ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 416417
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

仮面舞踏会( *´艸`)北横岳へ・・・

2014年03月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
villa その他1人
GPS
--:--
距離
2.8km
登り
275m
下り
275m

コースタイム

10:20 ロープウェイ山頂駅
11:30 北横ヒュッテ
12:15 山頂
13:10 北横ヒュッテ
14:50 ロープウェイ山頂駅

写真を撮りながらのまったりタイムなのでご了承ください。
天候 ・・・のち快晴
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
スキー場までの道は一部雪の残っている部分ありました。

アイスバーンなどはなく雪もまずまずしまっているのでつぼ足で行けます。

危険個所はありません。



今日も天気良さそうです!

去年のリベンジ頑張ろうね(#^.^#)
2014年03月08日 10:20撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/8 10:20
今日も天気良さそうです!

去年のリベンジ頑張ろうね(#^.^#)
青空がお出迎え(*'▽')
2014年03月08日 10:20撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/8 10:20
青空がお出迎え(*'▽')
2014年03月08日 10:21撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/8 10:21
いざっ出発(^_^)/
2014年03月08日 10:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/8 10:25
いざっ出発(^_^)/
様になってる(*´▽`*)
2014年03月08日 10:26撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/8 10:26
様になってる(*´▽`*)
今日はぜ〜んぶKちゃんのものだよ(*^_^*)
2014年03月08日 10:27撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/8 10:27
今日はぜ〜んぶKちゃんのものだよ(*^_^*)
傘のチョコのお菓子・・・

なんだっけ(*´з`)
2014年03月08日 10:28撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/8 10:28
傘のチョコのお菓子・・・

なんだっけ(*´з`)
北横目指し前進(^.^)/~~~
2014年03月08日 10:35撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/8 10:35
北横目指し前進(^.^)/~~~
ゾロさんのまねっこ( *´艸`)

一眼のが様になるね( ;∀;)
2014年03月08日 10:46撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/8 10:46
ゾロさんのまねっこ( *´艸`)

一眼のが様になるね( ;∀;)
恒例の・・・

ばふっっっ(≧▽≦)
2014年03月08日 11:16撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/8 11:16
恒例の・・・

ばふっっっ(≧▽≦)
一緒にチ〜ズ💛
2014年03月08日 11:24撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
3/8 11:24
一緒にチ〜ズ💛
ヒュッテが見えてきました(^_^)/
2014年03月08日 11:27撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/8 11:27
ヒュッテが見えてきました(^_^)/
ちっちゃいモンスター達がお出迎え(*^-^*)
2014年03月08日 12:07撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/8 12:07
ちっちゃいモンスター達がお出迎え(*^-^*)
囲まれてる〜(´艸`*)
2014年03月08日 12:07撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/8 12:07
囲まれてる〜(´艸`*)
空に・・・

アーメン( `ー´)ノ
2014年03月08日 12:10撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
3/8 12:10
空に・・・

アーメン( `ー´)ノ
頂上到着!!
 
頑張ったよね(^o^)/
2014年03月08日 12:19撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/8 12:19
頂上到着!!
 
頑張ったよね(^o^)/
テンション⤴⤴⤴
2014年03月08日 12:19撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/8 12:19
テンション⤴⤴⤴
かくれんぼごっこ・・・

2014年03月08日 12:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/8 12:25
かくれんぼごっこ・・・

イタイ・・・

ふたり・・・
2014年03月08日 12:26撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/8 12:26
イタイ・・・

ふたり・・・
やっとKたんと合流(≧▽≦)

テンション⤴⤴⤴⤴⤴⤴(笑)
2014年03月08日 12:38撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/8 12:38
やっとKたんと合流(≧▽≦)

テンション⤴⤴⤴⤴⤴⤴(笑)
エア〜ギタ〜〜( `ー´)ノ
2014年03月08日 12:41撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/8 12:41
エア〜ギタ〜〜( `ー´)ノ
Kたんまたね〜〜

次は安達太良で💛
2014年03月08日 12:42撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/8 12:42
Kたんまたね〜〜

次は安達太良で💛
快晴に(*´▽`*)

気持ちいい〜(≧▽≦)
2014年03月08日 12:44撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/8 12:44
快晴に(*´▽`*)

気持ちいい〜(≧▽≦)
名残惜しいけれど下山開始です。。。
2014年03月08日 12:44撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/8 12:44
名残惜しいけれど下山開始です。。。
慎重に、頑張って下山します。。。
2014年03月08日 12:49撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/8 12:49
慎重に、頑張って下山します。。。
サイコ〜(≧▽≦)
2014年03月08日 12:52撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/8 12:52
サイコ〜(≧▽≦)
彩雲・・・だったかな・・・

太陽の周りに虹色の雲が。。。

綺麗・・・
2014年03月08日 12:54撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/8 12:54
彩雲・・・だったかな・・・

太陽の周りに虹色の雲が。。。

綺麗・・・
ヒュッテも賑わって・・・

行きしなよりも太陽に照らされ光り輝いていました(*^。^*)
2014年03月08日 13:13撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/8 13:13
ヒュッテも賑わって・・・

行きしなよりも太陽に照らされ光り輝いていました(*^。^*)
ヒュッテでハ〜ト💛💛💛(*^。^*)
2014年03月08日 13:14撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
3/8 13:14
ヒュッテでハ〜ト💛💛💛(*^。^*)
ここでも再会が( *´艸`) 

KちゃんとKんKんさんとのコラボ(≧▽≦)
2014年03月08日 13:35撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
3/8 13:35
ここでも再会が( *´艸`) 

KちゃんとKんKんさんとのコラボ(≧▽≦)
あ〜〜(ToT)/~~~

なんてことを〜(ノД`)・゜・。

Kト様に・・・・・( ;∀;)
2014年03月08日 13:36撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/8 13:36
あ〜〜(ToT)/~~~

なんてことを〜(ノД`)・゜・。

Kト様に・・・・・( ;∀;)
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

おしおきでございますぅ"(-""-)"
2014年03月08日 13:37撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/8 13:37
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

おしおきでございますぅ"(-""-)"
お待たせ致しました( ;∀;)

ハラハラハラハラ〜〜( `ー´)ノ

ヒラヒラヒラヒラ〜〜〜( `ー´)ノ

(笑)( *´艸`)
2014年03月08日 13:36撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
3/8 13:36
お待たせ致しました( ;∀;)

ハラハラハラハラ〜〜( `ー´)ノ

ヒラヒラヒラヒラ〜〜〜( `ー´)ノ

(笑)( *´艸`)
トナカイくんも参上(^_^)/
2014年03月08日 13:38撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/8 13:38
トナカイくんも参上(^_^)/
ど〜こだ(笑)

2014年03月08日 13:50撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/8 13:50
ど〜こだ(笑)

あ〜楽しかった!!!
2014年03月08日 14:01撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/8 14:01
あ〜楽しかった!!!
気持ちいいね〜(´艸`*)

来てよかったね(*´▽`*)
2014年03月08日 14:01撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/8 14:01
気持ちいいね〜(´艸`*)

来てよかったね(*´▽`*)
また来ようね(^_^)/
2014年03月08日 14:01撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/8 14:01
また来ようね(^_^)/
八ヶ岳も南アルプスも綺麗に見えています。

午後のが晴れたなんて嬉しい限り。。。
2014年03月08日 14:09撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/8 14:09
八ヶ岳も南アルプスも綺麗に見えています。

午後のが晴れたなんて嬉しい限り。。。
立ち止まってばかりで進まないね( *´艸`)

2014年03月08日 14:11撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/8 14:11
立ち止まってばかりで進まないね( *´艸`)

2014年03月08日 14:24撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/8 14:24
北横を振り返る・・・

2014年03月08日 14:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/8 14:25
北横を振り返る・・・

2014年03月08日 14:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/8 14:25
きらきら☆☆
2014年03月08日 14:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/8 14:25
きらきら☆☆
気持ち良すぎや〜〜
2014年03月08日 14:28撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/8 14:28
気持ち良すぎや〜〜
Kちゃんカッコイイ( *´艸`)
2014年03月08日 14:29撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/8 14:29
Kちゃんカッコイイ( *´艸`)
様になってる(^_^)/
2014年03月08日 14:30撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/8 14:30
様になってる(^_^)/
私もカッコつけ( *´艸`)
2014年03月08日 14:33撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/8 14:33
私もカッコつけ( *´艸`)
は〜い(*´▽`*)
2014年03月08日 14:33撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/8 14:33
は〜い(*´▽`*)
2人で記念撮影(*^。^*)
2014年03月08日 14:35撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/8 14:35
2人で記念撮影(*^。^*)
満喫できたかな〜(*^。^*)
2014年03月08日 14:37撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/8 14:37
満喫できたかな〜(*^。^*)
名残惜しい・・・
2014年03月08日 14:37撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/8 14:37
名残惜しい・・・
ロープウェイが見えてきました(^_^)/
2014年03月08日 14:43撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/8 14:43
ロープウェイが見えてきました(^_^)/
最後の下り。。。

がんばります(*^^)v
2014年03月08日 14:46撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/8 14:46
最後の下り。。。

がんばります(*^^)v
クリア〜〜〜(*^^)v

底抜け明るいKちゃん(*´▽`*)
2014年03月08日 14:47撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/8 14:47
クリア〜〜〜(*^^)v

底抜け明るいKちゃん(*´▽`*)
ちゅっ💛
2014年03月08日 14:50撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/8 14:50
ちゅっ💛
ちゅう〜💛
2014年03月08日 14:50撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/8 14:50
ちゅう〜💛
大満足の1日でした(#^^#)
2014年03月08日 14:52撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/8 14:52
大満足の1日でした(#^^#)

感想

栃木のKちゃんとは2度目の北横岳・・・

去年は登頂できなかったから二度目のリベンジです。

私たちを応援してくれてるかのような天気に恵まれていざ出陣!!

雪はなかなかしまっていて歩きやすいです。

Kちゃん初のアイゼンデビューは安達太良に残しておいて、今日は雪の感触を楽しむことにしました(*'▽')


「怖いな〜」「私できてる〜( ;∀;)」

なんて言ってたけど全然イケてるし(*^^)v

けれどやっぱり初めては怖いよね・・・

めっちゃいっぱい頑張ったよね(*´▽`*)

お疲れ様(*^▽^*)

これから雪いっぱい一緒に楽しもうね(´艸`*)


心は逸るけど・・・あまりにも綺麗で…前回同様なかなか進まない(^-^;

でもあっという間なんてもったいないっ!!

ゆっくりゆっくり楽しみながら登頂できました(^_^)/


頂上ではスッカン沢に一緒に行けなくなったKたんと再会。

ムフフのグッズで記念撮影(^_^)/

周りの人達ひいてた・・・( ;∀;)

まさかのKたんまで(T_T)

ヒュッテではKトさん、KんKんさんと再会を果たしみんなで仮面舞踏会(*^^)v(笑)

Kトさんどん引き〜〜(T_T)/~~~

けれどあのポ〜ズ(笑)( *´艸`)



楽しかった(*´▽`*)

いつかみんなで山行きたいな〜(´艸`*)

今日も素敵な1日でした(*´▽`*)

おしまい。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:569人

コメント

(_´Д`)ノ~~オツカレー
レコ本格デビューおめでとう。
これからも、ビシビシアップしましょう。
帰ってきてから5日以内にアップしないと、最近のレコにならないから気をつけてね〜。
ke***さん、ノリノリやね〜。
仮面舞踏会、かなり目立ったのでは???
何時か、出会えるといいですなぁ〜
2014/3/16 15:05
天気最高でした☆
賑やかな感じのヤマレコですね〜(*´∀`)
あのテンションでずっといたんかいな(笑)
2014/3/16 15:40
お疲れ様〜(^o^)/
今回は?今回も?天気は最高だしいっぱい友達にも会えて良かったね(^_−)−☆
みんなむっちゃ楽しそう(*^^*)

やっぱ青空の雪山は写真栄えするね☆

綺麗で楽しい写真いっぱい楽しませてもらいました♪( ´θ`)ノ
2014/3/16 17:02
絶好の雪景色だね(⌒^⌒)b
お疲れ様〜♪

この日はお互いにいい雪山遊びを楽しんだんだネ(^o^)/

北横岳のマジカルチックな景色にはウットリしちゃうね(*^^*)

機会があれば雪の北横岳〜縞枯山を登ってみたいな(^_-)-☆


この前の鈴鹿みたい『ウォリャーっ』と仮面舞踏会じゃなく仮面武道会にはならなかったんだね(笑)(o´艸`)
2014/3/16 17:24
たい少佐(^_^)/
たい少佐もお疲れ様(*^。^*)

この週末はどこも山日和やったんやね!!

武尊もたまりまへんわ〜(#^.^#)

マジ行きたいっス(*^^)v

私もニュータイプになったらいつかきっと( *´艸`)

たい少佐もまた北横行ってみて(^^♪

のんびり楽しめますよ〜(*´▽`*)

そして仮面武道会開催しませう(^.^)/~~~
2014/3/17 8:48
こんばんは
villaさん
ただただ、青空羨ましいかぎりです。
こちらは、まだ天候安定しませんね。
これぞ山行き、楽しさいっぱい伝わって
きますね。
お疲れ様でした。
2014/3/16 20:43
noboさん(*^。^*)
この日は青空に恵まれました(^_^)/

東北の冬は厳しいんだろうなぁ(>_<)

雪深さがやっぱり違います(ノД`)・゜・。

一面色のないモノトーンの世界・・・

それもまた冬の山の姿なんですよね。。。

一緒に行った安達太良のあのホワイトアウトを思い出します。

noboさんがいてくださってほんとよかった(>_<)

また冬の東北の山案内してください(*´▽`*)

あっ( *´艸`)

コメのseizanryouさんは谷川の山頂で会ったあの青年でございますよ(*^^)v
2014/3/17 9:03
つかぽん(*^_^*)
ケイトさんノリノリでしょ(●^o^●)

みんな様になってるよね♪

またアイスのんは持って行くからつかぽんもぜひ^m^

いつかつかぽんが全部つけれる日がくるといいな〜(^。^)

レコ早めのアップ・・・

なかなかハードルが高いよ〜(T_T)
2014/3/16 22:10
comcomさん(*^_^*)
はいっ(*^。^*)

もちろんずっとあのテンションでした(●^o^●)

めっちゃ青空が気持ちいい1日だったしね

いつかどこかの山で一緒にはじけちゃいましょう〜〜(^^♪

こちらでもよろしくです(^−^)
2014/3/16 22:14
ゾロさん(*^_^*)
体調はどうですか


Kちゃんの雪デビューをこんな素敵な青空が出迎えてくれたんだもん、弾けないわけがないっ(^^♪

カメラもカメラマンもすこぶる調子よくてはりきっちゃいました(*^_^*)

今度はゾロさんの素敵な写真お待ちしていま〜す(*^。^*)
2014/3/16 22:18
おお、ヤマレコ本格始動
villaさん、こんばんは。
ヤマレコ、きっちりアップされてますね。

なんだか、たのしそうでいいな〜。
北横岳、モンスターっぽい感じで、いいですね。
雪があるうちに、いきたいな〜と思いました。

雪でかくれんぼとか、わかる。
多分私も、ああいう事始めると、しばら〜く遊び続けるもんでねえ。

いい山だ、うらやましい!
私はしばらく山に行けてないので、羨ましすぎます!!
2014/3/16 23:29
seizanryoさん(*^。^*)
ほんとですよ〜( ;∀;)

レコアップないからどうしてるんかなって気になってました(^-^;

北横も八つもまだまだ雪楽しめるから早く早くぅ〜(#^.^#)

ちびっこモンスター達がお出迎えしてくれるよ

あっ( *´艸`)

seizanryoさんもかくれんぼイケるたちですぅ(*´з`)(笑)

今度どっかでやりましょうよ(^.^)/~~~

負けへんで〜(笑)

そして・・・(^_^)/

コメのnoboさんは谷川の山頂で一緒にいた方で〜す(*^。^*)
2014/3/17 9:12
出遅れた(*´ω`*)
仮面舞踏会、ご招待ありがとうございました(^o^)vパス忘れてコメ遅刻です〜(笑)あの日、あの時、素晴らしい景色を共有しvillaさんのレコでまた再感動です( ´∀`) 綺麗ですなぁ*面白い仕上がりにプロデュース力感じます☆ テンション平らな私もちょっとノレマシタ(笑)ありがとう♪
2014/3/21 15:33
ケイトさ〜ん(*´▽`*)
こんにちわ(*´▽`*)

あの日の記憶よみがえりましたか(#^.^#)

なんだかんだいってケイトさんのあの写真かなりイケてると思います( *´艸`)

大好きな1枚💛

またどこかの山でご一緒できるといいなぁ(*´▽`*)
2014/3/21 16:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら