記録ID: 4207855
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
今年のアルプスはじめ西穂独標
2022年04月25日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:18
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 627m
- 下り
- 612m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ロープウェイ駅から西穂山荘、丸山の途中までは積雪ありチェーンスパイクで。それ以降はほぼ積雪なし。 |
写真
感想
前日は県民割で平湯に宿泊。翌日はお仕事休み。帰ってゆっくり洗濯でもするかと思っていましたが快晴予報。これは山に行くしかない。仕事の僕ちゃんが可哀想なので車は貸してあげてバスで移動。平湯からバスで行けるとしたら上高地か新穂高。せっかく十石山に行く準備をしてきたので雪のある西穂高の方面へ。
チェーンスパイク付けるのは去年の大日ヶ岳ぶり2回目。ロープウェイの駅から雪道で早速装着。久しぶりなのでもたもたとつけて出発して。西穂山荘までの雪道は踏み固められていて夏道より歩きやすくて、夏より早いペースで山荘に到着。雪道たのしい。
山荘から丸山までは取り付きには雪はありましたが、少し登ると雪は途切れて、以降チェーンスパイクなしで。快晴で風もなく北アルプスに囲まれて楽しい稜線歩きでした。本当に暖かくて休憩中もシャツ一枚で寒くなかったですが、靴はダメでした。一応ゴアなので水は染みていないけど冷たくなってくる。4シーズンの靴を欲しいけど、スキー買ってしまうと出番少ないしなぁ。悩みどころです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:282人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する