記録ID: 414133
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
強風の北横岳
2014年03月08日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 252m
- 下り
- 244m
コースタイム
9:40ロープウェイ山頂-9:50坪庭-1040北横岳ヒュッテ-11:20北横岳山頂11:50-11:45北横岳ヒュッテ-12:30ロープウェイ山頂駅
天候 | 晴れ、強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
13:20北八ケ岳ロープウェイ山麓駅-17:30橋本 |
コース状況/ 危険箇所等 |
中央道南諏訪ICから、北八ケ岳ロープウェイまで4WDノーマルタイヤで行けました。道路の日陰に積雪がある程度。 トイレはロープウェイ山麓駅、山頂駅、北横岳ヒュッテにあり。 登山道は積雪がしまっているので、アイゼン無しで山頂まで往復しました。 |
写真
感想
2月8日(土)の大雪の時、雪かきで腰を痛めたため、1ヶ月静かにしていましたが、ほぼ直ったのでリハビリを兼ねて北横岳に登りました。
ロープウェーで、2240m坪庭まで一気に高度をあげられるので、楽です。しかし、樹林帯が無い坪庭や稜線は風が強くてものすごい寒さ。早めに下山しました。
登山道は、雪が締まっていたので、アイゼンをつけず坪足で山頂まで往復出来ました。
久しぶりの雪山登山を、十分堪能しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:706人
夏の横岳もとても綺麗ですばらしいです ぜひ又おいでください。
コメントありがとうございます。
赤岳はや、硫黄岳は、夏登ったので北八ヶ岳に登ってみたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する