ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4232999
全員に公開
ハイキング
東北

尾白山〜丸山(花と新緑と残雪と)

2022年05月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:23
距離
13.5km
登り
1,081m
下り
1,094m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
0:53
合計
6:24
6:37
9
スタート地点
6:46
6:46
36
小塩登山口
8:45
8:50
44
9:34
9:38
40
10:18
10:57
53
12:10
12:10
51
13:01
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
久川城跡公園駐車場

小塩登山口への林道には残雪あり
コース状況/
危険箇所等
・残雪の状態(5/2時点)
 小塩コース入口から残雪あり(針葉樹帯の大部分)
 山頂へと続く尾根上には残雪が続く区間あり
 山頂手前は短い区間ですが残雪の急坂
 尾白山の先から丸山にかけてはほぼ全面残雪
 (但し一部尾根上の雪庇が崩れている)
 丸山山頂へは急坂につき、滑落には注意が必要かと

・小塩、宮沢コースとも所々に目印はあり
 無雪期であれば踏み跡もあり、進路に迷うようなことはないかと
・急坂となる箇所の所々にはロープが整備されている
・小塩登山口〜合流点までは足場の不安定なやや悪路
・山頂稜線に上がるまではやや急坂が続く
・稜線に上がってから山頂までの間には短いながらも2箇所ほど急坂あり
・尾白山〜丸山にはハイクコースは無し
 無雪期は藪道となる

・登山ポストは登山口にあるが、山開き前につき利用不可状態

※ルートには部分的にズレがあるかと
歩き始めて最初の花
エンレイソウ
2022年05月02日 06:43撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
5/2 6:43
歩き始めて最初の花
エンレイソウ
麓にこれだけの残雪
やはり多雪地域ですね
2022年05月02日 06:45撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
5/2 6:45
麓にこれだけの残雪
やはり多雪地域ですね
2022年05月02日 06:48撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5/2 6:48
開花を待つカタクリ
2022年05月02日 06:50撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
5/2 6:50
開花を待つカタクリ
林内はやはり残雪あり
一時ルートを見失いかける
2022年05月02日 07:01撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
5/2 7:01
林内はやはり残雪あり
一時ルートを見失いかける
落葉樹帯では残雪なし
ただ足元はやや不安定
2022年05月02日 07:10撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
5/2 7:10
落葉樹帯では残雪なし
ただ足元はやや不安定
迎えるのはブナの新緑
2022年05月02日 07:18撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
5/2 7:18
迎えるのはブナの新緑
2022年05月02日 07:19撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
5/2 7:19
登りは小塩、下りは宮沢の予定
2022年05月02日 07:25撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5/2 7:25
登りは小塩、下りは宮沢の予定
やや急坂が続く中で花が続く
主役はイワウチワ
2022年05月02日 07:26撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
5/2 7:26
やや急坂が続く中で花が続く
主役はイワウチワ
イワナシも咲いています
2022年05月02日 07:28撮影 by  DC-TX2, Panasonic
16
5/2 7:28
イワナシも咲いています
寒気の影響による雲行きに不安・・・
2022年05月02日 07:29撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
5/2 7:29
寒気の影響による雲行きに不安・・・
ただ目先は明るく、残雪と新緑の光景が
2022年05月02日 07:35撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
5/2 7:35
ただ目先は明るく、残雪と新緑の光景が
そして足元には引き続きイワウチワ
2022年05月02日 07:43撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
5/2 7:43
そして足元には引き続きイワウチワ
2022年05月02日 07:45撮影 by  DC-TX2, Panasonic
13
5/2 7:45
最初は奥白根かと思いましたが、大嵐山ですね
2022年05月02日 07:50撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
5/2 7:50
最初は奥白根かと思いましたが、大嵐山ですね
イワウチワに押されてイワナシはやや肩身が狭いかな?
2022年05月02日 07:54撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
5/2 7:54
イワウチワに押されてイワナシはやや肩身が狭いかな?
稜線に乗ると残雪量が増加
2022年05月02日 07:57撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
5/2 7:57
稜線に乗ると残雪量が増加
正面に望む山塊、大博多山
2022年05月02日 07:58撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
5/2 7:58
正面に望む山塊、大博多山
登山道は出ているようですが
やはりこちらを歩きたくなります
2022年05月02日 08:08撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
5/2 8:08
登山道は出ているようですが
やはりこちらを歩きたくなります
見上げるところに白
タムシバですね
2022年05月02日 08:18撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
5/2 8:18
見上げるところに白
タムシバですね
雲が優勢な空模様
2022年05月02日 08:22撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
5/2 8:22
雲が優勢な空模様
日光連山の女峰山が確認できます
2022年05月02日 08:23撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
5/2 8:23
日光連山の女峰山が確認できます
意外にも咲き出していたアズマシャクナゲ
2022年05月02日 08:24撮影 by  DC-TX2, Panasonic
12
5/2 8:24
意外にも咲き出していたアズマシャクナゲ
山肌が柔らかな色付きに
2022年05月02日 08:26撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
5/2 8:26
山肌が柔らかな色付きに
懸念していた2箇所の急坂
どちらも残雪がなくなっていて一安心
2022年05月02日 08:28撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5/2 8:28
懸念していた2箇所の急坂
どちらも残雪がなくなっていて一安心
三ツ岩岳の景色
やはり雲が多くやや残念な眺め
2022年05月02日 08:36撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
5/2 8:36
三ツ岩岳の景色
やはり雲が多くやや残念な眺め
ふと気付けばマンサクでした
2022年05月02日 08:40撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
5/2 8:40
ふと気付けばマンサクでした
町並みを見下ろして
2022年05月02日 08:41撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
5/2 8:41
町並みを見下ろして
山頂へ到達
ただ本日は通過点に
2022年05月02日 08:46撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
5/2 8:46
山頂へ到達
ただ本日は通過点に
少し藪を分けて進むと残雪地帯
2022年05月02日 08:58撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
5/2 8:58
少し藪を分けて進むと残雪地帯
(古町)丸山を目指します
2022年05月02日 09:14撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
5/2 9:14
(古町)丸山を目指します
一帯は豊かなブナ林
2022年05月02日 09:23撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
5/2 9:23
一帯は豊かなブナ林
山頂への急登はかなりの傾斜
引き返しも考えましたが登れました
2022年05月02日 09:35撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
5/2 9:35
山頂への急登はかなりの傾斜
引き返しも考えましたが登れました
これが旧観測小屋なのでしょうか?
2022年05月02日 09:36撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
5/2 9:36
これが旧観測小屋なのでしょうか?
あちらは山の判別ができず
2022年05月02日 09:38撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5/2 9:38
あちらは山の判別ができず
山毛欅沢山への稜線
ここはブナ街道とも言えるでしょうか
2022年05月02日 09:40撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
5/2 9:40
山毛欅沢山への稜線
ここはブナ街道とも言えるでしょうか
南方に目を向けると薄っすら高原山を確認
2022年05月02日 09:41撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
5/2 9:41
南方に目を向けると薄っすら高原山を確認
一時期よりも青空が優勢になってきました
2022年05月02日 09:42撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
5/2 9:42
一時期よりも青空が優勢になってきました
窓明〜三ツ岩〜大戸沢
稜線の雲はなかなか取れず・・・
2022年05月02日 09:43撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
5/2 9:43
窓明〜三ツ岩〜大戸沢
稜線の雲はなかなか取れず・・・
さすがに山頂からの尻滑降は危険
程好い傾斜のところから一本滑りました
2022年05月02日 09:48撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
5/2 9:48
さすがに山頂からの尻滑降は危険
程好い傾斜のところから一本滑りました
紅葉期も素晴らしいのでしょうが
林床は激藪でしょう
2022年05月02日 09:51撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
5/2 9:51
紅葉期も素晴らしいのでしょうが
林床は激藪でしょう
残雪期ならではの醍醐味ですね
2022年05月02日 09:56撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
5/2 9:56
残雪期ならではの醍醐味ですね
尾根の北側をトラバースした区間も気の抜けない傾斜
滑落注意です
2022年05月02日 10:05撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
5/2 10:05
尾根の北側をトラバースした区間も気の抜けない傾斜
滑落注意です
緊張を解いて眺めた景色
2022年05月02日 10:07撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
5/2 10:07
緊張を解いて眺めた景色
2022年05月02日 10:09撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
5/2 10:09
ブナの向こう、丸山を振り返る
2022年05月02日 10:12撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
5/2 10:12
ブナの向こう、丸山を振り返る
藪下に咲いていたのはショウジョウバカマ
2022年05月02日 10:18撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
5/2 10:18
藪下に咲いていたのはショウジョウバカマ
尾白山で休憩
いつものカップ麺ですが美味しく頂きました
2022年05月02日 10:33撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
5/2 10:33
尾白山で休憩
いつものカップ麺ですが美味しく頂きました
お腹を満たしてから下山へ
2022年05月02日 10:59撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
5/2 10:59
お腹を満たしてから下山へ
脇見するのは勿論のこと
2022年05月02日 11:01撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
5/2 11:01
脇見するのは勿論のこと
見下ろす谷にも新緑と残雪の景色
2022年05月02日 11:12撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
5/2 11:12
見下ろす谷にも新緑と残雪の景色
そして再びイワウチワゾーンに捉まり
2022年05月02日 11:30撮影 by  DC-TX2, Panasonic
9
5/2 11:30
そして再びイワウチワゾーンに捉まり
2022年05月02日 11:41撮影 by  DC-TX2, Panasonic
11
5/2 11:41
林内の光景が鮮やか
2022年05月02日 11:54撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
5/2 11:54
林内の光景が鮮やか
ムシカリの見頃はこれから
2022年05月02日 12:00撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5/2 12:00
ムシカリの見頃はこれから
宮沢登山口
雪のせいか登山ポストが破損していました
2022年05月02日 12:11撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
5/2 12:11
宮沢登山口
雪のせいか登山ポストが破損していました
花弁にふと見上げると
ヤマザクラでしょう
2022年05月02日 12:12撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
5/2 12:12
花弁にふと見上げると
ヤマザクラでしょう
林道脇にカタクリを見かける
2022年05月02日 12:13撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
5/2 12:13
林道脇にカタクリを見かける
ここからは舗装路、農道歩き
2022年05月02日 12:17撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5/2 12:17
ここからは舗装路、農道歩き
花続きの歩み
まずはキケマン
2022年05月02日 12:22撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
5/2 12:22
花続きの歩み
まずはキケマン
ツボスミレでしょうね
2022年05月02日 12:24撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
5/2 12:24
ツボスミレでしょうね
風に揺れるキクザキイチゲ
2022年05月02日 12:28撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10
5/2 12:28
風に揺れるキクザキイチゲ
こちらはアズマイチゲですね
2022年05月02日 12:31撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
5/2 12:31
こちらはアズマイチゲですね
キバナノアマナだと思うのですが
2022年05月02日 12:32撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
5/2 12:32
キバナノアマナだと思うのですが
ブルーの濃いヤマエンゴサク
2022年05月02日 12:33撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
5/2 12:33
ブルーの濃いヤマエンゴサク
淡青色のキクザキイチゲと出会う
2022年05月02日 12:39撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
5/2 12:39
淡青色のキクザキイチゲと出会う
長閑な田んぼ道を行き
2022年05月02日 12:41撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5/2 12:41
長閑な田んぼ道を行き
こちらも立派なヤマエンゴサクで
2022年05月02日 12:42撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
5/2 12:42
こちらも立派なヤマエンゴサクで
黄と紫とセット
黄色のフクジュソウ
2022年05月02日 12:43撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
5/2 12:43
黄と紫とセット
黄色のフクジュソウ
紫のカタクリ
2022年05月02日 12:43撮影 by  DC-TX2, Panasonic
9
5/2 12:43
紫のカタクリ
ここではサクラが満開でした
2022年05月02日 12:52撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
5/2 12:52
ここではサクラが満開でした
アズマイチゲに最後の一時停止
2022年05月02日 12:59撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
5/2 12:59
アズマイチゲに最後の一時停止
無事、戻ってきました
2022年05月02日 13:02撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
5/2 13:02
無事、戻ってきました
お土産にお買い上げ
お疲れ様でした
2022年05月02日 14:03撮影 by  DC-TX2, Panasonic
12
5/2 14:03
お土産にお買い上げ
お疲れ様でした

感想

カレンダー上では平日の5/2。
お休みを頂いたので少し遠出し、残雪の山へ。

以前から少し気になっていた尾白山の先。
山の名前としてはごく平凡な(古町)丸山・・・
ただその間には豊かなブナの林がありましたね。
藪が目覚める前の残雪の中、良い雰囲気を感じ取れました。

稜線はまだ残雪模様でも中腹以下は春の到来。
ブナの新緑が始まり、林床はイワウチワで飾られて。
麓はより春本番の様相。
カタクリやキクザキ・アズマイチゲ、フクジュソウなど。
様々な野草を見ることができました。

予報でも言っていた寒気の影響かやや雲の多かったお天気。
それもあってすっきりと望める展望にはなりませんでした。
それでも目的の丸山へも行けて花も楽しめて・・・
充実したハイクができましたね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:417人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら