記録ID: 8634562
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
奥穂高〜西穂高
2025年08月31日(日) 〜
2025年09月01日(月)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:16
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 2,537m
- 下り
- 2,795m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 4:10
- 合計
- 10:26
距離 7.4km
登り 1,814m
下り 169m
2日目
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 3:01
- 合計
- 8:31
距離 11.3km
登り 724m
下り 2,626m
13:44
ゴール地点
天候 | 晴れ 風もほとんどなし |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰りは西穂高口駅から新穂高温泉駅までロープウェイ荷物(6kg以上)込みで2900円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
奥穂高から西穂はペンキマークが少ないので遠くからも確認しながら進んだほうが良いと思います |
その他周辺情報 | 平湯の森700円 貴重品ロッカー100円は戻らない |
写真
感想
昨年の膝痛からの回復具合の確認でこのコースへ。
1日目 白出沢は12年ぶりに登った。小屋が見えたくらいからルートが分かりにくかった。途中からつづら折りになっていることに気付いたが、その前に石を落としてしまった。白出沢は前に来た時よりも人が多い印象。
穂高岳山荘に着きテントを張り受付しようとするが、12:30からとのことで味噌ラーメン1200円を頼む。ジャンダルムTシャツが新しくなってたので購入。
2日目 テントの中は少し寒かった。少し眠った後、22時から1時頃まで寒さのせいではないが眠れず。朝、少し出遅れる。
ジャンダルムの天使は何かで読んだ通り無くなり、味気のない標示物になっていた。西穂高まで好天でほとんど無風、絶景続き。西穂山荘では再び味噌ラーメン1000円。こちらのほうがおいしく感じた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する