記録ID: 420361
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
武蔵五日市駅ー臼杵山ー市道山ー醍醐丸ー茅丸ー生藤山ー三国山ー上野原駅
2014年03月23日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:28
- 距離
- 26.3km
- 登り
- 1,750m
- 下り
- 1,744m
コースタイム
06:50 JR五日市線 武蔵五日市駅
07:20 戸倉小 光厳時
07:50 城山 山頂
08:20 盆堀山
09:00 荷田子峠
10:30 臼杵山 山頂
11:50 市道山 山頂
12:20 市道山分岐
13:30 醍醐丸
14:40 連行山
15:00 茅丸 山頂
15:10 生藤山 山頂
15:30 三国山 山頂
15:45 甘草水
16:00 佐野川峠
16:40 岩楯尾神社
18:20 JR中央線 上野原駅
07:20 戸倉小 光厳時
07:50 城山 山頂
08:20 盆堀山
09:00 荷田子峠
10:30 臼杵山 山頂
11:50 市道山 山頂
12:20 市道山分岐
13:30 醍醐丸
14:40 連行山
15:00 茅丸 山頂
15:10 生藤山 山頂
15:30 三国山 山頂
15:45 甘草水
16:00 佐野川峠
16:40 岩楯尾神社
18:20 JR中央線 上野原駅
天候 | 晴れ 風なし 気温8〜15度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:JR中央線 上野原駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
市道山ー醍醐丸の尾根道は、日本山岳耐久レースのコースになっているので、トレイルランナーが多かった。 |
写真
市道山分岐。
日本山岳耐久レースのコースになってました。
五日市と和田峠あたりを周回する30kmコースだと、トレイルランナーに聞きました。
まだシーズン初めで、気分爽快でなくキツイと言ってました。
日本山岳耐久レースのコースになってました。
五日市と和田峠あたりを周回する30kmコースだと、トレイルランナーに聞きました。
まだシーズン初めで、気分爽快でなくキツイと言ってました。
撮影機器:
感想
武蔵五日市駅ー上野原駅を歩いてみました。
先日の奥多摩駅ー武蔵五日市駅のハイクで、「ただ登って降りる」では物足りなくなってしまった。
次は、上野原駅ー◯◯駅のハイクをしてみよう。まだ決まってないので◯◯ですが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:917人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する