ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4125863
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

藤原岳 花の孫太尾根から残雪の鈴鹿展望へ

2022年03月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:04
距離
11.2km
登り
1,148m
下り
1,144m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:13
休憩
1:46
合計
6:59
9:00
9:00
50
神武社殿跡
9:50
10:06
41
10:47
10:50
44
11:34
11:39
10
11:49
11:49
14
治田峠分岐
12:03
12:16
7
フクジュソウ群落
12:23
13:01
12
藤原岳(昼食)
13:13
13:20
12
フクジュソウ群落
13:32
13:32
10
治田峠分岐
13:42
13:42
31
14:13
14:13
14
14:27
14:30
12
P785
14:42
15:03
38
15:41
15:41
6
神武社殿跡
15:47
孫太尾根登山口
天候 曇のち晴 遠目は霞んで残念
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
孫太尾根登山口の駐車場を利用。
平日の朝8時半でまさかの満車直前ながらなんとか奥に滑り込んで16台目。
直後の1台で満車になりました。さすがは花の季節の孫太尾根ですね。
コース状況/
危険箇所等
土の道は丸太で、カレンフェルトは石を組んで、とてもよく整備されています。
階段の歩幅も、山には珍しく歩きやすくて快適です。
展望丘の直下は踏み跡が錯綜していますが、フクジュソウが花盛りなので仕方ないかも。
登山口駐車場。
平日でも8時半で満車。
2022年03月30日 08:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 8:49
登山口駐車場。
平日でも8時半で満車。
よく整備された登山道。
2022年03月30日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 9:03
よく整備された登山道。
尾根の下は蒼川峡の深い谷。
2022年03月30日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 9:16
尾根の下は蒼川峡の深い谷。
石灰岩の間にすみれの花。
2022年03月30日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 9:26
石灰岩の間にすみれの花。
対岸にガスを被った鈴鹿主稜
2022年03月30日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/30 9:27
対岸にガスを被った鈴鹿主稜
コショウノキ。かな
2022年03月30日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 9:29
コショウノキ。かな
ちょいワル?
2022年03月30日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 9:33
ちょいワル?
上空をヘリが飛ぶ。
2022年03月30日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/30 9:48
上空をヘリが飛ぶ。
石灰岩のケルンがちらほら。
2022年03月30日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 9:51
石灰岩のケルンがちらほら。
丸山。560m
2022年03月30日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 9:52
丸山。560m
2022年03月30日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 9:54
ミスミソウ。
2022年03月30日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 9:55
ミスミソウ。
うつむいたアマナ。
寝起きが悪いのか(^^?
2022年03月30日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 10:04
うつむいたアマナ。
寝起きが悪いのか(^^?
純白のミスミソウ。
雪割草の名にふさわしい。
2022年03月30日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/30 10:16
純白のミスミソウ。
雪割草の名にふさわしい。
ポツンとフクジュソウ。
2022年03月30日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/30 10:16
ポツンとフクジュソウ。
開いていないカタクリ。かな
2022年03月30日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 10:17
開いていないカタクリ。かな
ヒロハノアマナ。
2022年03月30日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/30 10:18
ヒロハノアマナ。
石灰岩の採石場を見下す。
2022年03月30日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 10:24
石灰岩の採石場を見下す。
藤原岳が削られていく。。
2022年03月30日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 10:26
藤原岳が削られていく。。
時折りトラバース。
滑ると真っ逆さま(^^;
2022年03月30日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 10:30
時折りトラバース。
滑ると真っ逆さま(^^;
路傍に残雪。
渡る風が涼しくて嬉しい。
2022年03月30日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 10:43
路傍に残雪。
渡る風が涼しくて嬉しい。
草木。834m
2022年03月30日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 10:50
草木。834m
樹間から丸い多志田山。
2022年03月30日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 11:01
樹間から丸い多志田山。
その奥に残雪の御池岳。
2022年03月30日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 11:05
その奥に残雪の御池岳。
雪を踏んで多志田山。965m
2022年03月30日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 11:35
雪を踏んで多志田山。965m
御池岳を遠望。
2022年03月30日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/30 11:36
御池岳を遠望。
残雪が1mもあるけど、
春の気配。
2022年03月30日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 11:39
残雪が1mもあるけど、
春の気配。
間近に藤原岳を仰ぎ見る。
2022年03月30日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/30 11:41
間近に藤原岳を仰ぎ見る。
バイケイソウの新芽。」
2022年03月30日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 11:52
バイケイソウの新芽。」
きれいな石灰岩がころりん。
2022年03月30日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 11:58
きれいな石灰岩がころりん。
フクジュソウ。
2022年03月30日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 12:03
フクジュソウ。
日を浴びて、
2022年03月30日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 12:03
日を浴びて、
輝いている。
2022年03月30日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 12:06
輝いている。
ちょっと白っぽいのも。
2022年03月30日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 12:07
ちょっと白っぽいのも。
満開。
2022年03月30日 12:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/30 12:10
満開。
セツブンソウも満開。
2022年03月30日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/30 12:15
セツブンソウも満開。
残雪のVロードの先に、
2022年03月30日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/30 12:22
残雪のVロードの先に、
藤原岳。1140m
2022年03月30日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/30 12:27
藤原岳。1140m
三角点にタッチ。
2022年03月30日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/30 12:27
三角点にタッチ。
御池岳とうまいつゆ肉そば。
2022年03月30日 12:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 12:37
御池岳とうまいつゆ肉そば。
舞っては休むエルタテハ。
2022年03月30日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 12:47
舞っては休むエルタテハ。
北に避難小屋も一望。
2022年03月30日 12:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 12:57
北に避難小屋も一望。
南に竜ヶ岳や静ヶ岳。
その向こうに御在所岳。
2022年03月30日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 12:58
南に竜ヶ岳や静ヶ岳。
その向こうに御在所岳。
東には日本コバや天狗堂。
2022年03月30日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/30 12:58
東には日本コバや天狗堂。
最高峰天狗岩。
そのずっと向こうに御池岳。
2022年03月30日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 13:06
最高峰天狗岩。
そのずっと向こうに御池岳。
名残は惜しいが下山の途に。
カレンフェルトを越えて、
2022年03月30日 13:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 13:07
名残は惜しいが下山の途に。
カレンフェルトを越えて、
残雪を踏んで、
2022年03月30日 13:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/30 13:08
残雪を踏んで、
長大な孫太尾根を一望。
2022年03月30日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 13:10
長大な孫太尾根を一望。
こちらにも採石場。
山肌が洗濯板のよう。
2022年03月30日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 13:10
こちらにも採石場。
山肌が洗濯板のよう。
足元にセツブンソウ。
2022年03月30日 13:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 13:14
足元にセツブンソウ。
フクジュソウ。
2022年03月30日 13:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 13:20
フクジュソウ。
つい足が止まってしまう。
2022年03月30日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 13:13
つい足が止まってしまう。
樹上でシジュウカラの合唱。
2022年03月30日 13:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 13:37
樹上でシジュウカラの合唱。
多志田山から見返り藤原岳。
2022年03月30日 13:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 13:41
多志田山から見返り藤原岳。
名残雪を踏んで進む。
2022年03月30日 13:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 13:41
名残雪を踏んで進む。
胡坐をかいた木。というよりどこがどうなってるのか…
2022年03月30日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 13:45
胡坐をかいた木。というよりどこがどうなってるのか…
こちらは激しく異種格闘技中
2022年03月30日 13:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 13:57
こちらは激しく異種格闘技中
路傍のミスミソウ。
2022年03月30日 14:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 14:10
路傍のミスミソウ。
オニバシリ。
2022年03月30日 14:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 14:19
オニバシリ。
P785の尾根を下る。
2022年03月30日 14:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 14:28
P785の尾根を下る。
こちらにもエルタテハ。
舞っているのは撮影不能。
2022年03月30日 14:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 14:32
こちらにもエルタテハ。
舞っているのは撮影不能。
再び丸山。
朝と違って元気に開花。
2022年03月30日 14:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 14:43
再び丸山。
朝と違って元気に開花。
セツブンソウに、
2022年03月30日 14:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 14:44
セツブンソウに、
フクジュソウ。
2022年03月30日 14:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 14:45
フクジュソウ。
ヤマネコノメソウ。
2022年03月30日 14:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 14:47
ヤマネコノメソウ。
シキミ。
2022年03月30日 14:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 14:49
シキミ。
ヒロハノアマナ。
2022年03月30日 14:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 14:56
ヒロハノアマナ。
ピンクっぽいミスミソウ。
2022年03月30日 14:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/30 14:57
ピンクっぽいミスミソウ。
真っ白なミスミソウ。
2022年03月30日 15:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 15:01
真っ白なミスミソウ。
馬酔木も咲き始めている。
2022年03月30日 15:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 15:14
馬酔木も咲き始めている。
カレンフェストの尾根を下る
2022年03月30日 15:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 15:22
カレンフェストの尾根を下る
案内標識が整備され安心。
2022年03月30日 15:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 15:38
案内標識が整備され安心。
下山後のタンパク補給。
今日はSAVAS。
2022年03月30日 15:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 15:58
下山後のタンパク補給。
今日はSAVAS。
山麓から藤原岳。
2022年03月30日 16:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 16:09
山麓から藤原岳。
名阪国道から奈良盆地の夕景
2022年03月30日 18:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/30 18:07
名阪国道から奈良盆地の夕景
奈良に帰ってお疲れさま🍺
2022年03月30日 18:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/30 18:44
奈良に帰ってお疲れさま🍺

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 非常食 飲料 ガスカートリッジ 地図(地形図) コンパス ココヘリ ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

3/26にyokoさんの企画山行の予定でしたが、雨天で4/1に変更。
所用で参加できないので、yokoさんにもお断りして、先遣隊しました。
皆さんのレコを拝見して、花いっぱいを期待していましたが、
丸山のミスミソウやアマナ、展望丘直下のフクジュソウとセツブンソウ。
清楚で、艶やかで、みんな輝いていました。
※予定よりちょっと遅めの8:30の登山口着。
 平日だし問題ないだろうと思っていましたが、まさかの満車リーチ。
 なんとか16台目で駐車しましたが、すぐにもう一台停まってほんとに満車。
 さすが近年人気の孫太尾根ですね。
※名神を八日市で下りて、R421で鈴鹿を越えましたが、
 道の駅奥永源寺渓流の郷から少し山間に入ったあたりのキツめのカーブで、
 対向車がオーバーランしてきました。
 あっと思う間もなく急ブレーキを踏んだ瞬間、対向車が目の前を横切りました。
 朝から冷汗をかきましたが、お互い何もなくすんで (´∀`) ヤレヤレ
 でも、今どきのブレーキ、停まるもんですねえ。。。変なところで感心しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:347人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳、表道〜孫太尾根
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら