ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4168364
全員に公開
ハイキング
丹沢

玄倉林道開通🤣秦野峠林道・蕗平橋・山神峠・山神径路・玄倉ダムぐるりんぱ😁

2022年04月12日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:15
距離
16.0km
登り
2,076m
下り
2,071m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
0:30
合計
6:15
7:23
82
8:45
8:48
85
10:13
10:24
53
11:17
11:32
10
11:42
11:42
67
12:49
12:49
12
13:01
13:01
16
13:17
13:17
19
13:36
13:37
1
13:38
ゴール地点
天候 晴れ 初夏のようなポカポカ陽気でした(^^♪
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丹沢湖ビジターセンター隣玄倉登山者駐車場無料
コース状況/
危険箇所等
一部VRを歩いて居ります
それなりの危険が伴います。
地図・コンパス・高度計・ヘルメット必須
GPSあれば更に安心(^_-)-☆
待ちに待った玄倉林道歩行者開通\(^o^)/玄倉登山者駐車場出発♪
2022年04月12日 07:16撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
29
4/12 7:16
待ちに待った玄倉林道歩行者開通\(^o^)/玄倉登山者駐車場出発♪
不老山(左)の隣に富士山♪
15
不老山(左)の隣に富士山♪
秦野峠林道へレッツゴー♪ここから山神峠は初めてでござんす、なのでワクワク😁😘
2022年04月12日 07:19撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
4/12 7:19
秦野峠林道へレッツゴー♪ここから山神峠は初めてでござんす、なのでワクワク😁😘
春はいいねえ(^^♪
2022年04月12日 07:22撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
11
4/12 7:22
春はいいねえ(^^♪
小菅沢橋
2022年04月12日 07:34撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
4/12 7:34
小菅沢橋
おっつ、この橋、富士の眺め良し\(^o^)/
7
おっつ、この橋、富士の眺め良し\(^o^)/
こりゃあ、素敵\(^o^)/
13
こりゃあ、素敵\(^o^)/
更に進むと丹沢湖越しのお富士さん\(^o^)/左の不老山、恰好ええねえ😁
16
更に進むと丹沢湖越しのお富士さん\(^o^)/左の不老山、恰好ええねえ😁
\(^o^)/
ズームイン♪
\(^o^)/
三椏群生地
2022年04月12日 08:42撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
10
4/12 8:42
三椏群生地
まだ綺麗なポンポンがあった♪
2022年04月12日 08:43撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
10
4/12 8:43
まだ綺麗なポンポンがあった♪
蕗平橋到着 左が経路のようだ
2022年04月12日 08:45撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
4/12 8:45
蕗平橋到着 左が経路のようだ
三椏の中に石段が隠れてる(^_-)-☆取りつきはここだな(^_-)-☆
2022年04月12日 08:45撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
4/12 8:45
三椏の中に石段が隠れてる(^_-)-☆取りつきはここだな(^_-)-☆
この赤手に釣られ獣道を進んでしまった💦
2022年04月12日 08:46撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
4/12 8:46
この赤手に釣られ獣道を進んでしまった💦
なので経路っぽい道は出てきません💦
2022年04月12日 08:48撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
4/12 8:48
なので経路っぽい道は出てきません💦
構わず進む(笑)
2022年04月12日 08:57撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8
4/12 8:57
構わず進む(笑)
そして崩壊地💦大きく高巻くしかないねえ💦
2022年04月12日 09:24撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
4/12 9:24
そして崩壊地💦大きく高巻くしかないねえ💦
ずっと危なっかしいグズグズ斜面💦こんなとこVR好きでもおかしいなと思いつつ(笑)しんどいので左上に上がると、、、
2022年04月12日 09:34撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
4/12 9:34
ずっと危なっかしいグズグズ斜面💦こんなとこVR好きでもおかしいなと思いつつ(笑)しんどいので左上に上がると、、、
なぬ💦楽そうな径路があった(笑)シンドイ思いすることなかったなあ(^^;
2022年04月12日 09:34撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8
4/12 9:34
なぬ💦楽そうな径路があった(笑)シンドイ思いすることなかったなあ(^^;
桟橋渡る♪これで楽勝かと思ったが、、、
2022年04月12日 09:34撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
4/12 9:34
桟橋渡る♪これで楽勝かと思ったが、、、
その先が崩壊してるよ💦
2022年04月12日 09:38撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
4/12 9:38
その先が崩壊してるよ💦
巻いて経路復帰♪ここの巻きがちょいやばかった💦
2022年04月12日 09:39撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8
4/12 9:39
巻いて経路復帰♪ここの巻きがちょいやばかった💦
再度これなら楽ちんだ(^_-)-☆と思いきや💦
2022年04月12日 09:42撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
4/12 9:42
再度これなら楽ちんだ(^_-)-☆と思いきや💦
どっこい、また経路崩壊😢そうは問屋が卸してくれんかった💦
2022年04月12日 09:44撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
4/12 9:44
どっこい、また経路崩壊😢そうは問屋が卸してくれんかった💦
深さ5mくらいありまっせ💦左上に逃げる
2022年04月12日 09:47撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
4/12 9:47
深さ5mくらいありまっせ💦左上に逃げる
その先も深さ5m💦
2022年04月12日 09:55撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
4/12 9:55
その先も深さ5m💦
左の枝尾根に逃げる
2022年04月12日 10:00撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
4/12 10:00
左の枝尾根に逃げる
詰めるとなんと立派な道標(笑)
2022年04月12日 10:00撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
10
4/12 10:00
詰めるとなんと立派な道標(笑)
径路先はどうなってるのか、ちょっと下ってみる 先きほどの崩壊地か?💦なんと巡視路まであるではないか💦
2022年04月12日 10:01撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
4/12 10:01
径路先はどうなってるのか、ちょっと下ってみる 先きほどの崩壊地か?💦なんと巡視路まであるではないか💦
また立派な道標💦
2022年04月12日 10:05撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
4/12 10:05
また立派な道標💦
立派な道標に釣られれて玄倉に下ると大変だ〜(笑)
いやはや、ここまでとんでもない径路でございました(笑)
2022年04月12日 10:06撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8
4/12 10:06
立派な道標に釣られれて玄倉に下ると大変だ〜(笑)
いやはや、ここまでとんでもない径路でございました(笑)
この橋を渡れと書いてある💦 知らぬが佛💦
2022年04月12日 10:06撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
4/12 10:06
この橋を渡れと書いてある💦 知らぬが佛💦
山神峠着いた〜(^_-)-☆もう安心♪
2022年04月12日 10:09撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
10
4/12 10:09
山神峠着いた〜(^_-)-☆もう安心♪
山神宮 水神宮 二礼二拍手一礼
2022年04月12日 10:11撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
19
4/12 10:11
山神宮 水神宮 二礼二拍手一礼
三度目ですねえ お陰様で無事たどり着けました(^o^) 感謝
2022年04月12日 10:11撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
23
4/12 10:11
三度目ですねえ お陰様で無事たどり着けました(^o^) 感謝
水分補給 ザックあっちこっち枝にひっかけてロープはぐしゃぐしゃや(笑)
2022年04月12日 10:13撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8
4/12 10:13
水分補給 ザックあっちこっち枝にひっかけてロープはぐしゃぐしゃや(笑)
やっとヤマガミではなくサンジンと言えるようになった(笑)では山神径路辿ります
2022年04月12日 10:13撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
13
4/12 10:13
やっとヤマガミではなくサンジンと言えるようになった(笑)では山神径路辿ります
崩壊地通過
2022年04月12日 10:29撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
4/12 10:29
崩壊地通過
やばいハシゴ💦
2022年04月12日 10:30撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
4/12 10:30
やばいハシゴ💦
アッチ沢通過
2022年04月12日 10:33撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
4/12 10:33
アッチ沢通過
蛇小屋沢分岐到着
2022年04月12日 10:38撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
4/12 10:38
蛇小屋沢分岐到着
廃道に立派な道標 再整備中に経路相次ぐ崩壊で再整備は断念した模様 立派な道標はその名残です
2022年04月12日 10:38撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
4/12 10:38
廃道に立派な道標 再整備中に経路相次ぐ崩壊で再整備は断念した模様 立派な道標はその名残です
モノレールに辿って玄倉ダムへテクテクゴー♪
2022年04月12日 10:38撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
4/12 10:38
モノレールに辿って玄倉ダムへテクテクゴー♪
蛭ヶ岳 鬼ヶ岩の頭 棚沢の頭 不動の峰 丹沢山 日高 
2022年04月12日 10:46撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8
4/12 10:46
蛭ヶ岳 鬼ヶ岩の頭 棚沢の頭 不動の峰 丹沢山 日高 
プラスティック階段現る 丹沢の鉄塔巡視路の名物だねえ、こりゃ(笑)
2022年04月12日 10:51撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
4/12 10:51
プラスティック階段現る 丹沢の鉄塔巡視路の名物だねえ、こりゃ(笑)
プラスティック階段続く🎵
2022年04月12日 10:52撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
4/12 10:52
プラスティック階段続く🎵
モノレール基地通過
2022年04月12日 10:59撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
4/12 10:59
モノレール基地通過
巡視路を辿る 
2022年04月12日 11:00撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
4/12 11:00
巡視路を辿る 
長いアルミ階段現る 下見るとちょい目がクラクラ(笑)
2022年04月12日 11:02撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
4/12 11:02
長いアルミ階段現る 下見るとちょい目がクラクラ(笑)
振り返る 長い(笑)
2022年04月12日 11:03撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
4/12 11:03
振り返る 長い(笑)
玄倉林道に合流♪
2022年04月12日 11:06撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
4/12 11:06
玄倉林道に合流♪
ユーシン方面への右は素掘りトンネル
2022年04月12日 11:06撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
4/12 11:06
ユーシン方面への右は素掘りトンネル
玄倉ダム第二発電所
2022年04月12日 11:07撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
4/12 11:07
玄倉ダム第二発電所
ダム横の法面崩落地 綺麗に修復
2022年04月12日 11:15撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
4/12 11:15
ダム横の法面崩落地 綺麗に修復
ダムの水門は開けっ放し 道路が復旧したらたぶん水門閉める日も近し ユーシンブルーも復活か(笑)
2022年04月12日 11:16撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9
4/12 11:16
ダムの水門は開けっ放し 道路が復旧したらたぶん水門閉める日も近し ユーシンブルーも復活か(笑)
ドドドドドドドドド♫
2022年04月12日 11:17撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
4/12 11:17
ドドドドドドドドド♫
深そうだ〜
石崩隧道入口左のアッチ沢
4
石崩隧道入口左のアッチ沢
10年振りに丹沢黒部に降りてみます♪水量少なければ新青崩トンネル下まで行けます(^_-)-☆
2022年04月12日 11:21撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
4/12 11:21
10年振りに丹沢黒部に降りてみます♪水量少なければ新青崩トンネル下まで行けます(^_-)-☆
石崩隧道
2022年04月12日 11:21撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
4/12 11:21
石崩隧道
丹沢黒部♪
玄倉ダムの水門
2022年04月12日 11:23撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
4/12 11:23
玄倉ダムの水門
丹沢黒部の始まり♪\(^o^)/ 
2022年04月12日 11:24撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
4/12 11:24
丹沢黒部の始まり♪\(^o^)/ 
(^_-)-☆
2022年04月12日 11:24撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
4/12 11:24
(^_-)-☆
修復箇所を見上げる この大崩落が通行止めの原因だったか?
2022年04月12日 11:28撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
4/12 11:28
修復箇所を見上げる この大崩落が通行止めの原因だったか?
ブラボー♪でも長靴じゃ通過無理だ〜💦沢装備で今度リベンジ(^_-)-☆
7
ブラボー♪でも長靴じゃ通過無理だ〜💦沢装備で今度リベンジ(^_-)-☆
10年前は登山靴でヘツリながら行けたが、、、
3
10年前は登山靴でヘツリながら行けたが、、、
右岸も長靴でのへつりは厳しい💦
3
右岸も長靴でのへつりは厳しい💦
今日はここで断念 一枚パチリ(^_-)-☆
2022年04月12日 11:30撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
17
4/12 11:30
今日はここで断念 一枚パチリ(^_-)-☆
林道に上がって素掘りの石崩トンネル通過 
2022年04月12日 11:33撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
4/12 11:33
林道に上がって素掘りの石崩トンネル通過 
新青崩洞門 玄倉ダムから下の堰堤まで沢を下ってこれるが、、沢装備で夏にまた来よう(^_-)-☆
2022年04月12日 11:40撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
4/12 11:40
新青崩洞門 玄倉ダムから下の堰堤まで沢を下ってこれるが、、沢装備で夏にまた来よう(^_-)-☆
丹沢黒部♪
旧青崩洞門に行けるかな?う〜ん倒木流木の墓場になってる💦旧青崩トンネル手前から入渓できるが、、、また沢装備で見に来よう♪
2022年04月12日 11:48撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
4/12 11:48
旧青崩洞門に行けるかな?う〜ん倒木流木の墓場になってる💦旧青崩トンネル手前から入渓できるが、、、また沢装備で見に来よう♪
トウゴクミツバツツジ♪
2022年04月12日 12:38撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
4/12 12:38
トウゴクミツバツツジ♪
懐かしいねえ玄倉林道ゲート(^_-)-☆
2022年04月12日 12:49撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
4/12 12:49
懐かしいねえ玄倉林道ゲート(^_-)-☆
駐車スペースは資材置き場に変身
2022年04月12日 12:50撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
4/12 12:50
駐車スペースは資材置き場に変身
山吹色(^_-)-☆
ミヤマシキミ開花(^^♪
7
ミヤマシキミ開花(^^♪
新青崩洞門到着 
4
新青崩洞門到着 
洞門を額に見立てみた😁
7
洞門を額に見立てみた😁
トンネル中、真っ暗💦 ヘッデン必要
5
トンネル中、真っ暗💦 ヘッデン必要
ミツバツツジ♪
第二洞門
ヤマザクラ♪
ドドドドドドドドド♫
4
ドドドドドドドドド♫
エメラルド♪
丹沢湖 奥に不老山♪
8
丹沢湖 奥に不老山♪
玄倉に戻ってきました♪
2022年04月12日 13:33撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
4/12 13:33
玄倉に戻ってきました♪
無事周回 山の神様に感謝(^o^)
2022年04月12日 13:38撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
15
4/12 13:38
無事周回 山の神様に感謝(^o^)
モミジイチゴ(^^♪
6
モミジイチゴ(^^♪
もう葯はなし
フデリンドウ
撮影機器:

感想

初めての秦野峠林道〜山神峠♪
蕗平橋から経路辿って楽勝かと思いきや、、、
崩壊で経路寸断が次々と、、、
とんだ難ルートでございました(笑)
それでも楽しやVR😁
3度目の山神峠からはルンルンで下り、
今日も無事下山、山の神様に感謝(^o^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1510人

コメント

tanさん、玄倉のバリルートお疲れさまでした。

蕗平橋から山神峠、何年か前に歩きましたが、その時よりかなり崩落が進んでいる様子。もはや廃道。私が通行できるレベルではなくなっています💦

tanさんが歩いたルートを地形図で見て「はて?山神峠から雨山橋へ行く廃道ルートではなく、途中から玄倉ダム付近へ下るルートがあるのか」と興味深く拝見しました。ダム湖脇の沢の脇にアルミ製の長い階段は昔登ったことがありますが、なるほど、あそこに続いているルートだとは。

長らく玄倉林道を歩いていないので、玄倉林道ゲートも丹沢黒部も、とても懐かしいです。近々歩いてきます。
2022/4/16 17:36
melonpanさん こんばんわ(^o^)
径路があるんなら楽勝だろうと甘く見てました💦
下調べ不十分で、蕗平橋からすぐルート外れて歩いおりました(笑)
もう、難路でしたねえ💦
もうちょいジックリRFすれば、
ヒヤヒヤハラハラも少なくすんだかもしれません(笑)
初めての蛇小屋沢左岸尾根でしたが、下りはとても楽ちんでしたpunch
エスケープに使えますねえ(^_-)-☆
それにしても長いアルミ階段でした(笑)
権現岳の長いハシゴを思い出します
帰り道、丹沢黒部が遊びにおいでと手招きしてました♪
また行かねば(笑)
コメント有難うございました(^o^)
2022/4/16 18:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら