ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4087
全員に公開
アルパインクライミング
谷川・武尊

谷川岳/一ノ倉沢烏帽子岩奥壁南稜

2009年09月05日(土) 〜 2009年09月06日(日)
 - 拍手
GPS
14:00
距離
7.4km
登り
1,123m
下り
1,136m

コースタイム

■5日/4:30起床(一ノ倉沢駐車場)5:05-7:30南稜テラス8:00-11:00南稜終了点11:30-15:00一ノ倉岳-16:00肩の小屋
■6日/5:30起床(肩の小屋)6:30-西黒尾根-厳剛新道-9:00一ノ倉沢駐車場
天候 ■5日/曇り時々晴れ…一時雨
■6日/曇りのち(下界は)晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年09月の天気図
アクセス
ファイル
非公開 4087.xls
計画書
(更新時刻:2010/07/28 08:54)
ヒョングリの滝にて…右往左往?
2009年09月05日 05:19撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 5:19
ヒョングリの滝にて…右往左往?
モリゾーテールリッジを登る
2009年09月06日 16:27撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 16:27
モリゾーテールリッジを登る
くりちゃん最終ピッチリード、ファイト!
2009年09月06日 16:28撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 16:28
くりちゃん最終ピッチリード、ファイト!
あと少し!!
2009年09月05日 10:40撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 10:40
あと少し!!
でも、何か疑惑の右手??
2009年09月05日 10:44撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 10:44
でも、何か疑惑の右手??
ピッカピッカのスラブ
2009年09月06日 16:28撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 16:28
ピッカピッカのスラブ
南稜終了点にて:くりちゃん&ゴッチン
2009年09月05日 10:55撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 10:55
南稜終了点にて:くりちゃん&ゴッチン
烏帽子岩…最初からこの天気だったらなぁ〜
2009年09月06日 16:28撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 16:28
烏帽子岩…最初からこの天気だったらなぁ〜
5ルンゼの頭にて
2009年09月05日 13:13撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 13:13
5ルンゼの頭にて
目指すは一ノ倉岳のピーク
2009年09月05日 14:11撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 14:11
目指すは一ノ倉岳のピーク
日曜日駐車場に戻ってから見えた谷川…かっこいいねぇ〜。
2009年09月06日 16:28撮影 by  u770SW,S770SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 16:28
日曜日駐車場に戻ってから見えた谷川…かっこいいねぇ〜。
日の出1
2009年09月04日 06:05撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/4 6:05
日の出1
日の出2
2009年09月04日 05:37撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/4 5:37
日の出2
テールリッジ〜衝立岩
2009年09月06日 21:58撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/6 21:58
テールリッジ〜衝立岩
テールリッジ取付き手前 懸垂
2009年09月06日 21:58撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/6 21:58
テールリッジ取付き手前 懸垂
テールリッジ取付き手前 懸垂後
2009年09月06日 21:58撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/6 21:58
テールリッジ取付き手前 懸垂後
奥壁基部トラバース
2009年09月04日 07:13撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/4 7:13
奥壁基部トラバース
2P目リードの栗ちゃん
2009年09月06日 21:58撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/6 21:58
2P目リードの栗ちゃん
セルフポート
2009年09月04日 10:15撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/4 10:15
セルフポート
馬の背 フォローのトシさん
2009年09月06日 21:58撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/6 21:58
馬の背 フォローのトシさん
馬の背 確か..
2009年09月06日 21:58撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/6 21:58
馬の背 確か..
2009年09月06日 21:58撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/6 21:58
黄昏..
2009年09月05日 09:21撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/5 9:21
黄昏..
ここからごっちん版
2009年09月10日 01:41撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9/10 1:41
ここからごっちん版
2009年09月10日 01:41撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9/10 1:41
2009年09月10日 01:41撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9/10 1:41
2009年09月10日 01:42撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9/10 1:42
最初の懸垂ポイント
2009年09月10日 01:42撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9/10 1:42
最初の懸垂ポイント
2009年09月10日 01:42撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9/10 1:42
2009年09月10日 01:42撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9/10 1:42
テールリッジ下部
2009年09月10日 01:42撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9/10 1:42
テールリッジ下部
テールリッジ上部。
2009年09月10日 01:43撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9/10 1:43
テールリッジ上部。
2009年09月10日 01:43撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9/10 1:43
テールリッジを振り返る。
2009年09月10日 01:43撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9/10 1:43
テールリッジを振り返る。
2009年09月10日 01:43撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9/10 1:43
2009年09月10日 01:43撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9/10 1:43
mjun さん1Pリード
2009年09月10日 01:43撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9/10 1:43
mjun さん1Pリード
2009年09月10日 01:43撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9/10 1:43
後続Pが続く。
2009年09月10日 01:44撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9/10 1:44
後続Pが続く。
4ピッチ目。
2009年09月10日 01:44撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9/10 1:44
4ピッチ目。
6ピッチ目。びしょぬれ。ずるずる。
2009年09月10日 01:44撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9/10 1:44
6ピッチ目。びしょぬれ。ずるずる。
2009年09月10日 01:44撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9/10 1:44
2009年09月10日 01:44撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9/10 1:44
2009年09月10日 01:45撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9/10 1:45
2009年09月10日 01:45撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9/10 1:45
ナイフリッジを慎重に。
2009年09月10日 01:45撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9/10 1:45
ナイフリッジを慎重に。
国境稜線へ、ひたすら藪漕ぎ。
2009年09月10日 01:45撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9/10 1:45
国境稜線へ、ひたすら藪漕ぎ。
2009年09月10日 01:46撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9/10 1:46
2009年09月10日 01:46撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9/10 1:46
下山直後、一瞬だけ全容が見えました。
2009年09月10日 01:46撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9/10 1:46
下山直後、一瞬だけ全容が見えました。

感想

いや〜疲れた。
睡眠2時間で、その後は約10時間行動。
今日は体中、特に股が筋肉痛です。

アルパインで絶対的に必要なのは体力だと痛感。
テールリッジがあんなに急斜面だとは思わなかった。写真で見るとたいしたことないのかなあと思ったのに。。

前日の雨のせいか、一ノ倉沢出合〜テールリッジ〜南陵テラスまで濡れていた。
自分の履いてるトレランシューズだと滑り安く、スラブっぽい岩は神経を使う。
テールリッジからクライミングシューズに履き替えても良かったかもしれない。

南陵テラス手前、奥壁基部のトラバースも濡れていて、ここが1番アブなかったので本日初めてのザイルを出す。

やっと南陵テラスへ到着。すげー汗。ここで水分と燃料を補給。
自分たちが本日1番目!? 前に登ってる人が見えず、右を見ると奥壁基部のトラバースを後続のパーティが迫ってくる。
あ〜早く準備しないと!
栗ちゃんとアンザイレンし、いざ登攀開始。
岩を見るとあきらかに濡れている。。

1P目は右上へ。。チムニー登った後、確保だったよなあ。
南陵のトポは何度も読み返し頭に入れてきた。
自分的には、核心はチムニーの入り口。片方の岩に背中、足を反対の岩へ。って
感じなのですが。その岩も濡れていて嫌らしい。

2P目はフォロー。
快適なフェース。ってトポに載ってたが。濡れているので全然快適じゃない。

4P目はフォロー
ハングを左に巻いた後、右上の馬の背へ。
ここは相手の声が聞き取りづらいし、ロープの流れが悪くなるので短く切っても
良いと思った。
自分たちも馬の背に出る前にピッチを切り。右上の馬の背へ出ず、左側から巻くような感じで馬の背へ出た(でも、出だしが濡れていてルーファイが相変わらず下手だなあと反省)

最終Pは栗ちゃんリード!
このピッチは全体濡れていた(自分的に。。)
でも、自分たちより先に登ったトシ&ごっちんパーティの時はもっと濡れていたらしい。
先に登って、ヌンチャクをかけたままにしてくれたトシさんに甘え、AOを使い登攀。

終了点から烏帽子岩までも途中岩が濡れていたので、アンザイレンを解かずツルベで登攀。

尾根上に出てからは5ルンゼの頭付近でまたロープを出した。
ここもあまり好きじゃない。3級程度の岩場なのだが脆い。ホールドを確認しながら登る。
一番登りやすそうな所を登れば、途中2,3カ所支点あり。登り切った場所にも終了点あり。

その後、アンザイレンを解いて藪こぎ。
自分的には長かった。

やっと登山道に出たときは、なんて登山道って歩き安いんだろうと感動!
最後、肩の小屋までの歩きはごっちんのスピードについて行けず、体力不足もあり
トマの耳手前で足が吊ってしまった。

肩の小屋で乾杯したときはホットした。明日下山だけだが、今日は全員怪我もなく無事ここまでたどり着けて良かった。

今回の反省点
・体力不足
・軽量化のことをあまり考えてなかった
(コップ1つ取っても軽い奴を!紙コップでも良いかも!?)
・ビバーグのことも考えていなかった。
(ツエルト、ガスだけあれば十分と思ったが、シュラフカバーだけでもあると十分違う)
・終了点に着いてのロープワークが遅い。
・コンテで歩く時、ロープの纏め方、解き方が遅い。
まだまだ出てきそう・・

自分たちの力で行くのには、まだまだまだまだ学ばなければならないことが沢山あるなあと改めて感じることが出来た山行でした。

トシさんありがとうございました。
さぞかし初心者3人で冷や冷やだったでしょうね。
皆さんお疲れ様!またよろしくです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3468人

コメント

かっこいい
写真撮るときは晴れてるんですよね
2009/9/7 9:27
ご苦労さま
でも、ルート名まちがってます。
「烏帽子岩奥壁南稜」ではなく、「烏帽子沢奥壁南稜」です。
2014/8/9 20:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら