記録ID: 412355
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
雨上がり パンダ登場 武奈ヶ岳
2014年03月02日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:52
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,032m
- 下り
- 1,006m
コースタイム
遊びながらなのでコースタームはアテになりません
芳村公衆トイレ 7:45
御殿山 11:10
武奈ヶ岳 12:05 13:00
御殿山 13:45
明王院前 15:35
芳村公衆トイレ 7:45
御殿山 11:10
武奈ヶ岳 12:05 13:00
御殿山 13:45
明王院前 15:35
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪がザラメ状でアイゼンが効きにくいです |
写真
感想
何だか雪山が恋しくて、やって来たのが武奈ヶ岳
イン谷口か、芳村か
娘に聞くと、御殿山コースがいいらしい
山に登るのはしんどいけれど、ソリは絶対に持って行くんだとか
途中で出会った犬を連れた方
「犬はアイゼン無しで上手に登ってるよー」って娘に話していたら、
「犬は元からアイゼン付けてるようなものですよ」っておっしゃた。
なるほど、気付かなかった… (笑)
緩んだ雪を踏み抜いて見せると娘は大笑い
コースから外れると
ズボッ、ズボッ
見事に嵌る
妻が私に聞いた、「山登りのどこが面白いの?」
「下りてきたらみんないい顔してるよ」に「?」のご様子
自分では気付いてないらしい
<今日のお風呂>
壬生やまとの湯 京都市中京区壬生松原町15-3
駐車料無料
入浴料は会員、一般、曜日によって変わるのでHP見て下さい
最寄りのICは名神京都南、阪神高速上鳥羽口など
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1191人
山頂で大騒ぎしており、ご迷惑をお掛けいたしました
しかし娘ちゃんに喜んで頂け、受け入れて頂けたのかなと(^^ゞ
パンダファミリー、可愛かったです
また懲りずにどこか出没していると思いますので、お声掛けください
パンダコパンダ・ファミリーです。
ようやく着いた山頂でパンダを見た途端、娘の疲れも一気に吹き飛びました!
笑いは万能薬。
お陰様で楽しい山行、思い出になりました。
またどこかでお会いしましたら、腹がよじれるまで思いっきり娘を笑わしてやってください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する