記録ID: 4101355
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
節刀ヶ岳 王岳
2022年03月21日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:55
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,408m
- 下り
- 1,414m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:36
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 9:36
距離 14.7km
登り 1,428m
下り 1,430m
13:29
ゴール地点
天候 | ガスガス→ようやく晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
綺麗なトイレあります! |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されてますが、当日はドロドロで滑りやすかったです。 |
写真
撮影機器:
感想
雪頭ヶ岳からの富士山とご来光期待に来たものの、予報に反して、ひたすらガスガスでした💦
予定では、雪頭ヶ岳→鬼ヶ岳→節刀ヶ岳→鬼ヶ岳→王岳で下山のつもりでしたが、終始ガスガス、所々ピークです時間稼ぎするものの、ガスは切れず😱。
仕方なく、王岳から降り始めたら、ようやくガスが切れ始めたので、王岳→鍵掛峠まで稜線を戻って下山しました。
なんとか、儚い霧氷の稜線を楽しめましたが、富士山は出てこず。。。と思ったら、下山して、荷物やら片付けてると。。。西湖の奥にその姿を確認できました。🤣
ご来光はまた、そのうちリベンジしようかと思います!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する