記録ID: 4104913
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒ヶ岳(千畳敷から)
2022年03月20日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:16
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 525m
- 下り
- 529m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
バスは往復1660円、ロープウェイは年パス運用の最終回(私のは3/23が期限)なので無料になります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全部雪です。要アイゼン。ピッケルは使ってない人が3割ほど。 |
写真
感想
年パスが3/23で期限を迎えるので、気軽に来られる木曽駒はこの連休まで。月曜よりは日曜のほうが予報がいいのでやってきました。
以前、あえて始発を狙わず09:15のバス狙いなら並ばずに…なんて考えたときはそもそもガラガラで参考にならなかったですが、今回も同様にしたところ、それでも行列!
歩き始めは11時になってしまい、山頂につく前にガスガス。まあ、時折そこそこ展望ありましたが、全体的にはちょっと残念な感じになってしまいました。
ロープウェイ年パス運用である程度出費を抑えられるので頻繁に来ることができていたんですが、次回からはそうもいかないので、気象条件をより厳選しないといけなくなりますね。
とはいえ、宝剣岳目指す人が意外と多くてそのルート取りを観察することができたのは収穫でした。あれなら行けるなって感じでしたが、展望望めない感じだったので、今回はパスしましたけどね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する