記録ID: 4211956
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
坪山 花の山でした
2022年04月28日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:22
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 876m
- 下り
- 851m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
びりゅう館 第二駐車場に停めさせていただきました |
コース状況/ 危険箇所等 |
びりゅう館から県道を1.4キロほど歩き八ツ田BS付近の橋を渡ったところに公衆トイレがある。少し行くと東側と西側のルート分岐があり、ここから本格的な登山道になる。花ルートと書かれた西側を行くとすぐに尾根に出て、あとは狭い尾根が山頂まで続く。山頂直下は急な岩尾根となっています。 下山ルートは、広い尾根道を徐々に下りながら阿寺沢分岐まで行き、びりゅう館へ一気に下りる。 コース上の要所に指導標があり、道迷いのリスクは低いと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
2週間前の上野原駅前は坪山へ向かう人の群で混雑していて、ヒカゲツツジで人気の山と知り、近いうちに行ってみたいと思っていたので、平日のこの日行ってきました。
ヒトリシズカ、イワウチワは見つけられませんでしたが、まだ残っていたヒカゲツツジやミツバツツジ、満開となったイワカガミ、イカリソウが観られました。
花ルートと呼ばれる尾根コースは狭い所が多く、人が多いとマイペースで歩くのには向かないように思いましたが、この日は空いていて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する