,303m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:49
休憩
1:02
合計
5:51
8:49
8:49
7
9:40
10:00
8
10:08
10:08
4
10:12
10:12
10
10:23
10:23
4
10:27
10:27
5
10:32
10:32
5
10:37
10:37
7
10:44
10:45
4
10:48
10:49
16
11:05
11:05
27
11:32
11:47
4
11:51
11:52
18
12:09
12:10
18
12:28
12:36
2
12:37
12:38
12
12:49
12:49
7
13:07
13:07
10
13:17
13:19
18
13:37
13:44
6
13:51
13:51
5
13:56
14:00
12
14:12
14:13
2
14:15
14:16
17
14:33
14:37
0
14:37
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
各線高尾駅からバス、陣馬高原下バス停下車
京王高尾山口駅帰着
コース状況/
危険箇所等
よく整備されてましたが、ぬかるみ箇所多し
その他周辺情報 行き:高尾駅前にコンビニ等あり。
道中:山小屋売店多数
帰り:高尾山口駅前に入浴施設あり。
高尾駅。京王からだとJRの構内を通って、北側に出ます
2022年03月06日 07:58撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 7:58
高尾駅。京王からだとJRの構内を通って、北側に出ます
高尾駅。なかなか風格がある駅です
2022年03月06日 08:02撮影 by  Pixel 6, Google
1
3/6 8:02
高尾駅。なかなか風格がある駅です
陣馬高原下バス停。
なかなか風情がある場所です
2022年03月06日 08:39撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 8:39
陣馬高原下バス停。
なかなか風情がある場所です
バス停から山に向かって歩きます
2022年03月06日 08:41撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 8:41
バス停から山に向かって歩きます
山道おなじみの、災害があると通行できません告知
2022年03月06日 08:45撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 8:45
山道おなじみの、災害があると通行できません告知
途中から登山道へ
2022年03月06日 08:57撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 8:57
途中から登山道へ
山頂近くになると、斜面に雪が積もっていました
2022年03月06日 09:31撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 9:31
山頂近くになると、斜面に雪が積もっていました
こんなところにバイクが。山小屋通勤用?
2022年03月06日 09:33撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 9:33
こんなところにバイクが。山小屋通勤用?
陣馬山山頂に到着
2022年03月06日 09:41撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 9:41
陣馬山山頂に到着
山頂の碑
2022年03月06日 09:42撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 9:42
山頂の碑
2022年03月06日 09:42撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 9:42
富士山がよく見えます
2022年03月06日 09:43撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 9:43
富士山がよく見えます
けんちん汁
2022年03月06日 09:53撮影 by  Pixel 6, Google
1
3/6 9:53
けんちん汁
もう一度白馬の像へ
2022年03月06日 09:59撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 9:59
もう一度白馬の像へ
けっこう山小屋が多い道です
2022年03月06日 10:28撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 10:28
けっこう山小屋が多い道です
道すがら、富士山がよく見えました
2022年03月06日 10:29撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 10:29
道すがら、富士山がよく見えました
けっこう分岐が多いですが、案内はしっかり書かれています
神奈川県側に降りると、相模湖の方に行けます
2022年03月06日 10:36撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 10:36
けっこう分岐が多いですが、案内はしっかり書かれています
神奈川県側に降りると、相模湖の方に行けます
2022年03月06日 11:02撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 11:02
景信山。鬼殺隊の剣士がお出迎え
2022年03月06日 11:27撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 11:27
景信山。鬼殺隊の剣士がお出迎え
景信山山頂
2022年03月06日 11:28撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 11:28
景信山山頂
鬼滅の刃グッズが売られていました
2022年03月06日 11:31撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 11:31
鬼滅の刃グッズが売られていました
東京(関東平野)方面が一望できます
2022年03月06日 11:45撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 11:45
東京(関東平野)方面が一望できます
もう鬼は出ませんが、いまも熊は出るそうです
2022年03月06日 11:46撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 11:46
もう鬼は出ませんが、いまも熊は出るそうです
2022年03月06日 12:08撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 12:08
2022年03月06日 12:09撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 12:09
昔の人は、この山道を越えてたのかと思うと、今の旅行は楽になりました
2022年03月06日 12:10撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 12:10
昔の人は、この山道を越えてたのかと思うと、今の旅行は楽になりました
相模湖
2022年03月06日 12:14撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 12:14
相模湖
2022年03月06日 12:28撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 12:28
2022年03月06日 12:28撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 12:28
この道をずっと歩けば、箕面に到達できます
無理っす。
2022年03月06日 12:47撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 12:47
この道をずっと歩けば、箕面に到達できます
無理っす。
いたるところに山小屋が建っています
2022年03月06日 13:08撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 13:08
いたるところに山小屋が建っています
高尾山への階段。あと少し
2022年03月06日 13:10撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 13:10
高尾山への階段。あと少し
こっちからだと5時間😲
2022年03月06日 13:15撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 13:15
こっちからだと5時間😲
高尾山展望台。たくさんの観光客で賑わってました
2022年03月06日 13:15撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 13:15
高尾山展望台。たくさんの観光客で賑わってました
高尾山山頂
2022年03月06日 13:16撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 13:16
高尾山山頂
2022年03月06日 13:18撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 13:18
2022年03月06日 13:18撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 13:18
薬王院。浅間大権現
2022年03月06日 13:28撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 13:28
薬王院。浅間大権現
薬王院
2022年03月06日 13:30撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 13:30
薬王院
薬王院
2022年03月06日 13:32撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 13:32
薬王院
薬王院
2022年03月06日 13:35撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 13:35
薬王院
薬王院。って、タコ?
2022年03月06日 13:41撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 13:41
薬王院。って、タコ?
北島三郎さんの歌碑
2022年03月06日 13:43撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 13:43
北島三郎さんの歌碑
こちらにも北島三郎さんが
2022年03月06日 13:44撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 13:44
こちらにも北島三郎さんが
こちらにもタコさんが。
2022年03月06日 13:54撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 13:54
こちらにもタコさんが。
さる園。入ろうか迷いましたが、通過
2022年03月06日 13:55撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 13:55
さる園。入ろうか迷いましたが、通過
ケーブル山上駅
2022年03月06日 13:58撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 13:58
ケーブル山上駅
ケーブル山下駅
2022年03月06日 14:33撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 14:33
ケーブル山下駅
ここにも北島三郎さんが。
2022年03月06日 14:34撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 14:34
ここにも北島三郎さんが。
ケーブル山下駅
2022年03月06日 14:35撮影 by  Pixel 6, Google
3/6 14:35
ケーブル山下駅

感想

東京に転勤となり、どんな山があるかよくわからないので、なかなか登山に行けなかったのですが、とりあえず近くの山に登山することに。
阪神間だと、「とりあえず、家からも見えているし、六甲山にでも登ろう」という選択肢があるのですが、家の付近には山らしきものが無いので、高尾山の方に行くことに。

高尾山近辺の投稿を見ていると、陣馬山の白馬像が気になったので、この日は陣馬山に行くことに決定。

京王で高尾まで。高尾駅ではJRの構内を通り抜け、駅の北口へ。
すでに陣馬高原下行きのバスには長い行列が。
多客期には臨時便が出るとのことで、臨時便の急行で陣馬高原下まで。途中、「夕焼小焼」という、なんだか名前が気になるバス停が。
バス停を降りると、東京にもこんな場所があるんだという風景。のどかそうな場所です。

バス停を降りて、しばらく舗装された道を山の方へ。しばらく行った分岐から、陣馬山方面の登山道へ。
今回の行程での大きな登り区間は、ほぼバス停からこの陣馬山への区間のみ。
山頂近くなると、登山道の周りの斜面にも雪が積もってましたが、登山道は問題なく歩けました。

陣馬山頂に到着。
山頂に建つ白馬の像や、山頂から見える富士山の写真を取ったあと、山頂の売店でけんちん汁を注文。
最近暖かくなりましたが、さすがに山の上は冷えます。

この日は高尾山まで行かないといけないので、食事をとったあと、すみやかに景信山方面へ出発。
この日は天気が良かったので、道中の各所からきれいに富士山が見えました。

景信山に着くと、やたら子どもが沢山。また、山頂では鬼滅の刃グッズがいろいろ販売されてました。
そういえば最近の東京の山って、鬼殺隊の剣士の多くが山育ちということで、鬼滅の刃の聖地巡礼が盛んなんですね。
景信山であれば子どもでも登りやすそうですが、子どもが「たんじろうの雲取山に行きた〜い」とか言い出したら大変そうです💦
鬼たちは大正時代に鬼殺隊の剣士たちによって退治されましたが、令和の今も景信山には熊がでるそうです🧸

こちらの山の売店は「なめこ汁」が名物とのことで、注文。
持ってきた菓子パンと食べたのですか、ちょっとこの組み合わせは厳しかったかも。

まだ工程の半分くらいなので、高尾山に向けて再出発。
途中、小仏峠を通り、眼下に見える相模湖、そして富士山を眺めつつ、高尾山に到着。

高尾山付近に着くと、それまでの登山服の世界から打って変わって、普段着の世界に。高尾山はケーブルやロープウェイが整備されているので、比較的簡単にやってこれる場所です。
高尾山の方からだと、「この先、登山道」的な警告が。かなり歩きやすいコースでしたが、たしかに用意なしでは危ないのでしょう。
なお案内板によれば、高尾山からだと陣馬山まで5時間とのこと。逆コースは登りなので、意外と大変なのでしょうか。

高尾山では、奥の院からになってしまいましたが、薬王院にお参り。なかなか立派なお寺でした。
薬王院を通り抜け、しばらく進むと、ケーブルカーの駅に。趣味的にはケーブルカーに乗りたかったのですが、今日は登山ということで、写真を撮るだけで我慢。
ケーブルカーのヘッドマークに「冬そば」と書かれていたのが気になります(冬そば号?)

疲れのせいかもしれませんが、ケーブルカーの駅から麓への下りが、この日いちばん危ない道だったかも。慎重に歩いていたつもりですが、ちょっと危ないところも。
そんな私の前を、普段着でスニーカー、しかもカバンは肩掛けの若者が、サササッと山を下っていました。
若かったら用意が無くても登山ができるのでしょうが、歳をとったらそうもいかないので、これからも用意は万全に整えて登山したいと思います。

そんなことを思っていたら、ケーブルカーの山下駅の横に到着。ちょうどケーブルカーも到着したので、こちらでも写真撮影。
京王高尾山口の駅前に、京王が運営する入浴施設があったので、そちらへ。
運賃が安い京王ですが、入浴施設の入場料はそこまで安くないようです。が、けっこうお風呂は充実していました。
入浴後、こちらの名物らしい八王子ラーメンを注文。

京王がやっている施設ということで、施設の中にも高尾山口駅の発車標が。
ちょうど全車指定席特急のMt.TAKAO号が出るとのことで、そちらに乗車することに。
どんな車両が来るのか気になりましたが、想像どおり、通勤型4ドア車の座席をLCカーのように進行方向に向けたものがやってきました。関西では、、、ですが、ここは関東ですからね😅
でも座って帰れたので、電車の中ではよく寝れて、あっという間に新宿に到着しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら