ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4064786
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

20220309-風吹岩-甲南パノラマ道-打越山-十文字山

2022年03月09日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:27
距離
7.8km
登り
506m
下り
496m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:27
休憩
0:00
合計
1:27
16:41
9
16:50
16:50
14
保久良梅林
17:04
17:04
17
旧金鳥ステーション前
17:21
17:21
6
17:27
17:27
4
甲南パノラマ道東口
17:31
17:31
5
17:36
17:36
5
17:41
17:41
7
17:48
17:48
11
17:59
17:59
9
18:08
岡本九丁目交差点
天候 薄曇りまたは少し晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス 徒歩
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはありません。
天上川公園の白梅。三分ないし四分ほどの開花。逆光なのでこんな写真になりました。
今日の写真も、すべて RICOH THETA SC2 で撮影し、フラットにして切り出しています。左右(水平方向)の広角撮影のようになっています。
2
天上川公園の白梅。三分ないし四分ほどの開花。逆光なのでこんな写真になりました。
今日の写真も、すべて RICOH THETA SC2 で撮影し、フラットにして切り出しています。左右(水平方向)の広角撮影のようになっています。
保久良梅林に上がってきました。南端の右手にモンキー看板。← 金鳥山を経て風吹岩へ とあります。

20201227-六甲登山-有馬往復-瑞宝寺谷西尾根 (1/45)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=2823292&pid=ae98e90312cff68a265d5eec76cb12c4
1
保久良梅林に上がってきました。南端の右手にモンキー看板。← 金鳥山を経て風吹岩へ とあります。

20201227-六甲登山-有馬往復-瑞宝寺谷西尾根 (1/45)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=2823292&pid=ae98e90312cff68a265d5eec76cb12c4
保久良梅林。今週末に暖かくなるので、そこで満開、見納めになるでしょう。
2
保久良梅林。今週末に暖かくなるので、そこで満開、見納めになるでしょう。
保久良梅林の白梅。鶯が鳴いていました。今春初です。
2
保久良梅林の白梅。鶯が鳴いていました。今春初です。
保久良山道(保久良神社風吹岩ルート)の紫陽花ベンチカーブからの神戸市東灘区の西半分方向の眺め。
1
保久良山道(保久良神社風吹岩ルート)の紫陽花ベンチカーブからの神戸市東灘区の西半分方向の眺め。
保久良山道の三分岐。写真中央奥の道標には、かつてモンキー看板が取り付けられていました。

20150921-六甲登山-初回 (5/40)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=2271079&pid=28d25d7b4b50eec634dbd991ceb06d43
1
保久良山道の三分岐。写真中央奥の道標には、かつてモンキー看板が取り付けられていました。

20150921-六甲登山-初回 (5/40)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=2271079&pid=28d25d7b4b50eec634dbd991ceb06d43
保久良山道尾根道の新装なった鉄塔 11 番目(仮称)。

私の勝手な鉄塔の順番の付け方
20160203-八幡谷風吹岩間全鉄塔巡り
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-806575.html
1
保久良山道尾根道の新装なった鉄塔 11 番目(仮称)。

私の勝手な鉄塔の順番の付け方
20160203-八幡谷風吹岩間全鉄塔巡り
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-806575.html
新鉄塔 11 番目から西、これも新装なった鉄塔 9 番目(仮称)。写真向かって左端の高みは、昔、旗振り場だったところです。
2
新鉄塔 11 番目から西、これも新装なった鉄塔 9 番目(仮称)。写真向かって左端の高みは、昔、旗振り場だったところです。
保久良山道の日の出展望所の跡から大阪方向の眺め。写真では白く飛んでしまいました。
1
保久良山道の日の出展望所の跡から大阪方向の眺め。写真では白く飛んでしまいました。
風吹岩から大阪方向の眺め。この鉄塔が仮称 7 番目になります。
1
風吹岩から大阪方向の眺め。この鉄塔が仮称 7 番目になります。
甲南パノラマ道の東口に来ました。
写真中央は、土台が崩れかけていたハイキング地図板があったところ。
写真中央右奥に見えるブルーシート。新しいハイキング地図板の設置工事が進んでいます。
1
甲南パノラマ道の東口に来ました。
写真中央は、土台が崩れかけていたハイキング地図板があったところ。
写真中央右奥に見えるブルーシート。新しいハイキング地図板の設置工事が進んでいます。
甲南パノラマ道を西進(南西進)して、横池雌池の北西の分岐に来ました。
正面の道標は、左折して下れば横池雌池の西の端から左折東進して風吹岩を経由して金鳥山へというルートを示しています。
横池雌池の西の端から西への分岐は、崩落しています。
この道標の向かって右側、ルートの対面にはモンキー看板がありました。失われています。

20170527-風吹岩-横池の睡蓮 (7/12)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=1150772&pid=a2588ce590591f498a91d655652fffe7
2
甲南パノラマ道を西進(南西進)して、横池雌池の北西の分岐に来ました。
正面の道標は、左折して下れば横池雌池の西の端から左折東進して風吹岩を経由して金鳥山へというルートを示しています。
横池雌池の西の端から西への分岐は、崩落しています。
この道標の向かって右側、ルートの対面にはモンキー看板がありました。失われています。

20170527-風吹岩-横池の睡蓮 (7/12)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=1150772&pid=a2588ce590591f498a91d655652fffe7
七兵衛峠に来ました。写真向かって右のハイキング地図の向こう側にモンキー看板がありましたが、失われました。

20190227-風吹岩-打越山-十文字山 (16/63)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=1741791&pid=239b3ca4610d2f32e5e0057b6272b54e
1
七兵衛峠に来ました。写真向かって右のハイキング地図の向こう側にモンキー看板がありましたが、失われました。

20190227-風吹岩-打越山-十文字山 (16/63)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=1741791&pid=239b3ca4610d2f32e5e0057b6272b54e
打越山から大阪方向。写真が白く飛んでしまいました。
1
打越山から大阪方向。写真が白く飛んでしまいました。
打越山の西、甲南パノラマ道は右折し左から森林管理道が合流してくる分岐。ここのモンキー看板も失われました。

20160611-風吹岩-七兵衛山-打越山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=894695&pid=c230048d623eb1bacd243bf050732bd9
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=894695&pid=8531110f9cccd180921de302dd39167c
1
打越山の西、甲南パノラマ道は右折し左から森林管理道が合流してくる分岐。ここのモンキー看板も失われました。

20160611-風吹岩-七兵衛山-打越山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=894695&pid=c230048d623eb1bacd243bf050732bd9
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=894695&pid=8531110f9cccd180921de302dd39167c
南下してきた森林管理道が左折して東進、右折は十文字山方向の分岐に来ました。ここのモンキー看板も失われました。

20160814_六甲登山_みよし観音詣で_石切道下山_八幡谷
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=940371&pid=257b08844c0ca0d54682af93f88edc6d
1
南下してきた森林管理道が左折して東進、右折は十文字山方向の分岐に来ました。ここのモンキー看板も失われました。

20160814_六甲登山_みよし観音詣で_石切道下山_八幡谷
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=940371&pid=257b08844c0ca0d54682af93f88edc6d
十文字山への下り。山影で暗いです。一つ前の写真から 2 ないし 3 分下ってきましたこのあたりの左手、谷側にもモンキー看板がありました。喪失。

20190227-風吹岩-打越山-十文字山 (24/63)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=1741791&pid=81f6b681ff0c7e7b945dfe57e751ff87
1
十文字山への下り。山影で暗いです。一つ前の写真から 2 ないし 3 分下ってきましたこのあたりの左手、谷側にもモンキー看板がありました。喪失。

20190227-風吹岩-打越山-十文字山 (24/63)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=1741791&pid=81f6b681ff0c7e7b945dfe57e751ff87
十文字山への下り。右手谷側に道標、左前方に西天上谷鉄塔巡視道への分岐が見えます。その分岐の手前にも、かつてはモンキー看板がありました。喪失。

20190227-風吹岩-打越山-十文字山 (27/63)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=1741791&pid=25583021d91f08793798f8bbafc6a247
1
十文字山への下り。右手谷側に道標、左前方に西天上谷鉄塔巡視道への分岐が見えます。その分岐の手前にも、かつてはモンキー看板がありました。喪失。

20190227-風吹岩-打越山-十文字山 (27/63)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=1741791&pid=25583021d91f08793798f8bbafc6a247
西岡本七丁目(旧ヘルマンハイツ)からの暮れ行く神戸市東灘区の町の眺め。
1
西岡本七丁目(旧ヘルマンハイツ)からの暮れ行く神戸市東灘区の町の眺め。

装備

個人装備
ERGOSTARランニングマスク装用 長袖ポロシャツ 半袖インナーTシャツ ズボン(Spaldingランニング用ジャージスラックス) 靴下(安全靴作業用) 靴(asics GEL-VENTURE 8) ザック(Paladineer Sunature 28L) レインスーツ(サウスフィールド上) ファーストエイドキット コンパス+笛+ヘッドライト+予備靴紐2本 ストック(折畳式 携行のみ) タオル ハンドタオル 帽子(作業用cap) 携帯型情報通信端末(スマホ) スマホCOVID-19接触確認アプリCocoa 地図(山と高原地図アプリ) 飲料1L 水分以外3kg+健康保険証+山岳保険会員証 RICOH THETA SC2

感想

夕方までの仕事を終えて、遅めの散歩に出かけました。
保久良梅林の梅は、今週末に暖かくなって満開、見納めでしょう。

一昨日 (20220307) の日記にしましたが、この散歩コースでのモンキー看板があった(ある)ところを確認しました。
2022年03月07日 22:02 歴史 六甲のモンキー看板
https://www.yamareco.com/modules/diary/121565-detail-263862

いくつか写真を撮り忘れました。明るいときに通ってわかりやすい写真を撮ることにしましょう。

1 保久良梅林の南側 現存
このレコの写真の 2 枚目

2 保久良梅林の北端 現存
写真撮り忘れ

3 保久良神社裏手の保久良山道登り口のハイキング地図の横 現存
写真撮り忘れ

4 保久良山道尾根道、旗振り場の西側 喪失
写真撮り忘れ

5 保久良山道 3 分岐 喪失
このレコの写真の 6 枚目

6 保久良山道が魚屋道に合流する手前 喪失
写真撮り忘れ

7 保久良山道が魚屋道に合流する箇所の正面 喪失
写真撮り忘れ

8 魚屋道横池南道分岐 喪失
写真撮り忘れ

9 魚屋道横池分岐 喪失
写真撮り忘れ

10 甲南パノラマ道横池雌池北西分岐 喪失
このレコの写真の 12 枚目

11 七兵衛峠 喪失
このレコの写真の 13 枚目

12 甲南パノラマ道、打越山西、森林管理道西端合流箇所 喪失
このレコの写真の 15 枚目

13 森林管理道、十文字山方向分岐 喪失
このレコの写真の 16 枚目

14 打越山十文字山間、小峰堰堤方向分岐(廃道)箇所 喪失
このレコの写真の 17 枚目

15 打越山十文字山間、西天上谷鉄塔巡視道分岐 喪失
このレコの写真の 18 枚目

++++++++++

今日の神戸の最高気温は 12.9 度、午後 5 時は 11.6 度でした。山上に風はほとんどなく、暑さ寒さがさほどない、行動には快適な気候でした。

水分 1L を含む約 4kg の荷物で、水 400ml を消費しました。

++++++++++

テストを続けてきました RICOH THETA SC2 による撮影は、1 枚の(平面の)写真という観点からは、画面が粗く、露出とホワイトバランスが悪く、鑑賞できる写真にはなりませんでした。
広角、ないしは 360 度撮影で、ルートの概況を 1 枚の写真に収めるという目的でのみ、山行記録で使えるという感じです。バーチャルリアリティのゴーグルで 360 度画像を見ることができれば、ルートがよく分かることになるのでしょう。

また、電池の連続駆動時間や動画撮影が可能な時間が短く、タイムラプス撮影もできず、防護用クリアケースは大きくてリモコンでしか操作できず、アクションカメラとしての利用も難しそうです。

RICOH THETA シリーズは、日本国内での取り扱いが今月末(2022 年 3 月 31 日)で終了するということですし、これ以上の山での活用法はないかもしれませんね。

360°カメラ「RICOH THETA」日本国内での販売について
2022年2月28日
株式会社リコー
リコーイメージング株式会社
https://jp.ricoh.com/info/2022/0228_1

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
道畔谷東尾根・荒地山・大谷乗越・十文字山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら