ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4067939
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

ヤカイ沢コース『平標山〜仙ノ倉山』エビシッポ畑と大展望

2022年03月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:08
距離
13.4km
登り
1,158m
下り
1,149m

コースタイム

日帰り
山行
7:04
休憩
1:02
合計
8:06
6:31
6:32
217
10:09
10:20
12
10:32
10:32
46
11:18
12:08
32
12:40
12:40
110
14:30
14:30
4
14:34
ゴール地点
天候 晴れ 穏やか 午後は暑いほど
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
〇平標山登山口駐車場
・除雪済みで使えます
・トイレは冬季閉鎖
※トイレはR17沿い除雪ステーションを利用するとよい
コース状況/
危険箇所等
◆全コース、アイゼンで歩いた
・気温上昇と共に雪が腐るので、早い時間にスタートする良い
・ヤカイ沢コース、始めは緩斜面だが、その後急坂になる
・尾根に出ると展望が広がる、更に登ると夏道と合流する
・下山時は雪が緩む、必要に応じてワカン等使うとよい
・平標山〜仙ノ倉山、花畑が一面エビシッポになっている
・シャクナゲなどの木々はまだ雪の下だった
◆夏道合流〜平標山の間、亀裂が入っている所があった
平標山登山口駐車場、除雪されています
(まだ無料)
2022年03月11日 06:23撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
3/11 6:23
平標山登山口駐車場、除雪されています
(まだ無料)
林道を進む、雪壁が高い!
2022年03月11日 06:31撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
3/11 6:31
林道を進む、雪壁が高い!
橋を渡るが、雪で埋まっている
川も雪で埋まっていた
2022年03月11日 06:59撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
3/11 6:59
橋を渡るが、雪で埋まっている
川も雪で埋まっていた
ヤカイ沢コース、トラ柄の杭が目印
2022年03月11日 07:04撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
3/11 7:04
ヤカイ沢コース、トラ柄の杭が目印
広い場所を登って行く
2022年03月11日 07:31撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
3/11 7:31
広い場所を登って行く
松手山の尾根が見える
2022年03月11日 07:36撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
3/11 7:36
松手山の尾根が見える
振り返れば
2022年03月11日 07:42撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
21
3/11 7:42
振り返れば
急坂を登って行く、展望も広がってくる
2022年03月11日 07:56撮影 by  L-41A, LGE
14
3/11 7:56
急坂を登って行く、展望も広がってくる
自撮り影
2022年03月11日 08:51撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
3/11 8:51
自撮り影
もう直ぐ尾根
2022年03月11日 08:55撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
3/11 8:55
もう直ぐ尾根
真っ青な空
2022年03月11日 09:09撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
3/11 9:09
真っ青な空
尾根に出ました、素晴らしい展望
2022年03月11日 09:09撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
17
3/11 9:09
尾根に出ました、素晴らしい展望
大パノラマだ
2022年03月11日 09:16撮影 by  L-41A, LG Electronics
5
3/11 9:16
大パノラマだ
浅間山、霧に浮かんで幻想的
2022年03月11日 09:18撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
35
3/11 9:18
浅間山、霧に浮かんで幻想的
広い広い雪原を登る
2022年03月11日 09:23撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
3/11 9:23
広い広い雪原を登る
亀裂が入っていた
2022年03月11日 09:28撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
3/11 9:28
亀裂が入っていた
スマホ自撮りに挑戦! 撮れたかな('◇')ゞ
2022年03月11日 09:34撮影 by  L-41A, LGE
31
3/11 9:34
スマホ自撮りに挑戦! 撮れたかな('◇')ゞ
夏道に合流
2022年03月11日 09:42撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
3/11 9:42
夏道に合流
山の家が見える
2022年03月11日 09:42撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
3/11 9:42
山の家が見える
仙ノ倉山を入れて(自撮り)
2022年03月11日 09:47撮影 by  L-41A, LGE
18
3/11 9:47
仙ノ倉山を入れて(自撮り)
幻想的〜
エビス大黒と皇海山? 間違っていたらスミマセン
2022年03月11日 09:47撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
3/11 9:47
幻想的〜
エビス大黒と皇海山? 間違っていたらスミマセン
足が止まる
(自撮りで止まっている)
2022年03月11日 09:52撮影 by  L-41A, LGE
26
3/11 9:52
足が止まる
(自撮りで止まっている)
イグルーの残骸
2022年03月11日 10:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
3/11 10:00
イグルーの残骸
平標山到着、撮って頂きました
2022年03月11日 10:09撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
48
3/11 10:09
平標山到着、撮って頂きました
山頂パノラマ
2022年03月11日 10:12撮影 by  L-41A, LG Electronics
7
3/11 10:12
山頂パノラマ
先週登った日白山
2022年03月11日 10:12撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
3/11 10:12
先週登った日白山
平日は静か
2022年03月11日 10:12撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
3/11 10:12
平日は静か
大源太山、三国山方面
2022年03月11日 10:13撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
3/11 10:13
大源太山、三国山方面
日白山、八海山、巻機山、谷川、仙ノ倉山
2022年03月11日 10:15撮影 by  L-41A, LG Electronics
17
3/11 10:15
日白山、八海山、巻機山、谷川、仙ノ倉山
越後の山々
2022年03月11日 10:16撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
3/11 10:16
越後の山々
谷川岳、朝日岳アップ
2022年03月11日 10:16撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
20
3/11 10:16
谷川岳、朝日岳アップ
さて、仙ノ倉山へ向かいます
2022年03月11日 10:16撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
15
3/11 10:16
さて、仙ノ倉山へ向かいます
下って行くとエビシッポいっぱい
2022年03月11日 10:19撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
3/11 10:19
下って行くとエビシッポいっぱい
木道沿いにエビシッポ
2022年03月11日 10:20撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
3/11 10:20
木道沿いにエビシッポ
花畑がエビシッポ畑になっています
2022年03月11日 10:21撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
3/11 10:21
花畑がエビシッポ畑になっています
若者は足が速い
2022年03月11日 10:22撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
3/11 10:22
若者は足が速い
モノクロで
2022年03月11日 10:26撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
3/11 10:26
モノクロで
鞍部のベンチ、エビシッポに覆われていた
2022年03月11日 10:28撮影 by  L-41A, LGE
7
3/11 10:28
鞍部のベンチ、エビシッポに覆われていた
夏の花畑、冬はエビシッポ畑に変身
2022年03月11日 10:30撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
18
3/11 10:30
夏の花畑、冬はエビシッポ畑に変身
巻機山を入れて
2022年03月11日 10:33撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
3/11 10:33
巻機山を入れて
何処見てもエビシッポ
2022年03月11日 10:33撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
3/11 10:33
何処見てもエビシッポ
迫力ありますね
2022年03月11日 10:41撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
3/11 10:41
迫力ありますね
これは見事
2022年03月11日 10:50撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
3/11 10:50
これは見事
重なるように
2022年03月11日 10:52撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
3/11 10:52
重なるように
エビシッポ畑を進んで行きます
2022年03月11日 10:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
3/11 10:58
エビシッポ畑を進んで行きます
仙ノ倉山、あと少し頑張ろう
2022年03月11日 11:08撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
3/11 11:08
仙ノ倉山、あと少し頑張ろう
仙ノ倉山到着、撮って頂きました
2022年03月11日 11:16撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
28
3/11 11:16
仙ノ倉山到着、撮って頂きました
正面に谷川連峰がドドーンと見える
2022年03月11日 11:20撮影 by  L-41A, LG Electronics
14
3/11 11:20
正面に谷川連峰がドドーンと見える
反対側パノラマ
浅間山・佐武流山・平標山・苗場山
2022年03月11日 11:20撮影 by  L-41A, LG Electronics
6
3/11 11:20
反対側パノラマ
浅間山・佐武流山・平標山・苗場山
山頂標識、エビシッポが長い
2022年03月11日 11:20撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
3/11 11:20
山頂標識、エビシッポが長い
方位盤もエビシッポで覆われていた
2022年03月11日 12:01撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
3/11 12:01
方位盤もエビシッポで覆われていた
主脈下降点まで行ってみます
2022年03月11日 11:28撮影 by  L-41A, LG Electronics
10
3/11 11:28
主脈下降点まで行ってみます
主脈、冬は更に格好いい
2022年03月11日 11:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
15
3/11 11:27
主脈、冬は更に格好いい
太陽に暈が
2022年03月11日 11:29撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
3/11 11:29
太陽に暈が
ここで休憩
2022年03月11日 11:40撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
24
3/11 11:40
ここで休憩
ネコ耳雪ダルマと谷川岳
2022年03月11日 11:45撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
31
3/11 11:45
ネコ耳雪ダルマと谷川岳
12時過ぎた、戻ろう
2022年03月11日 12:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
3/11 12:06
12時過ぎた、戻ろう
良い天気、北アルプスまで見える
2022年03月11日 12:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
3/11 12:06
良い天気、北アルプスまで見える
エビシッポとアーク
2022年03月11日 12:17撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
3/11 12:17
エビシッポとアーク
エビシッポ畑に1本のトレース
2022年03月11日 12:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
3/11 12:24
エビシッポ畑に1本のトレース
エビシッポ見ながら
2022年03月11日 12:36撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
3/11 12:36
エビシッポ見ながら
暖かい日ですが、エビシッポ健在でいした
2022年03月11日 12:37撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
3/11 12:37
暖かい日ですが、エビシッポ健在でいした
鞍部から平標山トラバース(昔の夏道)
2022年03月11日 12:50撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
3/11 12:50
鞍部から平標山トラバース(昔の夏道)
風紋と
2022年03月11日 12:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
3/11 12:58
風紋と
下る前に雪遊び
2022年03月11日 13:02撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
3/11 13:02
下る前に雪遊び
大展望見ながらヤカイ沢コースを下ります
2022年03月11日 13:03撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
16
3/11 13:03
大展望見ながらヤカイ沢コースを下ります
何処でも道だよ♪
2022年03月11日 13:14撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
3/11 13:14
何処でも道だよ♪
どんどん下ります
2022年03月11日 13:25撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
3/11 13:25
どんどん下ります
下りも最高
2022年03月11日 13:29撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
3/11 13:29
下りも最高
駐車場到着
暑いのでコーラ
2022年03月11日 14:41撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
3/11 14:41
駐車場到着
暑いのでコーラ

装備

個人装備
アイゼン ワカン ピッケル ストック ヤマレコ地図ダウンロード

感想

獅子ヶ鼻山も気になりますが、今日は一人、登山者の多い平標山へ登ります。
駐車場から林道を進みますが雪壁が高いこと。3月ですが雪たっぷりと言わんばかりです。
ヤカイ沢コースで登ります。前日のトレース沿いに進みます。尾根に出ると素晴らしい展望、これだよ!と言う景色が広がりました。
平標山から仙ノ倉山へ足を延ばしす。夏は花畑が広がりますが、エビシッポ畑が何処までも続いていました。シャクナゲも雪の下、一面真っ白、そして大展望。仙ノ倉山まで贅沢な尾根歩きが楽しめました。
仙ノ倉山に着くと谷川連峰が一望できる、着た甲斐ありました。
帰りは平標山をトラバースし戻ります。
しかし今日は良い天気、最後はシャツ1枚になってしまいました。
今日も素晴らしい景色に出会えました。
この暖かさでエビシッポ有るか心配でしたが、予想以上に見事でした。感謝。

雪山期間、残り少なくなってきた。次は・・・
あの景色をもう一度、会えるかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:993人

コメント

連日谷川山塊に入られる馬力はどこからですか?・・・yasubeさん
ヤカイ沢より平標山は昨年も行って、一つの冬の行事になっているようですね。
真っ青な空と雪山の白はいつも目が覚めるような景色になり楽しめましたね。
おっしゃっているように冬もあとわずかで雪山は閉山が近づきあっちにも行きたい、こっちも行きたいと思いが駆け巡りますネ。
お疲れ様でした。
2022/3/12 18:03
yasioさん、こんばんわ
雪の平標山は8年連続で行っています。その半分は仙ノ倉山まで行っています。
平標山から仙ノ倉山まで、一面エビシッポに覆われる景色は見応えありました。背丈ほどのシャクナゲさえ雪の下。夏の景色が想像できないほどの変身ぶりでした。
初めて見た感動が忘れられず、時間・体力・天気が大丈夫なら行きたくなります。
10年前は仙ノ倉山まで行って、松手経由で下りましたが、もうその体力はありません。
今回だって抜かされっぱなし、BCの人って何で早いんでしょうね〜
2022/3/12 19:24
yasubeさん
こんにちは
登頂成功おめでとうございます。
今年も行かれましたね。
厳しい仙ノ倉山までのコースを。
私にはもうこれ程の力はなさそうです。
ハクサンイチゲが咲く頃かな、次回の仙の倉山は
待ちどおしいです、
2022/3/13 16:03
iiyuさん、こんにちわ
ここ平標山から仙ノ倉山が素敵なんですよ。
あの花畑が一面エビシッポ畑変わるのですから。シャクナゲの木は何処?全てエビシッポに覆われていました。
でも、最後の下りはほぼ惰性でした💦
花の季節もイイですよね。私も恒例になっています。
2022/3/13 16:25
yasubeさん、こんばんは。

4月2日に同じルートで登ってきました。
このレコのGPS軌跡を使わせていただき、大変助かりました。
ヤカイ沢ルートは初めてでしたが、おかげで迷うことなく登ることができました。
ありがとうございました!
2022/4/4 17:48
MonsieurKudoさん、こんばんわ

レコ拝見しました。穏やかな日、雪の状態も良かったようですね。
私のレコがお役に立てて嬉しいです。スマホって便利ですよね。特に積雪期は見迷いの心配があるので助かっています。
平標山〜仙ノ倉山、私が行った時に比べ雪もだいぶ少なくなりましたね。
木階段がもう見えているんだ。
春が少しづつなのでしょうか。
2022/4/4 18:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
平標山ヤカイ沢ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら