ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4184728
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

地元亀岡の山その6 金欠なのでお家スタートで裏山の明神ヶ岳と黒柄山を歩いてみた

2022年04月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:50
距離
16.0km
登り
797m
下り
736m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:55
休憩
0:19
合計
8:14
11:31
82
スタート地点
12:53
12:56
83
14:19
14:35
310
19:45
ゴール地点
天候 晴れほぼ快晴
朝0.5℃でしたが20℃まで上がり少し暑かった。
ただスーパードライで快適でした。
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス 私は、全て徒歩でしたが、同じコースならjr馬堀駅から京阪バスで森バス停留所🚏か森公民館バス停下車ですが、そこからの案内は全く有りません!
 逆コースだと馬堀駅まなは、亀岡駅から京阪バスでひのき谷公園前か桜台公園前で下車ですが、此方もそこからの案内は全く有りません!
コース状況/
危険箇所等
万寿峠迄の森谷林道(穴太寺〜吉峰寺間の巡礼道)は、最近道が整備され広くなり歩きやすくなりました。斜度がキツイところが有りますが特に問題はありません。
 万寿峠登山口〜明神ヶ岳山頂 標識は少なめですが最近は良く整備され歩き易い道です。
 明神ヶ岳山頂〜樫田登山口 稜線上に18年台風時発生した倒木が残っている箇所がありますがだんだん整備されて来ていますし迂回路も用意されています、稜線を離れ下降する道に関電巡視路の階段がありますが若干段差がキツイところがあります、ウェットコンデションの時は注意がいります。
 樫田集落〜黒柄山登山口 集落内は普通の舗装路ですが、黒柄山への案内は全く有りません!
 登山口(案内は無い)〜黒柄山山頂 ピンクのリボン🎀はところ何処に有りますが、標識は作業路迄は有りません。沢筋から尾根筋に出る迄はかなりの急登で多少ガレています短いてますが。作業路に出てからは、作業路を西進して終点から山頂に至るのが正攻法で簡単ですが東進して黒柄山東尾根から山頂にも行けます。
 黒柄山〜樫田登山口 作業路は、クネクネして距離は有りますが一般的な林道の様な道で危険な箇所や迷う箇所は有りません。
 明神ヶ岳稜線鉄塔分岐〜西国33ヶ所巡礼道 鉄塔から続く北への尾根筋に倒木が冬より増えていますまたそれに伴う路面崩壊も有ります、またまた尾根筋から林道終点迄の沢筋の道も倒木による路面崩壊の箇所が有ります。この道は明神ヶ岳へ亀岡側からの最短ルートですが地図にはハイキングCとして掲載されていませんので注意が必要です。林道に降り立てばそこからは安心です。
その他周辺情報 樫田の集落に自販機は確認出来ましたが、コンビニは未確認ですまたトイレも未確認です。
 南つつじの住宅地は、自販機、コンビニ、スーパー、病院、また児童公園が沢山有りそれ毎にトイレがあります。
 樫田の集落と南つつじの住宅地、万寿峠近くの中畑回転場には、バス停🚏が有ります。
 🏠家から5分程でこの様な風景の所に出ます。私田舎に住んでますよ
2022年04月17日 11:29撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/17 11:29
 🏠家から5分程でこの様な風景の所に出ます。私田舎に住んでますよ
 何時も京都縦貫道の下から、亀岡篠方面。
この角度だと愛宕さん愛宕山系の三座が見えています中央左手奥地蔵山、中央の中央竜ヶ岳、右手愛宕山、その手前唐櫃越の尾根、地蔵山の手前が明智越の尾根筋。
2022年04月17日 11:31撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 11:31
 何時も京都縦貫道の下から、亀岡篠方面。
この角度だと愛宕さん愛宕山系の三座が見えています中央左手奥地蔵山、中央の中央竜ヶ岳、右手愛宕山、その手前唐櫃越の尾根、地蔵山の手前が明智越の尾根筋。
 こう言う風に書かれると味気ないですが、一応巡礼道なんです、亀岡の穴太寺と長岡京の善峯寺間の西国33ヶ所巡りの一部です。
2022年04月17日 11:49撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/17 11:49
 こう言う風に書かれると味気ないですが、一応巡礼道なんです、亀岡の穴太寺と長岡京の善峯寺間の西国33ヶ所巡りの一部です。
 いつ見てもざんない、一つぐらい万寿峠の文字があっても良さそうなのに。
2022年04月17日 12:13撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 12:13
 いつ見てもざんない、一つぐらい万寿峠の文字があっても良さそうなのに。
 明神ヶ岳の東側の登山口です。
 左手の看板の所から左奥へ登っていきます。
2022年04月17日 12:15撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/17 12:15
 明神ヶ岳の東側の登山口です。
 左手の看板の所から左奥へ登っていきます。
 ちょっと寄り道して明神ヶ岳で現在一番眺望が優れているこの場所へ!
 以前は稜線からも良い眺望が得られていましたが(実際丹波パノラマラインと呼ばれた時期もあった)現在は木々の背が伸び其れが得れなくなりました。亀岡盆地北西部を見ています。
2022年04月17日 12:27撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/17 12:27
 ちょっと寄り道して明神ヶ岳で現在一番眺望が優れているこの場所へ!
 以前は稜線からも良い眺望が得られていましたが(実際丹波パノラマラインと呼ばれた時期もあった)現在は木々の背が伸び其れが得れなくなりました。亀岡盆地北西部を見ています。
 山に入る前に下界で見た風景と同じ方向のものですが、左手に牛松山が入って来ました。
2022年04月17日 12:28撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 12:28
 山に入る前に下界で見た風景と同じ方向のものですが、左手に牛松山が入って来ました。
 東の京都盆地側、比叡山と途中越に至るその北側の尾根筋が見えています。
2022年04月17日 12:28撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 12:28
 東の京都盆地側、比叡山と途中越に至るその北側の尾根筋が見えています。
 私のupしている写真は、道と緑ばかりですが、三つ葉つつじは沢山咲いていました。
2022年04月17日 12:30撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/17 12:30
 私のupしている写真は、道と緑ばかりですが、三つ葉つつじは沢山咲いていました。
 山頂迄の尾根筋は快適そのもの
2022年04月17日 12:36撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/17 12:36
 山頂迄の尾根筋は快適そのもの
 明神ヶ岳の三角点
2022年04月17日 12:53撮影 by  iPhone 7, Apple
5
4/17 12:53
 明神ヶ岳の三角点
 プレートは沢山有りました。
2022年04月17日 12:54撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/17 12:54
 プレートは沢山有りました。
 これも合わせて7枚位だったかな?
2022年04月17日 12:55撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/17 12:55
 これも合わせて7枚位だったかな?
 樫田の集落にはここからも行けますが、何時も行く鉄塔迄尾根筋を行きます。因みに正面から来ました。
2022年04月17日 13:05撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 13:05
 樫田の集落にはここからも行けますが、何時も行く鉄塔迄尾根筋を行きます。因みに正面から来ました。
 青空に聳り立つ鉄塔。
2022年04月17日 13:09撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/17 13:09
 青空に聳り立つ鉄塔。
これから行く黒柄山。
2022年04月17日 13:09撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/17 13:09
これから行く黒柄山。
 樫田側の登山口に到着です。写真を撮っている側に進み、黒柄山からは正面から戻って来ます。
2022年04月17日 13:18撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/17 13:18
 樫田側の登山口に到着です。写真を撮っている側に進み、黒柄山からは正面から戻って来ます。
 樫田の集落内18℃らしいですがもっと高い様な⁉️ロンT一枚で歩いているんですが、暑いです🥵😵
2022年04月17日 13:33撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/17 13:33
 樫田の集落内18℃らしいですがもっと高い様な⁉️ロンT一枚で歩いているんですが、暑いです🥵😵
 樫田の家並み、以前コンビニを見かけた様な…?
2022年04月17日 13:37撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/17 13:37
 樫田の家並み、以前コンビニを見かけた様な…?
 それにしても、ここ大阪の高槻なんだけど、この屋根の傾斜どう言う事⁉️
2022年04月17日 13:38撮影 by  iPhone 7, Apple
6
4/17 13:38
 それにしても、ここ大阪の高槻なんだけど、この屋根の傾斜どう言う事⁉️
 この林道の看板?の所から畦道に降ります。
2022年04月17日 13:41撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 13:41
 この林道の看板?の所から畦道に降ります。
 地図上の登山口(実際には何の表示もありませんが)から少し進んだ箇所、左手の道らしき所を歩きます。
2022年04月17日 13:53撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 13:53
 地図上の登山口(実際には何の表示もありませんが)から少し進んだ箇所、左手の道らしき所を歩きます。
 最後は、黒柄山の南尾根が伸びて来て入り箇所までこの沢状の道を進みます。
2022年04月17日 14:00撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/17 14:00
 最後は、黒柄山の南尾根が伸びて来て入り箇所までこの沢状の道を進みます。
 最後源頭を直登して左手奥より尾根に乗りました。但し正面奥に道が続いているので源頭に入る前に取付箇所が有った様です、見落としです。
2022年04月17日 14:04撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/17 14:04
 最後源頭を直登して左手奥より尾根に乗りました。但し正面奥に道が続いているので源頭に入る前に取付箇所が有った様です、見落としです。
 アスファルトの作業路にこの様な所から出て来ました。一応標識が有ります。
2022年04月17日 14:12撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 14:12
 アスファルトの作業路にこの様な所から出て来ました。一応標識が有ります。
 作業路に出てからは山頂は直ぐですが、尾根筋で行くか作業路で行くかはお気のめすままに。
2022年04月17日 14:30撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/17 14:30
 作業路に出てからは山頂は直ぐですが、尾根筋で行くか作業路で行くかはお気のめすままに。
 ここも標識は沢山有ります。
2022年04月17日 14:30撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/17 14:30
 ここも標識は沢山有ります。
 山頂はこんな感じで眺望は全く有りませんが作業路は木々の間から意外と景色を楽しめます。
2022年04月17日 14:34撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/17 14:34
 山頂はこんな感じで眺望は全く有りませんが作業路は木々の間から意外と景色を楽しめます。
 帰りは、東側の尾根筋を歩き最後は、このロープ?を使い作業路に降り立ちます。
2022年04月17日 14:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 14:46
 帰りは、東側の尾根筋を歩き最後は、このロープ?を使い作業路に降り立ちます。
 40分程作業路を歩いて樫田の明神ヶ岳の登山口に戻ってきました。
2022年04月17日 15:24撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/17 15:24
 40分程作業路を歩いて樫田の明神ヶ岳の登山口に戻ってきました。
 鉄塔分岐迄登り返し、先程歩いた黒柄山を振り返って。
2022年04月17日 15:33撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 15:33
 鉄塔分岐迄登り返し、先程歩いた黒柄山を振り返って。
 正面に森の中を行けば行きに使用した明神ヶ岳の尾根道、左手に亀岡の南つつじの住宅地🏘を目指します。
2022年04月17日 15:34撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 15:34
 正面に森の中を行けば行きに使用した明神ヶ岳の尾根道、左手に亀岡の南つつじの住宅地🏘を目指します。
 尾根道は、一月に歩いた頃より鬱蒼とした感じですが歩くぶんには問題有りません!ここから先がかなり変わっていました。
2022年04月17日 15:51撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 15:51
 尾根道は、一月に歩いた頃より鬱蒼とした感じですが歩くぶんには問題有りません!ここから先がかなり変わっていました。
 🏠家から3.40分程の所とは思えぬ光景。ここまでが意外と道の状態がわるく苦労しました。a little
2022年04月17日 16:00撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/17 16:00
 🏠家から3.40分程の所とは思えぬ光景。ここまでが意外と道の状態がわるく苦労しました。a little
 巡礼道との境のゲート迄降りて来ました。
2022年04月17日 16:11撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/17 16:11
 巡礼道との境のゲート迄降りて来ました。
 毛糸の帽子🧶🧢はもう暑いでしょう⁇
 背向け地蔵さん達です。
2022年04月17日 16:18撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/17 16:18
 毛糸の帽子🧶🧢はもう暑いでしょう⁇
 背向け地蔵さん達です。
 兎に角緑が綺麗なお散歩ハイクでした
2022年04月17日 16:19撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/17 16:19
 兎に角緑が綺麗なお散歩ハイクでした
 バス🚌には乗りませんが、ここにて本日の山行き終了です。有難う御座います。
2022年04月17日 16:32撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/17 16:32
 バス🚌には乗りませんが、ここにて本日の山行き終了です。有難う御座います。
 ヤマップと距離はあまり変わらないけど、累積の登りが300m程違うだけど…
2
 ヤマップと距離はあまり変わらないけど、累積の登りが300m程違うだけど…
撮影機器:

感想

 出掛けるか中止するか?最後迄迷いましたが朝起きて動ける状態では無かったので当初予定の鴻応山〜湯谷ヶ岳はバスの時間が🚌めっぽう早いのでパスして血圧も落ち着いたので家から昼前からでも行ける明神ヶ岳〜黒柄山に行く事にしました。
 明神ヶ岳は本当に家の裏山にあたり何度も歩いていますが黒柄山はそのラインから少しずれているし他の山に絡ませるのも難しいので亀岡に越してから20年以上経ちますが一度も歩いた事が有りませんでした、それで良い機会だと思い昼前からのスタートとしては少し距離が長くなりますが歩いてみました。
 慣れた明神ヶ岳の道、初めての黒柄山への道季節の良い時だから何方も楽しかった、作業路以外は道らしく無い箇所もある黒柄山の道も楽しいものだった。大した眺望も花々も無いけど全ては今日の気候、全ての物を素敵な物に変えていた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:311人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら