ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4085504
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

夕焼小焼BS~刈寄山~金剛の滝~武蔵五日市駅

2022年03月16日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:07
距離
13.0km
登り
942m
下り
1,008m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
1:15
合計
6:07
8:30
8:32
49
9:21
9:32
11
9:43
9:44
24
10:08
10:08
19
10:27
10:28
15
10:43
10:43
13
10:56
11:19
32
11:51
11:52
10
12:02
12:02
12
12:14
12:15
10
12:25
12:47
17
13:04
13:06
7
13:13
13:17
13
13:30
13:30
0
13:30
13:31
5
13:36
13:42
0
13:42
13:42
46
27.5
天候 登り始めは曇、のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
スタート地点:JR高尾駅から西東京バスで夕焼小焼BS
ゴール:JR武蔵五日市駅
コース状況/
危険箇所等
①宮尾神社~589m高留沢ノ頭:
宮尾神社からは典型的なうらやま風情です。片側が落ちている枯葉の細道や竹林を通るなど。まだ3月だっていうのに蜘蛛の巣を掃いながら進みました。

②不動山~トッキリ場:
不動山というピークが何処なのかハッキリしませんが、見晴らしの良い処が何か所かあります。関場BSへの分岐が有る鞍部までザレの急下降です。スタートからトッキリ場まで誰とも会いませんでした。

③トッキリ場~刈寄山~今熊山:
鞍部から登り返してトッキリ場の道標まで来るとそこからは戸倉三山のメインルート。極上の道標がしつこいくらいに有ります。トレイルも今までより歩きやすくなります。
 途中小ピークが幾つも有りますが殆どに巻道があります。出来るだけピークを通るように歩いたのですが知らずに巻いたところもありました。当然巻道の方がトレース太いです。
 豆佐嵐山から先、尾根の東側に大規模な砕石地が広がっています。523mピークを過ぎるまでは結構うるさい。
 
夕焼け小焼けBSは、陣馬高原下行きバスで行きます。
2022年03月16日 08:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 8:21
夕焼け小焼けBSは、陣馬高原下行きバスで行きます。
まずは宮尾神社をめざして。
2022年03月16日 08:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 8:24
まずは宮尾神社をめざして。
7~8分で宮尾神社の鳥居
2022年03月16日 08:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 8:28
7~8分で宮尾神社の鳥居
境内の中村雨紅生家跡には夕焼小焼の歌碑が。
2022年03月16日 08:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 8:29
境内の中村雨紅生家跡には夕焼小焼の歌碑が。
下山までの安全を祈願しました。
2022年03月16日 08:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 8:29
下山までの安全を祈願しました。
本殿にはパンフレットが置かれていました。
2022年03月18日 10:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/18 10:29
本殿にはパンフレットが置かれていました。
神社裏の尾根道でヤブツバキ一輪
2022年03月16日 08:35撮影 by  iPhone 7, Apple
5
3/16 8:35
神社裏の尾根道でヤブツバキ一輪
裏やまの道三態の1:落ち葉で滑り易いトラバース風のみち
2022年03月16日 08:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 8:43
裏やまの道三態の1:落ち葉で滑り易いトラバース風のみち
裏やまの道三態の2:竹藪を進む
2022年03月16日 08:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 8:46
裏やまの道三態の2:竹藪を進む
裏やまの道三態の3:広葉樹の森が好
2022年03月16日 08:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 8:51
裏やまの道三態の3:広葉樹の森が好
589mピークの標識三態の1:手書き「高留沢ノ頭」
2022年03月16日 09:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 9:20
589mピークの標識三態の1:手書き「高留沢ノ頭」
589mピークの標識三態の2:「←夕焼け」と紐でしばった道しるべ。
2022年03月16日 09:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 9:22
589mピークの標識三態の2:「←夕焼け」と紐でしばった道しるべ。
589mピークの標識三態の3:防水仕様
2022年03月16日 09:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 9:23
589mピークの標識三態の3:防水仕様
意外に暑くは無くて気持ちいい。
2022年03月16日 09:31撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/16 9:31
意外に暑くは無くて気持ちいい。
大岳山が見えます。
2022年03月16日 09:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 9:40
大岳山が見えます。
こちらは陣馬山方面
2022年03月16日 09:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/16 9:45
こちらは陣馬山方面
木の根にくくりつけられた道標
2022年03月16日 09:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 9:48
木の根にくくりつけられた道標
ここから底なしの急坂を下ります。
2022年03月16日 09:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 9:52
ここから底なしの急坂を下ります。
下り終えて急坂を振り返り。(写真で見るとそうは見えないが・・・)
2022年03月16日 09:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/16 9:57
下り終えて急坂を振り返り。(写真で見るとそうは見えないが・・・)
関場BSへ下る分岐が有りました。
2022年03月16日 09:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 9:59
関場BSへ下る分岐が有りました。
戸倉三山メインストリートに合流。道標も極上に。
2022年03月16日 10:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 10:06
戸倉三山メインストリートに合流。道標も極上に。
市道山方向に回り道して小ピークを訪ねてみよう。
2022年03月16日 10:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 10:07
市道山方向に回り道して小ピークを訪ねてみよう。
ここは小ピークの西=市道山側。刈寄山・今熊山方面に従って小ピークを目指します。
2022年03月16日 10:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 10:11
ここは小ピークの西=市道山側。刈寄山・今熊山方面に従って小ピークを目指します。
小ピーク、これだけ。展望無し。
2022年03月16日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 10:13
小ピーク、これだけ。展望無し。
真北に下ります。
2022年03月16日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 10:13
真北に下ります。
左からのトレイルは3コマ前の地点からの巻道。
2022年03月16日 10:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 10:19
左からのトレイルは3コマ前の地点からの巻道。
道標はこんな感じ。
2022年03月16日 10:18撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 10:18
道標はこんな感じ。
新多摩線No.83直下
2022年03月16日 10:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 10:31
新多摩線No.83直下
トレイルとしての入山峠
2022年03月16日 10:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 10:33
トレイルとしての入山峠
車道としての入山峠を横切ります。
2022年03月16日 10:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 10:42
車道としての入山峠を横切ります。
おニューの林班標識。今まで見た中で一番新しい。
2022年03月16日 10:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 10:43
おニューの林班標識。今まで見た中で一番新しい。
今熊山への巻道分岐を左に、刈寄山を目指す。
2022年03月16日 10:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 10:44
今熊山への巻道分岐を左に、刈寄山を目指す。
またT字路。左へ。
2022年03月16日 10:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 10:47
またT字路。左へ。
刈寄山到着
2022年03月16日 10:58撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/16 10:58
刈寄山到着
武蔵五日市方面
2022年03月16日 11:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 11:19
武蔵五日市方面
東屋在り。
2022年03月16日 11:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 11:19
東屋在り。
沢土橋方面は通行注意
2022年03月16日 11:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 11:21
沢土橋方面は通行注意
648ピーク。豆佐嵐山(ずさわらしさん)
2022年03月16日 11:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 11:51
648ピーク。豆佐嵐山(ずさわらしさん)
左から降りてきました。右からのトレイルはは巻き道
2022年03月16日 11:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 11:52
左から降りてきました。右からのトレイルはは巻き道
防火用水
2022年03月16日 11:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 11:56
防火用水
見晴らしの良い尾根から西方。大岳山から御岳山
2022年03月16日 12:04撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/16 12:04
見晴らしの良い尾根から西方。大岳山から御岳山
陽だまりにスミレ
2022年03月16日 12:24撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/16 12:24
陽だまりにスミレ
今熊山=今熊神社への参道
2022年03月16日 12:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 12:27
今熊山=今熊神社への参道
今熊神社
2022年03月16日 12:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 12:29
今熊神社
境内に今熊山山頂標識
2022年03月16日 12:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 12:46
境内に今熊山山頂標識
奥の院の脇から金剛の滝・小峰公園方面へ
2022年03月16日 12:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 12:47
奥の院の脇から金剛の滝・小峰公園方面へ
何をボーっとしてたのかそのまま真っすぐ下りてしまい・・・
2022年03月16日 13:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 13:07
何をボーっとしてたのかそのまま真っすぐ下りてしまい・・・
ありゃ! 変電所まで下りてしまった。
この間8分ロス (´;ω;`)
2022年03月16日 13:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 13:15
ありゃ! 変電所まで下りてしまった。
この間8分ロス (´;ω;`)
6分で登り返し金剛の滝方面に下ります。
2022年03月16日 13:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 13:21
6分で登り返し金剛の滝方面に下ります。
河原までほとんど木段の急坂
2022年03月16日 13:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 13:26
河原までほとんど木段の急坂
滝への分岐に着きました。
2022年03月16日 13:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 13:28
滝への分岐に着きました。
歩く事2~3分 河原がゴルジェの様に狭くなるともうすぐ。
2022年03月16日 13:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 13:30
歩く事2~3分 河原がゴルジェの様に狭くなるともうすぐ。
クサリを掴んで洞窟を潜って来た。(振返った写真です)
2022年03月16日 13:35撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/16 13:35
クサリを掴んで洞窟を潜って来た。(振返った写真です)
金剛の滝が目の前に。
2022年03月16日 13:33撮影 by  iPhone 7, Apple
5
3/16 13:33
金剛の滝が目の前に。
岩の中ほどには不動明王像
2022年03月16日 13:34撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/16 13:34
岩の中ほどには不動明王像
上に行く階段からワンショット
2022年03月16日 13:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 13:36
上に行く階段からワンショット
これより上には行けない様です。
2022年03月16日 13:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 13:35
これより上には行けない様です。
廣徳寺方面に進みます。
2022年03月16日 13:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 13:53
廣徳寺方面に進みます。
市街地一望
2022年03月16日 13:59撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/16 13:59
市街地一望
廣徳寺門前
2022年03月16日 14:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 14:02
廣徳寺門前
ピンクや白の梅
2022年03月16日 14:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 14:04
ピンクや白の梅
真っ盛り。
2022年03月16日 14:07撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/16 14:07
真っ盛り。
小和田橋から秋川
2022年03月16日 14:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 14:11
小和田橋から秋川
武蔵五日市駅に着いて今日のハイキング終了です
2022年03月16日 14:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/16 14:28
武蔵五日市駅に着いて今日のハイキング終了です
撮影機器:

感想

以前八王子城跡から夕焼小焼BSまで歩いたことがあって、そこから赤線伸ばしを考えました。過去ログで金剛の滝付近でハナネコノメを見たという記録があり、この2点を結ぶ山歩きをしてみました。
 最近多摩百山を完踏した知り合いが2年前に歩いた記録をそのままスマホのアイコンにお気楽ハイキング。自分で真剣に計画しなかったのでいくつか失敗も有りました。
 ①景色の良い処でも山座同定できなかった。春霞のせいだけではない。
 ②ボーっとして金剛ノ滝分岐をそのまま真っすぐ行ってしまい、あわや下山寸前で引き返した。
 ③金剛の滝近くで肝心のハナネコノメを探すのを忘れた。
 ④廣徳寺境内でゆっくりするのを忘れた。
今年は山の回数も例年より少なくて。マア、そのうち調子が出てくるだろう。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:481人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら