ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 422491
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

見納めの吉野梅郷〜日の出山〜大岳山

2014年03月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:29
距離
24.0km
登り
2,018m
下り
1,858m

コースタイム

7:30日向和田駅ー7:47梅の公園(梅鑑賞1時間)ー8:55登山口ー11:05日の出山(休憩40分)ー12:28御岳山ー12:43長尾茶屋(休憩15分)ー14:40大岳山ー16:14長尾茶屋(一人飲み45分)ー17:52ケーブル下
天候 薄曇り&晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
【梅の公園〜御岳山】
ファミリーでもOKなハイキングコース。ただし御岳のロックガーデンはまだ立ち入り禁止。

【御岳山〜大岳山】
一部残雪、一部どろんこ道。残雪はシャーベット状なので滑ります。アイゼン等は使いませんでしたがストックを支えにしました。岩場&山頂には雪は残っていませんでした。
今年で見納めの梅を見に来ましたよ
2014年03月29日 07:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
3/29 7:47
今年で見納めの梅を見に来ましたよ
残念です
2014年03月29日 07:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/29 7:49
残念です
福寿草がたくさん植えられてました
2014年03月29日 07:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
3/29 7:54
福寿草がたくさん植えられてました
梅の良い香りがします
2014年03月29日 07:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/29 7:55
梅の良い香りがします
しばしご鑑賞ください。薄曇りだったのが残念。
2014年03月29日 07:59撮影 by  Canon EOS M, Canon
12
3/29 7:59
しばしご鑑賞ください。薄曇りだったのが残念。
2014年03月29日 08:01撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
3/29 8:01
2014年03月29日 08:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
3/29 8:08
2014年03月29日 08:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
3/29 8:10
2014年03月29日 08:12撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
3/29 8:12
2014年03月29日 08:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
10
3/29 8:28
2014年03月29日 08:37撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
3/29 8:37
2014年03月29日 08:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
3/29 8:38
2014年03月29日 08:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
3/29 8:41
梅の公園を後にし、日の出山に向かいます
2014年03月29日 08:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/29 8:55
梅の公園を後にし、日の出山に向かいます
大きな木だなぁ
2014年03月29日 09:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/29 9:06
大きな木だなぁ
まあこんな風なゆったりした道が続きます
2014年03月29日 09:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/29 9:27
まあこんな風なゆったりした道が続きます
琴平神社。立ち寄らなかったけど。
2014年03月29日 09:29撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/29 9:29
琴平神社。立ち寄らなかったけど。
三室山。ここでフランス人の若者4人に華麗に抜かれました
2014年03月29日 09:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/29 9:50
三室山。ここでフランス人の若者4人に華麗に抜かれました
鉄塔写真
2014年03月29日 10:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/29 10:07
鉄塔写真
梅野木峠
2014年03月29日 10:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/29 10:11
梅野木峠
日の出山まであと500メートル付近から階段が出現します
2014年03月29日 10:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/29 10:50
日の出山まであと500メートル付近から階段が出現します
まだまだ続くのかぁ
2014年03月30日 06:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/30 6:13
まだまだ続くのかぁ
ラスト!
2014年03月29日 11:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/29 11:02
ラスト!
人がいないのはここだけ。山頂は超満員。
2014年03月29日 11:05撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
3/29 11:05
人がいないのはここだけ。山頂は超満員。
本日の昼食。カップ焼きそばの湯切りした湯をスープに流用。ちょっと味が濃くなってしました。
2014年03月29日 11:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
7
3/29 11:19
本日の昼食。カップ焼きそばの湯切りした湯をスープに流用。ちょっと味が濃くなってしました。
御嶽神社かしらん?
2014年03月29日 11:37撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/29 11:37
御嶽神社かしらん?
これより聖域
2014年03月29日 11:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/29 11:51
これより聖域
ここからの階段が地味にきつい〜
2014年03月29日 12:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/29 12:16
ここからの階段が地味にきつい〜
御嶽神社。人は少なめ
2014年03月29日 12:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
3/29 12:23
御嶽神社。人は少なめ
山頂到着
2014年03月29日 12:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/29 12:28
山頂到着
ロックガーデンはまだ立ち入り禁止
2014年03月29日 12:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/29 12:41
ロックガーデンはまだ立ち入り禁止
あまりにも疲れたので長尾茶屋に立ち寄りホットワイン×2でドーピング
2014年03月29日 12:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8
3/29 12:52
あまりにも疲れたので長尾茶屋に立ち寄りホットワイン×2でドーピング
やや、雪道出現
2014年03月29日 13:29撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/29 13:29
やや、雪道出現
結構滑ります
2014年03月29日 13:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/29 13:32
結構滑ります
岩場には雪無し
2014年03月29日 14:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/29 14:03
岩場には雪無し
あれれ?こんなに岩場多かったっけ・・・?久しぶりに来たのですっかり忘れてます。
2014年03月29日 14:04撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/29 14:04
あれれ?こんなに岩場多かったっけ・・・?久しぶりに来たのですっかり忘れてます。
大岳神社から先がまた滑る雪が残ってます
2014年03月29日 14:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/29 14:21
大岳神社から先がまた滑る雪が残ってます
大岳山山頂。
2014年03月29日 14:40撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
3/29 14:40
大岳山山頂。
三角点にヒオドシチョウ?
2014年03月29日 14:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
3/29 14:41
三角点にヒオドシチョウ?
うっす〜らと富士山
2014年03月29日 14:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
3/29 14:52
うっす〜らと富士山
長尾茶屋に戻って一人打ち上げ
2014年03月29日 16:14撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
3/29 16:14
長尾茶屋に戻って一人打ち上げ
撮影機器:

感想

今年で伐採されてしまう吉野梅郷の梅を見にいきました。情報通り満開の梅を観賞することができましたが、まもなく全て無くなってしまうとは信じられない気持でした。こんなに美しく咲いているのに・・・。次回この景色が見られるのは何十年後なのでしょうか?

ホリデー快速に乗ってきた観光客が大挙してやってきたので梅の公園を後にし、日の出山に向かいました。歩きやすいハイキングコースですが久しぶりに雪道でない山道を歩いたので山頂に着く頃には足がすっかり疲れてしまいました。情けない。今までの静かな山歩きから一転、日の出山山頂は超満員。座るところが無いので東屋の土台のところに陣取ります。山でこんなにゆっくり昼食を食べたのも久しぶり。自分の限界に挑戦もいいけれどたまにはこんなゆったりハイクもいいかもね。

昼食後は御岳に向かい、長尾茶屋でホットワインを飲みながら一人作戦会議。ワインのドーピング効果で足の疲れも癒やされたので大岳山に向かうことにしました。所々滑る雪が残っていたり、どろんこ道になっていたり、ちょっとした岩場があったりしましたが特に危険と感じるところもなく山頂に到着。うっすらとした富士山が出迎えてくれました。

長尾茶屋に戻り白ワイン3杯飲みながらご主人と世間話など。ご主人と超微妙な接点があったのは驚きでした。ちなみに茶屋は電車が大雪から復旧してまもなくから営業していたそうです。ボランティアで雪かきをしてくれた方のお一人が丹沢での山スキーで無くなられたという痛ましいお話も聞きました。帰りがけに昨年のハセツネカップの立派な地図をいただきました。ほとんどのコースを歩いていたことに我ながら驚きました。これを24時間で走り抜けるとはすごいですね。

結構飲んでしまったので古里に降りるというプランはナシにし、舗装された参道をまったりと降り、バスに乗って家路につきました。ふと足元を見るとズボンが泥だらけ。スパッツつければよかったな〜と若干後悔しました。帰りの電車で恥ずかしいのよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1163人

コメント

御岳で
stella2さん、こんにちは。

長尾茶屋で1人飲みされていた方、覚えています。
私は全く余裕がない状態でったのですが、甘酒ののぼりに引き寄せられ
そうなのを必死振り切りました。

そのあと、参道の自販機の前でみっともなく座り込んでいる前を通過され
ましたよね。醜態を激写されずに済んで良かったです。

高尾のあさかわ食堂に続き、2度目の接近遭遇でしたね。
次回、どこかでお会いした時は是非 でも。
2014/3/30 16:26
ほろ酔いでした
millionさんのレコを読んで「あれ?ひょっとして呑んでる私のすぐ後ろを通過したのでは?」と思っておりました。やはりそうでしたか。改めて長尾茶屋でいただいたハセツネCUPの地図(もともとはカレンダーだったもの)を見てるんですが、長尾平は第3関門なんですね。スタートから58キロ地点・・・すごいですね!

自販機のそばに座っていた方、憶えています。が、私はご機嫌なほろ酔い状態だったのでこちらこそみっともないところを見られたのでは?と思っております。

次回お会いすることがありましたら是非一緒に飲みましょう!
2014/3/30 20:16
うふふ、やはり 長尾茶屋で 飲んじゃいましたねw
stellaさん、おつかれさまです
予定の通りに 日の出山方面に行かれたのですね^^

私も 当日に"日の出山"に登っておりましたが、
時間的には stellaさんが 通り過ぎた後に 山頂に到着したようです。

私たちは "お湯"を優先しましたので、
御岳方面には 抜けなかったのですが、
(ちょい 羨ましい ) 長尾茶屋 って、ワインなんですよね〜w

やはり、stellaさんだと 思いましたよw、
多分、また どこかの "飲み屋"さんで お会いできそうですね〜^^ノ
 
2014/3/31 19:37
絶対に外せません
hayakazeさん、こんばんは。

飲み会帰りで今日もほろ酔いです
御岳に行ったら長尾茶屋は外せません。が、あんなに長居してしまうとは
思いませんでした。山で飲むワインは最高ですわ。
ワイン以外にも甘酒や日本酒があり、つまみを持参すれば大宴会ができます

多分またどこかの飲み屋さんでお会いできますね。
2014/3/31 22:23
遅まきながらお疲れ様でした
吉野梅郷、見納めとは残念無念ですが、最後の最後に堪能できてヨカッタですね!!

それはそうと一人のみとはもったいないこと(笑)
実は自分もそうなんですけどね(笑)

ワインドーピングで大岳山まで足を伸ばされるとは!
まさに驚愕の足腰じゃぁありませんかぁ!!
競争したら絶対負ける(笑)

札所巡りもがんばってください。

では!!
2014/4/2 1:24
Re: 遅まきながらお疲れ様でした
journeyさん、おはようございます。フォローさせていただきました!

梅、素晴らしかったです。そろそろ伐採がはじまるんでしょうか。私が生きているうちにはあれほどには復活しないでしょうねぇ。残念です。

お酒がお強い方にはワインドーピングはお勧めです
それまでの足の疲れがウソのように飛んでいきました。休憩した&山歩きにやっと足が慣れてきたというのも足が軽くなった要因かもしれませんが。

三峰表参道のレコ読みました。橋崩落の危機ですか。陽気がよくなったらまた歩きたいと思っていたんですが掛け替えられるまで無理ですね。
2014/4/2 6:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら