ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 406042
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北八つ、R299ゲートから、麦草、白駒池、高見石、丸山、最後は夕日へ向かってスキー滑降

2014年02月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
totoro_san その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:44
距離
20.6km
登り
650m
下り
646m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:00 R299ゲート-9:15展望台-11:25麦草12:07-13:07白駒池13:24-14:10高見石14:32-14:54丸山-15:58麦草-16:20スキー置き場16:52-17:32 R299ゲート
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R299ゲートに駐車。土曜の豪雪は除雪されていました。
コース状況/
危険箇所等
丸山で太い踏み跡をたどったら、スノーシューの遊び場に出てしまいました。
高速が通行止めの影響か?、登山客の車は終日我々のみでした。
2014年02月11日 08:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:05
高速が通行止めの影響か?、登山客の車は終日我々のみでした。
今シーズン初めてのR299のゲート。
2014年02月11日 08:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:05
今シーズン初めてのR299のゲート。
本日は、なんとスキークラブの先輩とコラボです。単独でないのは半年振り。ありがたいです。
2014年02月11日 08:07撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 8:07
本日は、なんとスキークラブの先輩とコラボです。単独でないのは半年振り。ありがたいです。
スノーモービルの跡を歩きます。朝日に雪面が光っています。
2014年02月11日 08:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 8:50
スノーモービルの跡を歩きます。朝日に雪面が光っています。
すばらしい青空です。
2014年02月11日 08:55撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 8:55
すばらしい青空です。
鹿の足跡が多数。鹿も歩きやすい道路を歩くのでしょう。
2014年02月11日 09:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 9:14
鹿の足跡が多数。鹿も歩きやすい道路を歩くのでしょう。
中間地点の展望台より。
2014年02月11日 09:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 9:15
中間地点の展望台より。
南八つです。
2014年02月11日 09:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 9:16
南八つです。
南アルプス、北、甲斐駒、仙丈です。
2014年02月11日 09:17撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/11 9:17
南アルプス、北、甲斐駒、仙丈です。
中央アルプス。
2014年02月11日 09:17撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/11 9:17
中央アルプス。
穂高、大キレット、槍。
2014年02月11日 09:17撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/11 9:17
穂高、大キレット、槍。
御岳。
2014年02月11日 09:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/11 9:18
御岳。
北岳、甲斐駒、アップ。
2014年02月11日 09:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/11 9:19
北岳、甲斐駒、アップ。
木曽駒、千畳敷カール、アップ。
2014年02月11日 09:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/11 9:19
木曽駒、千畳敷カール、アップ。
穂高アップ。
2014年02月11日 09:20撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 9:20
穂高アップ。
槍と常念アップ。
2014年02月11日 09:20撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 9:20
槍と常念アップ。
標高2000mです。
2014年02月11日 09:53撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 9:53
標高2000mです。
標高2100mです。
2014年02月11日 10:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:49
標高2100mです。
空は青空。
2014年02月11日 10:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 10:49
空は青空。
こけももの庭への道、トレースがあります。
2014年02月11日 10:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 10:51
こけももの庭への道、トレースがあります。
ここにスキーをデポしベース基地とします。
2014年02月11日 11:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:03
ここにスキーをデポしベース基地とします。
ソチオリンピックに乾杯。
2014年02月11日 11:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/11 11:05
ソチオリンピックに乾杯。
ビールがうまい!
2014年02月11日 11:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/11 11:05
ビールがうまい!
逆光もキレイ。
2014年02月11日 11:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:16
逆光もキレイ。
麦草の駐車場。紅葉の時は混みました。今は雪原です。
2014年02月11日 11:20撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:20
麦草の駐車場。紅葉の時は混みました。今は雪原です。
麦草峠到着。4方にトレースがしっかりあります。
2014年02月11日 11:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:25
麦草峠到着。4方にトレースがしっかりあります。
麦草ヒュッテ。営業しています。
2014年02月11日 11:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 11:27
麦草ヒュッテ。営業しています。
三角屋根と雪山は合いますね。
2014年02月11日 11:28撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 11:28
三角屋根と雪山は合いますね。
お昼は、あそこで食べましょう。
2014年02月11日 11:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 11:35
お昼は、あそこで食べましょう。
しかし、ここは腰まではまるので、プラワカン装着。
2014年02月11日 11:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:35
しかし、ここは腰まではまるので、プラワカン装着。
快調に歩く。
2014年02月11日 11:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 11:36
快調に歩く。
ちょっと深い!
2014年02月11日 11:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 11:36
ちょっと深い!
無事到着。
2014年02月11日 11:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:36
無事到着。
お昼は保温されたカレーライスときつねうどん。
2014年02月11日 11:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 11:47
お昼は保温されたカレーライスときつねうどん。
白駒池に向かいます。
2014年02月11日 12:24撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:24
白駒池に向かいます。
白駒の奥庭、明るいです。
2014年02月11日 12:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 12:33
白駒の奥庭、明るいです。
白駒池駐車場も今は雪原。
2014年02月11日 12:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 12:38
白駒池駐車場も今は雪原。
入り口です。
2014年02月11日 12:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:38
入り口です。
雪がつもり、すこし冬っぽいです。
2014年02月11日 12:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 12:45
雪がつもり、すこし冬っぽいです。
シラビソ、ダケカンバの合間に青空。
2014年02月11日 12:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:45
シラビソ、ダケカンバの合間に青空。
白駒の森。
2014年02月11日 12:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:45
白駒の森。
青苔荘に着きました。営業しています。
2014年02月11日 12:55撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:55
青苔荘に着きました。営業しています。
それでは池に出ましょう。
2014年02月11日 12:57撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:57
それでは池に出ましょう。
これは水汲みの穴か?
2014年02月11日 12:57撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:57
これは水汲みの穴か?
美しい。
2014年02月11日 12:58撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 12:58
美しい。
雲ひとつない、青空。
2014年02月11日 13:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 13:09
雲ひとつない、青空。
白駒池のまんなかで、赤ワインを暖め、
2014年02月11日 13:20撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 13:20
白駒池のまんなかで、赤ワインを暖め、
ホットワインをいただきます。
2014年02月11日 13:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 13:12
ホットワインをいただきます。
白駒ヒュッテ。冬は閉鎖です。
2014年02月11日 13:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:33
白駒ヒュッテ。冬は閉鎖です。
高見の森。
2014年02月11日 13:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:43
高見の森。
どんどん登ります。
2014年02月11日 13:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:43
どんどん登ります。
高見石小屋到着。
2014年02月11日 14:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:06
高見石小屋到着。
白駒池、見えた!
2014年02月11日 14:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/11 14:10
白駒池、見えた!
浅間山。
2014年02月11日 14:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/11 14:10
浅間山。
蓼科山、茶臼山、縞枯山など。
2014年02月11日 14:11撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 14:11
蓼科山、茶臼山、縞枯山など。
一昨日行った、パノラマスキー場と入笠山。
2014年02月11日 14:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 14:12
一昨日行った、パノラマスキー場と入笠山。
この後ゆく丸山。
2014年02月11日 14:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:12
この後ゆく丸山。
佐久の町もよく見えています。上空は、少し雲ってきました。
2014年02月11日 14:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:15
佐久の町もよく見えています。上空は、少し雲ってきました。
雨池。
2014年02月11日 14:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 14:15
雨池。
高見石は、人が結構来ます。本日は珍しく無風、のんびりできます。
2014年02月11日 14:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 14:16
高見石は、人が結構来ます。本日は珍しく無風、のんびりできます。
丸山に向かいます。
2014年02月11日 14:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 14:51
丸山に向かいます。
丸山頂上。
2014年02月11日 14:54撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 14:54
丸山頂上。
すこしつららが。
2014年02月11日 14:58撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 14:58
すこしつららが。
丸山から下ります。
2014年02月11日 15:00撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 15:00
丸山から下ります。
日が傾いてきました。
2014年02月11日 15:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 15:08
日が傾いてきました。
一番太いトレースを来たら、こんな雪原にきました。
2014年02月11日 15:11撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 15:11
一番太いトレースを来たら、こんな雪原にきました。
上から
2014年02月11日 15:11撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 15:11
上から
下まで、雪原です。高見石のオーナーがスノーシュー付けたお客を案内する場所でしょう。前、雑誌で見ました。
2014年02月11日 15:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 15:12
下まで、雪原です。高見石のオーナーがスノーシュー付けたお客を案内する場所でしょう。前、雑誌で見ました。
北アルプス、下半分。
2014年02月11日 15:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/11 15:12
北アルプス、下半分。
北アルプス、上半分。
2014年02月11日 15:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/11 15:12
北アルプス、上半分。
10分ほど戻り、正規のルートに復活。
2014年02月11日 15:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 15:26
10分ほど戻り、正規のルートに復活。
丸山の森。
2014年02月11日 15:34撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 15:34
丸山の森。
うろこ雲でしょうか。
2014年02月11日 15:54撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 15:54
うろこ雲でしょうか。
これも、うろこ雲か?
2014年02月11日 15:55撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 15:55
これも、うろこ雲か?
茶臼山、縞枯山。
2014年02月11日 15:56撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 15:56
茶臼山、縞枯山。
麦草ヒュッテ、影が長くなりました。夕方ですね。
2014年02月11日 15:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 15:59
麦草ヒュッテ、影が長くなりました。夕方ですね。
こんなところにミニ御柱が。
2014年02月11日 16:00撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 16:00
こんなところにミニ御柱が。
茅野市外まで29Km。
2014年02月11日 16:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 16:05
茅野市外まで29Km。
それでは行きますか。
2014年02月11日 16:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 16:06
それでは行きますか。
麦草峠、ありがとう、さようなら。
2014年02月11日 16:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 16:06
麦草峠、ありがとう、さようなら。
私の影も長いです。
2014年02月11日 16:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 16:08
私の影も長いです。
スキーを置くベース基地到着。
2014年02月11日 16:20撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 16:20
スキーを置くベース基地到着。
スキーを装着、余分な荷物とそりも背負います。
2014年02月11日 16:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/11 16:51
スキーを装着、余分な荷物とそりも背負います。
夕日に向かって滑ります。
2014年02月11日 16:52撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/11 16:52
夕日に向かって滑ります。
もうすぐ夕暮れ。
2014年02月11日 17:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 17:04
もうすぐ夕暮れ。
太陽が徐々に赤くなってきました。
2014年02月11日 17:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 17:09
太陽が徐々に赤くなってきました。
沈んできた。
2014年02月11日 17:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 17:09
沈んできた。
展望台の前、道も真っ赤です。
2014年02月11日 17:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/11 17:15
展望台の前、道も真っ赤です。
いよいよ沈みます。
2014年02月11日 17:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/11 17:22
いよいよ沈みます。
ゲート到着。
2014年02月11日 17:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 17:32
ゲート到着。
月がでてます。
2014年02月11日 17:44撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 17:44
月がでてます。
R299ゲートでした。
2014年02月11日 17:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 17:45
R299ゲートでした。
先輩にもらった写真を追加。スキーをそりに載せて引っ張るの図。
2014年02月11日 08:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/11 8:57
先輩にもらった写真を追加。スキーをそりに載せて引っ張るの図。
白駒の庭。
2014年02月11日 12:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/11 12:44
白駒の庭。
しらびそ林を歩く。
2014年03月01日 22:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3/1 22:10
しらびそ林を歩く。
白駒池にて。
2014年02月11日 13:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2/11 13:13
白駒池にて。

装備

個人装備
ヘッドランプ、LEDランプ
1
GPS NV-U37、USBバッテリー
1
地図、手持ちコピー
1
コンパス、笛
1
バンドエイド、湿布、テープ
1
エマージェンシーシート
1
保険証、jRO会員証
1
高度計
1
ストック
2
お湯
1.5L
カップ麺
1
カレーライス
1
カメラ、予備バッテリー
1
ゴミ袋
1
ガスカートリッジ
1
4本爪アイゼン
1
冬ジャケット
1

感想

本日は、スキークラブの先輩と一緒の雪山、久しぶりの非単独です。北八つにて、R299ゲートから麦草峠に上り、凍った白駒池に寄り、高見石に登ります。帰りは、スキーでゲートまで下ります。

朝4時半、中央高速の道路状況を見ると、おおむね開通しているが、下りで須玉−小淵沢が未開通です。東京からの方々は、今日もこれないようです。R299ゲートまでの道は、きれいに除雪してあり、塩カルも撒いてありました。ゲート脇も広めにかいてくれてあり、問題なく駐車できました。しかし、高速封鎖の影響か、登山客はわれわれのみです。いつも休日は、R299ゲートから麦草ヒュッテまで、そこそこ人がいるのですが、本日はその区間だれとも会いませんでした。あと、下界は40cm程度の積雪でしたが、ここは20cm程度に思えます。あまり降っていないようです。

R299ゲートを朝8時出発。気温は-15℃。寒いです。スキー、スキー靴の荷物を載せたソリを引っ張り登ります。スノーモービルの跡を歩きます。足は1cm程度沈み、やや歩きにくい感じです。1時間15分で途中の展望台に到着。南八つ、南アルプス、中央アルプス、北アルプスがよく見えます。キレイな青空です。思わず”ヤッホー”と大声で叫びます。そこから、1時間半にてスキーのデポ場所、コケモモの庭入り口に着きます。日が照り、気温は0℃程度。暑いぐらいです。さらに20分で麦草峠着。そこにある東屋でお昼を食べます。トレースからはずれているので、プラワカンで道を切り開きます。つぼ足では腰まで埋まります。

お昼食べたあと、白駒池に向かいます。45分ほどで青苔荘に到着。そこから池面に出ます。池の真ん中、雲ひとつない青空の下、ホットワインをいただきます。赤ワインの高貴な香りがたまらないです。チーズともどもうまい! それから池を横切り、高見石へ登ります。30分程度。高見石では、北八つらしく、やっと多数の人に会いました。ここも素晴らしい眺めです。白駒池がよく見えるほか、特に、浅間山、佐久方面がきれいに見えます。

丸山へ登り、あとは下るだけだと安心し、一番踏み跡の多いトレースを下りました。スノーシューのトレースがあるので、気をつけてとの表示があるので、何度か分岐がありましたが、しっかりしたトレースを選びます。そしたら、左にずれてゆき、なんと、広い雪原の斜面にでました。これは、雑誌やTVでも何度か見た、高見石に泊まった客にスノーシューを貸してオーナーが連れてゆき遊ぶ斜面です。こんなところにあったんだ。いいところですね。北アルプスもよく見えます。多分、ここ数日、麦草ヒュッテに降りる人より、スノーシューでここの遊びに来る人のほうが多く、トレースの逆転現象が起きたのでしょう。GPS地図をもっているので、10分ほど戻り、正しい道に容易に復帰できました。丸山頂上から麦草ヒュッテまで1時間強。うち寄り道20分でした。麦草峠に戻ると、日が傾き、影も長くなり、”もうすぐ日が暮れるよ、気をつけて帰りなさい”と雪山に告げられているようです。麦草峠に別れを惜しみつつ帰路につきます。

20分ほどで、スキーの置き場に戻り、スキー靴を履き、荷物をザックにくくりつけ、スキー装着。気温は-10℃、寒くなってきました。いよいよ本日の最終イベント、R299のスキー滑走です。雪はすこしもこもこしているので、滑りはよくありません。ところどころ、こぎます。ただ、ここで予想外のサプライズが。滑走していると、日が沈んでゆき、ちょうど展望台付近で真っ赤にキレイな夕日となりました。道が真っ赤、山も真っ赤、我々二人ぼっち、夕日に向かってスキーを滑り降ります。あとは鹿の群れが道路にいました。ゲートまで降りると夕日も終了。月も見え、どんどん暗くなってゆきます。

本日丸一日夕方まで、雪山をたっぷり満喫できました。最高の一日です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1118人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら