ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4136699
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

一切経山(吾妻山でドラゴンアイ発見)

2022年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:17
距離
16.8km
登り
1,374m
下り
1,366m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:19
休憩
0:59
合計
8:18
6:22
170
スタート地点
9:12
9:15
51
10:06
10:06
7
10:13
10:22
42
11:04
11:27
25
11:52
11:52
31
12:23
12:23
8
12:31
12:43
62
13:45
13:57
43
14:40
ゴール地点
蔓延防止が解除され、土曜日の好天なのでさぞかし登山者が多いと思い出かけましたが、一切経山は最近火山性微動が有るとの報道を聞いていたので、噴火警戒レベルが上がり入山禁止になったのかと思わせるほど登山者が居ませんでした。

しかし、高湯温泉からの道路には猿たちが戯れ、登り始めると車の騒音も無く静かな林からは小鳥たちのさえずりが癒してくれます。
登山道の近くでは大きなキジが飛び立ち、リスたちも周りを激しく走り回り楽しませてくれました。
また、カモシカの足跡が沢山有ったので近くにいると思い見渡しながら歩いているとこちらを凝視していました。
2m近くは有る様で結構大きく、余りにもこちらを見ているので襲う事は無いとは思いながら早々に立ち去りました。
ホシガラスは人になつくのでしょうか。
山頂付近迄私の周りを飛んでいました。

静かな一切経山を貸し切り思う存分満喫することが出来ました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スカイライン高湯ゲートに駐車
(3〜4台程度)
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは有りますが使用されていない様です。
各自で登山届を。
ピンクリボンが沢山有るのでよそ見しなければ迷う心配は有りません。
今回雪が締まっていたので、ツボ足とアイゼンで歩き易かったです。
帰りは麓辺りで沈みましたが問題は有りませんでした。
スカイライン高湯ゲートから先は通行止めです。
2022年04月02日 06:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
4/2 6:27
スカイライン高湯ゲートから先は通行止めです。
ちょっと先に登山口が有り、雪がタップリ着いています。
登山ポストが有りますが使用していない様です。
2022年04月02日 06:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
4/2 6:29
ちょっと先に登山口が有り、雪がタップリ着いています。
登山ポストが有りますが使用していない様です。
今回も山行者はいない様です。
しかし、ピンクリボンが続き迷う心配は有りません。
2022年04月02日 07:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
4/2 7:27
今回も山行者はいない様です。
しかし、ピンクリボンが続き迷う心配は有りません。
賽河原に到着。
昨晩は寒かったのか、雪が締まっていてアイゼンでも沈まないので歩き易かったです。
2022年04月02日 08:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
4/2 8:04
賽河原に到着。
昨晩は寒かったのか、雪が締まっていてアイゼンでも沈まないので歩き易かったです。
井戸溝に到着。
沢の橋は少し出てきていましたが、その上を歩けば問題ありませんでした。
2022年04月02日 08:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
4/2 8:36
井戸溝に到着。
沢の橋は少し出てきていましたが、その上を歩けば問題ありませんでした。
吾妻山荘分岐。
余力が有れば帰りに寄ってみようと思いました。
今は山頂迄行ける自信は有りません。
2022年04月02日 08:56撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
4/2 8:56
吾妻山荘分岐。
余力が有れば帰りに寄ってみようと思いました。
今は山頂迄行ける自信は有りません。
何か視線を感じます。
微動だにしませんが、私の動きに合わせて顔は動いている様です。
私の視界から消える迄見ていました。
2022年04月02日 09:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
16
4/2 9:09
何か視線を感じます。
微動だにしませんが、私の動きに合わせて顔は動いている様です。
私の視界から消える迄見ていました。
すると、周りが開け青空に白い山々が現れました。
あそこ迄登れば五色沼が見えるはずですが、これからが急勾配になります。
2022年04月02日 09:24撮影 by  Canon EOS M2, Canon
10
4/2 9:24
すると、周りが開け青空に白い山々が現れました。
あそこ迄登れば五色沼が見えるはずですが、これからが急勾配になります。
固い雪の上に昨晩雪が積もった様で滑るので注意しながら登ります。
2022年04月02日 09:40撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
4/2 9:40
固い雪の上に昨晩雪が積もった様で滑るので注意しながら登ります。
登り終えると待望の一切経山と五色沼が目の前に現れます。
2022年04月02日 09:49撮影 by  Canon EOS M2, Canon
22
4/2 9:49
登り終えると待望の一切経山と五色沼が目の前に現れます。
家形山。
雪がタップリ着いています。
2022年04月02日 09:49撮影 by  Canon EOS M2, Canon
13
4/2 9:49
家形山。
雪がタップリ着いています。
この景色を見たくて、苦労しながらの登って来て良かったです。
2022年04月02日 09:57撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
32
4/2 9:57
この景色を見たくて、苦労しながらの登って来て良かったです。
家形山への分岐。
この先のトラバースは危なそうなので登ります。
2022年04月02日 10:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8
4/2 10:04
家形山への分岐。
この先のトラバースは危なそうなので登ります。
登って来た稜線を振り返ります。
2022年04月02日 10:13撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8
4/2 10:13
登って来た稜線を振り返ります。
高巻すると山頂が目前に有ったので、家形山にも登ってしまいました。
家形山からの一切経山と五色沼。
2022年04月02日 10:13撮影 by  Canon EOS M2, Canon
45
4/2 10:13
高巻すると山頂が目前に有ったので、家形山にも登ってしまいました。
家形山からの一切経山と五色沼。
山頂には人影が有りません。
2022年04月02日 10:14撮影 by  Canon EOS M2, Canon
14
4/2 10:14
山頂には人影が有りません。
家形山からの下りは雪が着いて安全に下れたので正解でした。
2022年04月02日 10:22撮影 by  Canon EOS M2, Canon
10
4/2 10:22
家形山からの下りは雪が着いて安全に下れたので正解でした。
山頂は雲が架かっていますが、磐梯山が見えます。
2022年04月02日 10:22撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
14
4/2 10:22
山頂は雲が架かっていますが、磐梯山が見えます。
この景観に力を貰い一切経山へ目指します。
2022年04月02日 10:26撮影 by  Canon EOS M2, Canon
12
4/2 10:26
この景観に力を貰い一切経山へ目指します。
五色沼。
少しエメラルドグリーンになっています。
吾妻のドラゴンアイですかね。
2022年04月02日 10:34撮影 by  Canon EOS M2, Canon
40
4/2 10:34
五色沼。
少しエメラルドグリーンになっています。
吾妻のドラゴンアイですかね。
一切経山へ登る途中振り返ると五色沼の奥には蔵王連峰が見えます。
直登ですが、雪が締まっているので歩き易いです。
2022年04月02日 10:43撮影 by  Canon EOS M2, Canon
17
4/2 10:43
一切経山へ登る途中振り返ると五色沼の奥には蔵王連峰が見えます。
直登ですが、雪が締まっているので歩き易いです。
大部冷えたのか山頂の下には霧氷が広がっています。
2022年04月02日 10:49撮影 by  Canon EOS M2, Canon
7
4/2 10:49
大部冷えたのか山頂の下には霧氷が広がっています。
吾妻連峰の山々も綺麗に晴れ渡っています。
2022年04月02日 10:57撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
4/2 10:57
吾妻連峰の山々も綺麗に晴れ渡っています。
一切経山山頂よりの東吾妻山。
2022年04月02日 11:03撮影 by  Canon EOS M2, Canon
20
4/2 11:03
一切経山山頂よりの東吾妻山。
安達太良山も綺麗に見えますが手前は噴煙らしく、結構出ているので怖くなりました。
2022年04月02日 11:03撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8
4/2 11:03
安達太良山も綺麗に見えますが手前は噴煙らしく、結構出ているので怖くなりました。
吾妻小富士には雪が無いようです。
2022年04月02日 11:04撮影 by  Canon EOS M2, Canon
10
4/2 11:04
吾妻小富士には雪が無いようです。
吾妻連峰の奥には白い飯豊連峰が見えました。
2022年04月02日 11:05撮影 by  Canon EOS M2, Canon
10
4/2 11:05
吾妻連峰の奥には白い飯豊連峰が見えました。
家形山の奥には朝日連峰。
2022年04月02日 11:05撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
4/2 11:05
家形山の奥には朝日連峰。
山頂からの五色沼。
誰も居ないので一人貸し切りです。
とても贅沢な時間の中で昼食を食べました。
2022年04月02日 11:20撮影 by  Canon EOS M2, Canon
22
4/2 11:20
山頂からの五色沼。
誰も居ないので一人貸し切りです。
とても贅沢な時間の中で昼食を食べました。
家形山のトラバース
登り返す元気が無いので、滑落しても距離が短い方が良いと思い安易に下に下ります。
2022年04月02日 11:38撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
4/2 11:38
家形山のトラバース
登り返す元気が無いので、滑落しても距離が短い方が良いと思い安易に下に下ります。
ちょと割れています。
2022年04月02日 11:39撮影 by  Canon EOS M2, Canon
16
4/2 11:39
ちょと割れています。
滑ると結構下まで落ちそう。
2022年04月02日 11:39撮影 by  Canon EOS M2, Canon
7
4/2 11:39
滑ると結構下まで落ちそう。
湖面の木々も絵になります。
2022年04月02日 11:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9
4/2 11:44
湖面の木々も絵になります。
何とか渡り終えることが出来ました。
良かった。
2022年04月02日 11:54撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
4/2 11:54
何とか渡り終えることが出来ました。
良かった。
最後に絶景を後にして下山します。
2022年04月02日 11:55撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6
4/2 11:55
最後に絶景を後にして下山します。
朝日連峰の右端に月山も見る事が出来ます
2022年04月02日 12:06撮影 by  Canon EOS M2, Canon
7
4/2 12:06
朝日連峰の右端に月山も見る事が出来ます
帰りの慶応吾妻山荘に立ち寄りました。
管理人の方が水を掘り出し中でした。
本日2名の宿泊者がいるので準備していました。
最近、中を改装して電気や布団があるので気軽に泊まれるとの事です。
ちなみに素泊まりで4000円です。
2022年04月02日 12:31撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11
4/2 12:31
帰りの慶応吾妻山荘に立ち寄りました。
管理人の方が水を掘り出し中でした。
本日2名の宿泊者がいるので準備していました。
最近、中を改装して電気や布団があるので気軽に泊まれるとの事です。
ちなみに素泊まりで4000円です。
つばくろ谷に立ち寄り。
綺麗に除雪されているのでスカイライン開通も間近と思います。
2022年04月02日 13:42撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
4/2 13:42
つばくろ谷に立ち寄り。
綺麗に除雪されているのでスカイライン開通も間近と思います。
不動沢橋からのつばくろ谷
紅葉も良いですが雪も風流ですね
2022年04月02日 13:44撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
4/2 13:44
不動沢橋からのつばくろ谷
紅葉も良いですが雪も風流ですね
福島市が一望できます。
2022年04月02日 13:46撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6
4/2 13:46
福島市が一望できます。
道路の脇には大きなふきのとうが芽を出しています。
もう春ですね。
今日も一日楽しかったです。
2022年04月02日 14:01撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9
4/2 14:01
道路の脇には大きなふきのとうが芽を出しています。
もう春ですね。
今日も一日楽しかったです。

感想

この時期の五色沼は見たことが無かったので、高湯ゲートからの長い距離なので五色沼分岐迄登り景観を楽しむのも良いかと思い出かけました。
雪質は固く昨日の雪が数センチ積もっていて、アイゼンで思ったより楽に登る事が出来ました。
不動沢登山口からの夏道は岩と泥濘で非常に歩きにくいですが、雪で覆われていると吾妻山荘迄は傾斜も少なくトレッキングの感じで登っていけました。
その先は急坂となるのでそれなりの体力が必要となります。

五色沼分岐に着くと相想像以上の景観が現れ疲れも癒えてきたのと、この天気の良さなので一切経山迄足を延ばすことにしました。
家形山の雪渓は滑ると大部下まで落ちそうなのである程度登ってから巻こうとしましたが、予定外でしたが上を見るとすぐ山頂だったので頑張って登りました。
そこから雪の上を安全に下れました。
それから一切経山迄は五色沼の景観に後押しされ、雪の上の方が夏よりも楽に登れた感じでした。
山頂には誰も居なかったですが、風も少なかったので白い魔女の瞳を見ながら昼食を取りました。
また、吾妻連峰・朝日連峰・蔵王連峰の素晴らしい景色も広がっていました。

帰りにちょっと余力があったので慶応吾妻山荘に立ち寄りました。
そこで管理人さんと立ち話をしたのが、唯一の会話でした。
しかし、そこらの長い樹林帯の中の下山がとても疲れました。

今回の登山者は10人に満たないので、何事があっても自力で戻らなければならない状況なので安全第一に心掛けてました。
すれ違ったのは宿泊する方と思われる2名だけでした。
その他は下山後、登山口で駱駝山から戻った5名でした。
登山環境は良かったとしても、まだこれだけ歩けて楽しませてくれる自分に感謝です。
今日は全身倦怠感と疲れで安息中です。(つ∀-)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1328人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら