記録ID: 4226811
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
瑞牆山〜金峰山(テント泊)
2022年04月30日(土) 〜
2022年05月01日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:44
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,823m
- 下り
- 1,791m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:22
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 4:20
距離 4.7km
登り 906m
下り 608m
15:37
2日目
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 6:16
距離 10.1km
登り 927m
下り 1,202m
11:14
天候 | 初日快晴、2日目曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
金峰山ピークまでの稜線が強風で、戻りは金峰小屋方面に下りて迂回しましたが、降り口の道は岩が凍っていて苦戦。要アイゼンでした(ぼくはあろうことかアイゼンをテンバに忘れて、すってんころりを何度かやってしまいました)。 ※恐らく初日のような快晴であれば何の問題もないのでしょう。天候急変下でのことになります。 |
写真
感想
GWに一人でテント泊で百名山2つ登りました。
瑞牆山は快晴で絶好の登山日和、金峰山は氷と強風に苦しめられ、登山の楽しさと怖さを味わいました。
富士見平のテン場は、雑木林の中にあって気持ち良いです。百名山を二座アタックできるのも優れもの。
帰りのバスが増富の湯に停まってくれたので、その次のバスまで温泉入ったりランチができて便利でした。
みずがき山荘行きバスが出るJR韮崎駅の周りにコンビニがなくて食料買い足しに難儀しました。韮崎市議さん、出店調整をお願いします🙇🏻
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する