ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4163168
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山

ダイトレ(葛城山・金剛山)

2022年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
11:00
距離
34.5km
登り
2,477m
下り
2,336m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:10
休憩
0:44
合計
10:54
6:13
6:13
4
6:17
6:17
6
6:23
6:23
12
6:34
6:35
4
6:39
6:40
10
7:36
7:36
34
8:10
8:10
24
8:35
8:35
10
8:45
8:46
10
8:59
9:00
10
9:09
9:09
14
9:45
9:45
29
10:14
10:15
8
10:23
10:23
5
10:28
10:29
33
11:02
11:02
25
11:27
11:27
7
11:34
11:41
14
11:55
11:56
8
12:03
12:04
16
12:19
12:19
21
12:41
12:41
5
12:46
12:46
8
12:54
12:54
4
13:29
13:29
22
13:51
13:51
27
14:18
14:19
20
14:39
14:44
11
14:55
14:55
23
15:18
15:18
16
15:34
15:35
16
15:51
15:51
10
16:01
16:02
6
16:08
16:08
21
16:29
16:29
13
16:43
16:43
26
17:09
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
道は整備されていて、非常に歩きやすい。
葛城山からの下りは、雨の日だと滑りやすいかもしれませんが、晴れの日なら特に問題なし。
スタート地点のゆうあいst ふれあい広場。
早朝でしたが、多くの人が車で送ってもらってきてました。
一緒に参加した後輩の家族送迎に便乗させてもらい、私も車で。お世話になりましたm(_"_)m
受付終わらせて、ここから出発です!
2022年04月10日 06:09撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 6:09
スタート地点のゆうあいst ふれあい広場。
早朝でしたが、多くの人が車で送ってもらってきてました。
一緒に参加した後輩の家族送迎に便乗させてもらい、私も車で。お世話になりましたm(_"_)m
受付終わらせて、ここから出発です!
岩屋峠をすぎ、二上山登山口近辺。
キレイなトイレが整備されてます。
2022年04月10日 06:49撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 6:49
岩屋峠をすぎ、二上山登山口近辺。
キレイなトイレが整備されてます。
駐車場も広いし、奥にレストランもあります。
2022年04月10日 06:49撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 6:49
駐車場も広いし、奥にレストランもあります。
力餅を購入!
昔は、この辺りにチェックポイントがえったみたい。間違える参加者もおられました。
販売されてる方も、だいぶ昔ですよってコメントされてましたけど(^^;
2022年04月10日 06:52撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 6:52
力餅を購入!
昔は、この辺りにチェックポイントがえったみたい。間違える参加者もおられました。
販売されてる方も、だいぶ昔ですよってコメントされてましたけど(^^;
ダイヤモンドトレイルの石柱。
以前(2018年)、ダイヤモンドトレイルを歩いたときはなかったような…
この後も、沿道に設置されてました。
2022年04月10日 07:08撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 7:08
ダイヤモンドトレイルの石柱。
以前(2018年)、ダイヤモンドトレイルを歩いたときはなかったような…
この後も、沿道に設置されてました。
ダイヤモンドトレイルの説明書き。
昭和44年からってことは、もう半世紀以上前からあるんですね。
2022年04月10日 07:34撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/10 7:34
ダイヤモンドトレイルの説明書き。
昭和44年からってことは、もう半世紀以上前からあるんですね。
平石峠。
このシリーズの標識は以前来たときからありました。
2022年04月10日 07:34撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 7:34
平石峠。
このシリーズの標識は以前来たときからありました。
葛城山までは、6.8km。
2022年04月10日 07:35撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 7:35
葛城山までは、6.8km。
岩橋山。三等三角点のようです。
2022年04月10日 08:06撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 8:06
岩橋山。三等三角点のようです。
布施城跡があるようです。
地図を見ると、「布施城本丸跡」ってなってました。
2022年04月10日 08:35撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 8:35
布施城跡があるようです。
地図を見ると、「布施城本丸跡」ってなってました。
持尾辻。
平石峠から葛城山へ、だいたい半分!
2022年04月10日 08:44撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 8:44
持尾辻。
平石峠から葛城山へ、だいたい半分!
長い登り。
でも整備された道で登りやすい。
トレランの方も多い。
2022年04月10日 09:17撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 9:17
長い登り。
でも整備された道で登りやすい。
トレランの方も多い。
葛城山の、初級ゴール!
2022年04月10日 09:40撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 9:40
葛城山の、初級ゴール!
チェックポイントで、スタンプとタイムを。
予定より早くつけました。
2022年04月10日 09:42撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 9:42
チェックポイントで、スタンプとタイムを。
予定より早くつけました。
例の標識。葛城山!
次は、水越峠まで2.0km。
2022年04月10日 10:05撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 10:05
例の標識。葛城山!
次は、水越峠まで2.0km。
葛城山でソフト(^^)
のんびりしすぎたw
2022年04月10日 10:07撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 10:07
葛城山でソフト(^^)
のんびりしすぎたw
コースから少しハズレて、葛城山頂。
ポストもありました。以前もあったかな?覚えてなかった。
だいぶ、ゆっくりしてしまったので、先を急がないと。
2022年04月10日 10:10撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/10 10:10
コースから少しハズレて、葛城山頂。
ポストもありました。以前もあったかな?覚えてなかった。
だいぶ、ゆっくりしてしまったので、先を急がないと。
水越峠。
チェックポイント(だったんですね)。
スタンプなどはなかったですが、給水はあって大会関係者に感謝!
2022年04月10日 11:03撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 11:03
水越峠。
チェックポイント(だったんですね)。
スタンプなどはなかったですが、給水はあって大会関係者に感謝!
金剛の水。
折角なので、一口飲んで。
2022年04月10日 11:27撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 11:27
金剛の水。
折角なので、一口飲んで。
金剛山まであと少し。
葛城山から下って、水越峠から金剛山までの登りが今回の一番の山場だと思っていたので、もうダイトレ、峠を越えました(^^)
2022年04月10日 12:41撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 12:41
金剛山まであと少し。
葛城山から下って、水越峠から金剛山までの登りが今回の一番の山場だと思っていたので、もうダイトレ、峠を越えました(^^)
一ノ鳥居。
山頂はコースから外れて少し行ったところにあり、葛城山ほど余裕はなかったので、ここはダイトレのコース通り進みます。
2022年04月10日 12:44撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 12:44
一ノ鳥居。
山頂はコースから外れて少し行ったところにあり、葛城山ほど余裕はなかったので、ここはダイトレのコース通り進みます。
例の標識。
一ノ鳥居が、金剛山になります。
2022年04月10日 12:44撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 12:44
例の標識。
一ノ鳥居が、金剛山になります。
一ノ鳥居から少し下りながら、ちはや園地に到着〜
中級ゴール!!
チェックポイントでスタンプやタイムをゲットし、ここでもしばらく休憩(^^;
2022年04月10日 13:00撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 13:00
一ノ鳥居から少し下りながら、ちはや園地に到着〜
中級ゴール!!
チェックポイントでスタンプやタイムをゲットし、ここでもしばらく休憩(^^;
いつもの標識。
久留野峠!
2022年04月10日 13:52撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 13:52
いつもの標識。
久留野峠!
中葛城山(らしい)
あまりアップダウンがないので、ピークって実感がないですが(^^;
2022年04月10日 14:00撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 14:00
中葛城山(らしい)
あまりアップダウンがないので、ピークって実感がないですが(^^;
今度は、高谷山。
GPSがおかしいのか、地図がずれてるのか、標識がずれてるのか、地図上の高谷山のポイントじゃないとこで写真。
2022年04月10日 14:15撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/10 14:15
今度は、高谷山。
GPSがおかしいのか、地図がずれてるのか、標識がずれてるのか、地図上の高谷山のポイントじゃないとこで写真。
千早峠。
少しずつ下って来ました〜
2022年04月10日 14:40撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 14:40
千早峠。
少しずつ下って来ました〜
神福山。
ピークは、このうえのような気がしますが、ダイトレコース上に標識をせっちしてくれたのかな?と思いつつ。
2022年04月10日 14:56撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 14:56
神福山。
ピークは、このうえのような気がしますが、ダイトレコース上に標識をせっちしてくれたのかな?と思いつつ。
金剛トンネル(の上)。
下の方から車の音が聞こえます。
だいぶ下界に近づいてきました。
2022年04月10日 15:04撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 15:04
金剛トンネル(の上)。
下の方から車の音が聞こえます。
だいぶ下界に近づいてきました。
行者杉のチェックポイント。
スタンプなどはなかったですが、ここの制限時間が16:00で最後の関門だったので、ゴールまで行く権利はゲット!
2022年04月10日 15:14撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 15:14
行者杉のチェックポイント。
スタンプなどはなかったですが、ここの制限時間が16:00で最後の関門だったので、ゴールまで行く権利はゲット!
標高700ちょっとあって、なかなか下っていきません。
この辺りは軽いアップダウンはありましたが、ほぼ同じ標高近辺を進みます。
2022年04月10日 15:15撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 15:15
標高700ちょっとあって、なかなか下っていきません。
この辺りは軽いアップダウンはありましたが、ほぼ同じ標高近辺を進みます。
いつもの標識。行者杉。
次は杉尾峠で1.6kmです。
2022年04月10日 15:15撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 15:15
いつもの標識。行者杉。
次は杉尾峠で1.6kmです。
20分ほどで、杉尾峠。
2022年04月10日 15:33撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 15:33
20分ほどで、杉尾峠。
2022年04月10日 15:34撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 15:34
タンボ山。
標高、少し上がった(^^;
2022年04月10日 15:45撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/10 15:45
タンボ山。
標高、少し上がった(^^;
紀見峠まで、あと3.6km。
ラスト〜
2022年04月10日 15:45撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 15:45
紀見峠まで、あと3.6km。
ラスト〜
西ノ行者堂。
まだ標高700切りませんね(^^;
2022年04月10日 16:00撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 16:00
西ノ行者堂。
まだ標高700切りませんね(^^;
一気に下って、と言っても階段のように道は整備されていて、標高450m!
山ノ神です。
2022年04月10日 16:29撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 16:29
一気に下って、と言っても階段のように道は整備されていて、標高450m!
山ノ神です。
いつもの標識、紀見峠!
今日の最後です。
2022年04月10日 16:41撮影 by  SH-02M, SHARP
4/10 16:41
いつもの標識、紀見峠!
今日の最後です。
紀見峠。標高400mとのこと。
2022年04月10日 16:43撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/10 16:43
紀見峠。標高400mとのこと。
勢い良く走って下ってきたら、途中道を間違えましたが、どうにかゴール!
お疲れ様でした〜
2022年04月10日 17:09撮影 by  SH-02M, SHARP
1
4/10 17:09
勢い良く走って下ってきたら、途中道を間違えましたが、どうにかゴール!
お疲れ様でした〜

感想

2018年以来のダイヤモンドトレイル。
以前ソロできたことがあったので、六甲縦走と比べたら歩きやすく、辛さもマシとは分かってましたが、30kmオーバーの距離なので4年歳をとって体力は大丈夫か、今回大会なので関門の時間制限は大丈夫か、心配してましたが、
結果的には去年から山をよく登ってたので体力は問題なく、制限時間も休憩を沢山取った状態でも余裕があったので、心配しすぎでした(^^;

ただ、一週前の丹沢で17kmぐらいだったので、そこから10km以上の距離延長ということもあり(?)、未知の距離で、後半は足が吊ることもしばしば。
誤魔化しながら、ゴールまで辿り着くことができました(^^)
フルマラソンのときなどは、「コムレケア」を準備してましたが、久しくマラソンも出てなかったので、すっかり忘れてました。それがあれば、もう少し楽だったのかも。

いずれにしても、達成感/満足感のある良い1日でした!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら