ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4178661
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山/城山&金比羅山&旧大山道(高尾駅〜高尾山口駅)

2022年04月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
nekohituji その他1人
GPS
--:--
距離
16.2km
登り
976m
下り
953m

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
5:20
合計
11:10
6:20
25
6:45
6:45
40
7:25
7:25
10
7:35
7:35
10
7:45
7:55
35
8:30
8:35
20
8:55
8:55
10
3号路
9:05
9:05
10
9:15
9:20
40
10:00
13:20
30
13:50
15:30
120
17:30
高尾山口駅
天候 小雨のち曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
<行>高尾駅下車
<帰>高尾山口駅乗車
今日は高尾駅から
雨の中スタート
4
今日は高尾駅から
雨の中スタート
金刀比羅山登山口
3
金刀比羅山登山口
それなりに急登
だけれど道は悪くなし
3
それなりに急登
だけれど道は悪くなし
浅川金刀比羅神社
江戸時代に地元の村人たちが祀ったのが始まりらしい
5
浅川金刀比羅神社
江戸時代に地元の村人たちが祀ったのが始まりらしい
また裏から入ってしまったみたい
こちらの正面へ出ました
4
また裏から入ってしまったみたい
こちらの正面へ出ました
左は住宅地へ
右へ行きます
4
左は住宅地へ
右へ行きます
しばらく住宅地のヘリに沿って
3
しばらく住宅地のヘリに沿って
この辺りで住宅地と離れ直進
2
この辺りで住宅地と離れ直進
枝の合間から
想像したよりアップダウンあり
5
想像したよりアップダウンあり
景色が開けた
雨も止んで天気の回復が望めそう
10
雨も止んで天気の回復が望めそう
四辻
ここまで誰とも会いませんでした
2
四辻
ここまで誰とも会いませんでした
高尾山口駅へは寄らず清滝駅へ
3
高尾山口駅へは寄らず清滝駅へ
やっぱり6号路は良いなあ〜
5
やっぱり6号路は良いなあ〜
大山橋
看板の右手奥の方へ
5
大山橋
看板の右手奥の方へ
道が不明・・・
沢を渡り進むと
3
道が不明・・・
沢を渡り進むと
赤いリボンがあった
ここで合ってそう
4
赤いリボンがあった
ここで合ってそう
しかしすごい道!
下りはお勧めしません
6
しかしすごい道!
下りはお勧めしません
しばらくすると道らしくなり
3
しばらくすると道らしくなり
3号路へ合流
(写真は3号路から)
4
3号路へ合流
(写真は3号路から)
すぐにここ入る
お、栗の宝庫
と思ったら違う植物でした
3
お、栗の宝庫
と思ったら違う植物でした
あれが飯盛スギ
(東京都指定天然記念物)
6
あれが飯盛スギ
(東京都指定天然記念物)
幹周り7.5m、樹高45m
樹形が円錐形をしていたことから強飯式の飯の様を連想し名付けられたけれど、1959年の伊勢湾台風の被害で現在はその形がくずれているそう
11
幹周り7.5m、樹高45m
樹形が円錐形をしていたことから強飯式の飯の様を連想し名付けられたけれど、1959年の伊勢湾台風の被害で現在はその形がくずれているそう
薬王院のシャクナゲ園につながっていました
4
薬王院のシャクナゲ園につながっていました
まだほとんどは蕾ですが咲いているのも
7
まだほとんどは蕾ですが咲いているのも
花期にお会いするのは初めてかも
14
花期にお会いするのは初めてかも
きれいな色の蕾
濃い色も
薬王院の裏のトイレ脇に出ました
こちらからは立ち入り禁止です
毎年開花の時期に合わせて開園するようです(無料)
3
薬王院の裏のトイレ脇に出ました
こちらからは立ち入り禁止です
毎年開花の時期に合わせて開園するようです(無料)
桜の名残があちこちに
4
桜の名残があちこちに
稲荷山からの道と合流
これが噂の階段・・・
目的達成したので山頂はスルー
5
稲荷山からの道と合流
これが噂の階段・・・
目的達成したので山頂はスルー
いちごチョコレート?
7
いちごチョコレート?
大垂水峠への通行止めが解除されていました
3
大垂水峠への通行止めが解除されていました
白いスミレ?
もしかしてマルバスミレ?
10
白いスミレ?
もしかしてマルバスミレ?
一丁平トイレ裏に出ました
仲間と合流&宴会
2
一丁平トイレ裏に出ました
仲間と合流&宴会
その後城山に移動して二次会
桜吹雪にほろ酔い
7
その後城山に移動して二次会
桜吹雪にほろ酔い
見上げれば青空
まだまだ春
最高の気分!
8
見上げれば青空
まだまだ春
最高の気分!

感想

以前から気になっていた高尾山口駅の東側の高尾山駅付近から続く尾根を歩きました。思っていたより小さなアップダウンが何回もあり歩きがいがあり、途中誰とも出会わずに落ち着いた山歩きが楽しめました(ただし電車の音はずっと聞こえます)。
6号路の大山橋から旧大山道(廃道)を通って薬王院裏へ(旧大山道を正確に辿ったかは不明です)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:290人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら