ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4256760
全員に公開
ハイキング
比良山系

ニコルス山の会(番外編)、春爛漫の三国山・赤坂山を縦走しました!

2022年05月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.0km
登り
700m
下り
875m

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
0:29
合計
6:07
9:09
71
スタート地点
10:20
10:24
63
11:27
11:27
17
11:44
11:51
21
12:12
12:12
30
12:42
12:45
26
13:11
13:22
10
13:32
13:32
7
13:39
13:41
45
14:26
14:28
40
15:16
ゴール地点
天候 午前中はくもり時々晴れ、時折雷鳴が響いてました。午後からはすっきり晴れましたが、終日強風が止みませんでした。
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
●行き
 大阪 6:33 - 7:01 京都 新快速・米原行き \570
 京都 7:23 - 8:40 マキノ 普通・永原行き \1,170
  ※京都駅で一度改札口を出ると\1,980が\1,740に。\240お得です(^_^)v
 マキノ駅 8:52 - 9:04 黒河林道終点 タクシー \3,380
●帰り
 マキノ高原温泉さらさ 16:42 - 16:57 近江今津駅 タクシー \4,550
  ※わけあって帰りもタクシー利用になりました。
 近江今津 17:07 - 18:28 大阪 新快速・姫路行き \1,980
  ※帰りは疲れているので京都駅では降りませんでした。
コース状況/
危険箇所等
●黒河林道終点〜黒河峠〜三国山分岐〜三国山
林道終点の駐車場のところからスタートしました。黒河峠までは林道歩きです。黒河峠からは高島トレイルを赤坂山方面に向かいます。直ぐにトクワカソウの歓迎を受けますが、その後は倒木くぐりや片側が切れ落ちた細いトラバースをこなしながら高度を上げて行き湿原の木道を過ぎてトクワカソウが現れて来るとやがて三国山分岐に出ます。ここまで来たら三国山へ行かないともったいないです。すごいトクワカソウの群生が広がっていて「すごい」の言葉しか出てきませんでした。
●三国山〜三国山分岐〜明王の禿〜赤坂山〜粟柄越
三国山で北東から東南方面の展望を楽しみ「すごい」群生の中を三国山分岐まで戻ります。再び高島トレイルを赤坂山に向けて進みますが、こちらもトクワカソウとカタクリが群生しており凄かったです。沢を渡渉してトクワカソウの群生が無くなると、突然「明王の禿」が目の前に現れ、その堂々とした迫力に圧倒されました。断然こちらから観ることをおすすめします。明王の禿周辺はザレているので特に下りは注意が必要です。ここを境にトクワカソウからイワカガミに植生が変わりました。赤坂山周辺は問題ありません。
●粟柄越〜ブナの木平〜赤坂山・三国山登山口〜マキノ高原温泉さらさ
粟柄越から高島トレイルを離れます。全般的に問題ありませんが、1箇所、沢に降りて渡渉後に短いですが細いトラバースがあります。粟柄越から鉄塔広場辺りまではカタクリやイワカガミ、その後ブナの木平までイワカガミとイカリソウがたくさん咲いていました。
その他周辺情報 15:16に下山できたのでマキノ高原温泉さらさでサッパリしました。(^_^)v
●マキノ高原温泉さらさ
 入浴料:700円
 露天風呂、内風呂(やや熱い・ぬるい・泡風呂)があります。
 自販機コーナーに缶ビールありました。値段は確認してません。
 お食事処も併設されていますが、平日は14:00に閉店との事。生ビールがぁ…。(^^;
赤坂山に5月に訪れるのは2017年以来5年ぶりです。今日はタクシーで黒河林道終点の駐車場まで行きます。
2022年05月06日 08:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 8:49
赤坂山に5月に訪れるのは2017年以来5年ぶりです。今日はタクシーで黒河林道終点の駐車場まで行きます。
【黒河林道】駐車場までの林道は少々荒れ気味でした。今日は平日だからか車は駐車されていませんでした。ではぼつぼつとスタートします。
2022年05月06日 09:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 9:07
【黒河林道】駐車場までの林道は少々荒れ気味でした。今日は平日だからか車は駐車されていませんでした。ではぼつぼつとスタートします。
【黒河林道】先ずはコアジサイ。準備は着々と進んでいるようです。
2022年05月06日 09:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 9:10
【黒河林道】先ずはコアジサイ。準備は着々と進んでいるようです。
【黒河林道】スミレ。
2022年05月06日 09:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 9:11
【黒河林道】スミレ。
【黒河林道】オオバキスミレ。
2022年05月06日 09:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 9:12
【黒河林道】オオバキスミレ。
【黒河林道】久しぶりのミラーショット。おなかを引っ込めて撮ればよかったな。(^^;
2022年05月06日 09:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/6 9:19
【黒河林道】久しぶりのミラーショット。おなかを引っ込めて撮ればよかったな。(^^;
【黒河林道】イカリソウ。
2022年05月06日 09:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/6 9:20
【黒河林道】イカリソウ。
【黒河林道】ミツバツツジ。ちょこちょこっときれいな赤が冴えていました。
2022年05月06日 09:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 9:22
【黒河林道】ミツバツツジ。ちょこちょこっときれいな赤が冴えていました。
【黒河林道】ミヤマカタバミ。
2022年05月06日 09:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 9:24
【黒河林道】ミヤマカタバミ。
【黒河林道】ユリワサビ。
2022年05月06日 09:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 9:26
【黒河林道】ユリワサビ。
【黒河林道】清々しい天気ですが風が強いです。時々、遠くで雷鳴が響いていました。
2022年05月06日 09:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 9:27
【黒河林道】清々しい天気ですが風が強いです。時々、遠くで雷鳴が響いていました。
【黒河林道】モミジイチゴ。
2022年05月06日 09:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 9:29
【黒河林道】モミジイチゴ。
【黒河林道】サワハコベ。
2022年05月06日 09:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 9:43
【黒河林道】サワハコベ。
【黒河林道】ウリハダカエデ。
2022年05月06日 09:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 9:54
【黒河林道】ウリハダカエデ。
【黒河林道】タンポポ。
2022年05月06日 09:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 9:54
【黒河林道】タンポポ。
【黒河林道】ウワミズザクラ。
2022年05月06日 09:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 9:55
【黒河林道】ウワミズザクラ。
【黒河林道】アオダモ。
2022年05月06日 09:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 9:57
【黒河林道】アオダモ。
【黒河林道】ガマズミ。
2022年05月06日 09:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 9:58
【黒河林道】ガマズミ。
【黒河林道】コアジサイ。
2022年05月06日 09:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 9:59
【黒河林道】コアジサイ。
【黒河林道】スミレ。
2022年05月06日 10:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 10:09
【黒河林道】スミレ。
【黒河林道】コブシ。
2022年05月06日 10:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 10:10
【黒河林道】コブシ。
【黒河林道】新緑。さっきから雷鳴が気になって気になって・・・、結局、昼前までどこかで鳴っていました。
2022年05月06日 10:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 10:13
【黒河林道】新緑。さっきから雷鳴が気になって気になって・・・、結局、昼前までどこかで鳴っていました。
【黒河林道】オオバキスミレ。ようやく黒河峠です。ここまでいろんなお花が次々現れ林道歩きを楽しませてくれました。
2022年05月06日 10:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/6 10:18
【黒河林道】オオバキスミレ。ようやく黒河峠です。ここまでいろんなお花が次々現れ林道歩きを楽しませてくれました。
【黒河峠〜三国山分岐】ここからは高島トレイル、本格的な山道に入ります。
2022年05月06日 10:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 10:21
【黒河峠〜三国山分岐】ここからは高島トレイル、本格的な山道に入ります。
【黒河峠〜三国山分岐】と、いきなりトクワカソウのお出迎え。黒河峠でニョロくんと出会ったので撮影中も気が気ではありません。(^^;
2022年05月06日 10:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/6 10:23
【黒河峠〜三国山分岐】と、いきなりトクワカソウのお出迎え。黒河峠でニョロくんと出会ったので撮影中も気が気ではありません。(^^;
【黒河峠〜三国山分岐】ミツバツツジ。鮮やかな色でした。
2022年05月06日 10:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 10:26
【黒河峠〜三国山分岐】ミツバツツジ。鮮やかな色でした。
【黒河峠〜三国山分岐】オオバキスミレ。今日の全工程で頻繁に現れます。
2022年05月06日 10:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 10:28
【黒河峠〜三国山分岐】オオバキスミレ。今日の全工程で頻繁に現れます。
【黒河峠〜三国山分岐】スミレ。これもそうです。
2022年05月06日 10:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 10:30
【黒河峠〜三国山分岐】スミレ。これもそうです。
【黒河峠〜三国山分岐】キランソウ。
2022年05月06日 10:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 10:41
【黒河峠〜三国山分岐】キランソウ。
【黒河峠〜三国山分岐】イカリソウ。これもそうです。
2022年05月06日 10:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 10:42
【黒河峠〜三国山分岐】イカリソウ。これもそうです。
【黒河峠〜三国山分岐】見晴らしが開けました。遠くに伊吹山が霞んでいますが見えました。
2022年05月06日 10:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 10:51
【黒河峠〜三国山分岐】見晴らしが開けました。遠くに伊吹山が霞んでいますが見えました。
【黒河峠〜三国山分岐】スミレ。
2022年05月06日 10:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 10:54
【黒河峠〜三国山分岐】スミレ。
【黒河峠〜三国山分岐】イカリソウ。バックがきれいでしたので。
2022年05月06日 10:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 10:55
【黒河峠〜三国山分岐】イカリソウ。バックがきれいでしたので。
【黒河峠〜三国山分岐】今度は北側の展望。薄っすらと雪を冠った白山が見えました。
2022年05月06日 11:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 11:00
【黒河峠〜三国山分岐】今度は北側の展望。薄っすらと雪を冠った白山が見えました。
【黒河峠〜三国山分岐】よくレコで見る木道、案外距離は短かったですが、稜線が近くて気持ちよかったです。
2022年05月06日 11:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 11:17
【黒河峠〜三国山分岐】よくレコで見る木道、案外距離は短かったですが、稜線が近くて気持ちよかったです。
【黒河峠〜三国山分岐】ムシカリ。
2022年05月06日 11:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 11:21
【黒河峠〜三国山分岐】ムシカリ。
【黒河峠〜三国山分岐】トクワカソウがまた現われました。一旦沢に下って上り返したら三国山分岐です。
2022年05月06日 11:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/6 11:22
【黒河峠〜三国山分岐】トクワカソウがまた現われました。一旦沢に下って上り返したら三国山分岐です。
【三国山分岐〜三国山】早速トクワカソウが現われたと思ったら・・・、
2022年05月06日 11:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/6 11:27
【三国山分岐〜三国山】早速トクワカソウが現われたと思ったら・・・、
【三国山分岐〜三国山】登山道の両脇にトクワカソウが群生しています。
2022年05月06日 11:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 11:29
【三国山分岐〜三国山】登山道の両脇にトクワカソウが群生しています。
【三国山分岐〜三国山】それはそれは壮観な光景でした。
2022年05月06日 11:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 11:29
【三国山分岐〜三国山】それはそれは壮観な光景でした。
【三国山分岐〜三国山】ここだけは別世界です。是非とも三国山へ足を延ばしてもらいたいと思いました。
2022年05月06日 11:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 11:30
【三国山分岐〜三国山】ここだけは別世界です。是非とも三国山へ足を延ばしてもらいたいと思いました。
【三国山分岐〜三国山】カタクリも合間に咲いてます。
2022年05月06日 11:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 11:34
【三国山分岐〜三国山】カタクリも合間に咲いてます。
【三国山分岐〜三国山】群生が続きます。
2022年05月06日 11:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 11:36
【三国山分岐〜三国山】群生が続きます。
【三国山分岐〜三国山】足元にはスミレが。
2022年05月06日 11:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 11:40
【三国山分岐〜三国山】足元にはスミレが。
【三国山分岐〜三国山】最後は急登になりますが、三国山、いいところですね。(^_^)v
2022年05月06日 11:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 11:44
【三国山分岐〜三国山】最後は急登になりますが、三国山、いいところですね。(^_^)v
【三国山分岐〜三国山】三等三角点。久しぶりのタッチです。(^^;
2022年05月06日 11:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 11:44
【三国山分岐〜三国山】三等三角点。久しぶりのタッチです。(^^;
【三国山分岐〜三国山】いい時間なのでここでお昼にしようかと思いましたが、予定どおり明王の禿まで行くことにし、給水と展望を楽しみ、山頂を辞しました。
2022年05月06日 11:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 11:50
【三国山分岐〜三国山】いい時間なのでここでお昼にしようかと思いましたが、予定どおり明王の禿まで行くことにし、給水と展望を楽しみ、山頂を辞しました。
【三国山〜三国山分岐】タムシバ。
2022年05月06日 11:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 11:57
【三国山〜三国山分岐】タムシバ。
【三国山〜三国山分岐】おっ、足元にバイカオウレンが・・・。
2022年05月06日 12:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/6 12:05
【三国山〜三国山分岐】おっ、足元にバイカオウレンが・・・。
【三国山〜三国山分岐】少しかたまって咲いていました。
2022年05月06日 12:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 12:06
【三国山〜三国山分岐】少しかたまって咲いていました。
【三国山〜三国山分岐】「すごい」群生も最後です。
2022年05月06日 12:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/6 12:08
【三国山〜三国山分岐】「すごい」群生も最後です。
【三国山分岐〜赤坂山】再び高島トレイルに戻って歩いてますが、トクワカソウ、カタクリがいっぱいです。谷にはまだ雪が残っているところがありました。
2022年05月06日 12:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 12:17
【三国山分岐〜赤坂山】再び高島トレイルに戻って歩いてますが、トクワカソウ、カタクリがいっぱいです。谷にはまだ雪が残っているところがありました。
【三国山分岐〜赤坂山】カタクリ。
2022年05月06日 12:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 12:21
【三国山分岐〜赤坂山】カタクリ。
【三国山分岐〜赤坂山】背後もきれいだったので・・・。(^^;
2022年05月06日 12:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 12:26
【三国山分岐〜赤坂山】背後もきれいだったので・・・。(^^;
【三国山分岐〜赤坂山】純白のコブシ。
2022年05月06日 12:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 12:27
【三国山分岐〜赤坂山】純白のコブシ。
【三国山分岐〜赤坂山】誰かの落とし物のオニヤンマくん。最初ぱっと見ほんまもんかと思いました。
2022年05月06日 12:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 12:31
【三国山分岐〜赤坂山】誰かの落とし物のオニヤンマくん。最初ぱっと見ほんまもんかと思いました。
【三国山分岐〜赤坂山】展望が開けると眼前に迫りくるような明王の禿が現われます。こちらから見ると全貌が見られて大迫力が伝わってきます。左のピークは赤坂山です。
2022年05月06日 12:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 12:35
【三国山分岐〜赤坂山】展望が開けると眼前に迫りくるような明王の禿が現われます。こちらから見ると全貌が見られて大迫力が伝わってきます。左のピークは赤坂山です。
【三国山分岐〜赤坂山】水田の風景がきれいですね。
2022年05月06日 12:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 12:36
【三国山分岐〜赤坂山】水田の風景がきれいですね。
【三国山分岐〜赤坂山】第1イワカガミ発見。
2022年05月06日 12:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/6 12:39
【三国山分岐〜赤坂山】第1イワカガミ発見。
【三国山分岐〜赤坂山】イカリソウも。
2022年05月06日 12:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 12:39
【三国山分岐〜赤坂山】イカリソウも。
【三国山分岐〜赤坂山】この辺りで植生が変わるようです。
2022年05月06日 12:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 12:40
【三国山分岐〜赤坂山】この辺りで植生が変わるようです。
【三国山分岐〜赤坂山】明王の禿に着きました。暴風が吹き荒れてます。立っているのがやっとなのでお昼は赤坂山までお預けです。
2022年05月06日 12:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 12:42
【三国山分岐〜赤坂山】明王の禿に着きました。暴風が吹き荒れてます。立っているのがやっとなのでお昼は赤坂山までお預けです。
【三国山分岐〜赤坂山】ザレ場を下ってきて振り返り。暴風が止みません。赤坂山に急ぎます。
2022年05月06日 12:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 12:51
【三国山分岐〜赤坂山】ザレ場を下ってきて振り返り。暴風が止みません。赤坂山に急ぎます。
【三国山分岐〜赤坂山】うれしいイワナシです。最後の一輪かも。
2022年05月06日 12:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 12:58
【三国山分岐〜赤坂山】うれしいイワナシです。最後の一輪かも。
【三国山分岐〜赤坂山】ムシカリ。
2022年05月06日 13:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 13:00
【三国山分岐〜赤坂山】ムシカリ。
【三国山分岐〜赤坂山】赤いスミレ。
2022年05月06日 13:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 13:02
【三国山分岐〜赤坂山】赤いスミレ。
【三国山分岐〜赤坂山】白いスミレ。
2022年05月06日 13:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 13:03
【三国山分岐〜赤坂山】白いスミレ。
【赤坂山】赤坂山に到着しました。ほどなくして三国山直下でスライドしたペアの方が登って来られました。
2022年05月06日 13:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 13:11
【赤坂山】赤坂山に到着しました。ほどなくして三国山直下でスライドしたペアの方が登って来られました。
【赤坂山】三国山。思いの外たくさんのお花が咲いていて行ってよかったです。
2022年05月06日 13:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 13:12
【赤坂山】三国山。思いの外たくさんのお花が咲いていて行ってよかったです。
【赤坂山】大御影山。山頂付近の反射板が見えていました。あちらもたくさんお花が咲き乱れてるんだろうなぁ。
2022年05月06日 13:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 13:13
【赤坂山】大御影山。山頂付近の反射板が見えていました。あちらもたくさんお花が咲き乱れてるんだろうなぁ。
【赤坂山】ここも強風が吹いているのでお昼はブナの木平まで持ち越すことにしました。
2022年05月06日 13:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 13:14
【赤坂山】ここも強風が吹いているのでお昼はブナの木平まで持ち越すことにしました。
【赤坂山】四等三角点。
2022年05月06日 13:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 13:15
【赤坂山】四等三角点。
【赤坂山】山頂を辞します。誰もいない赤坂山は初めてかも知れません。
2022年05月06日 13:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 13:20
【赤坂山】山頂を辞します。誰もいない赤坂山は初めてかも知れません。
【赤坂山〜ブナの木平】鉄塔広場のネコ耳鉄塔。
2022年05月06日 13:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 13:28
【赤坂山〜ブナの木平】鉄塔広場のネコ耳鉄塔。
【赤坂山〜ブナの木平】粟柄越のお地蔵さん。
2022年05月06日 13:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 13:29
【赤坂山〜ブナの木平】粟柄越のお地蔵さん。
【赤坂山〜ブナの木平】オオバキスミレ。
2022年05月06日 13:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 13:30
【赤坂山〜ブナの木平】オオバキスミレ。
【赤坂山〜ブナの木平】イワカガミ。
2022年05月06日 13:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/6 13:32
【赤坂山〜ブナの木平】イワカガミ。
【赤坂山〜ブナの木平】白っぽいのも。
2022年05月06日 13:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/6 13:33
【赤坂山〜ブナの木平】白っぽいのも。
【赤坂山〜ブナの木平】カタクリ。
2022年05月06日 13:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 13:35
【赤坂山〜ブナの木平】カタクリ。
【赤坂山〜ブナの木平】今日はたくさん楽しませてもらいました。
2022年05月06日 13:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 13:35
【赤坂山〜ブナの木平】今日はたくさん楽しませてもらいました。
【赤坂山〜ブナの木平】ミヤマカタバミ。
2022年05月06日 13:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 13:36
【赤坂山〜ブナの木平】ミヤマカタバミ。
【赤坂山〜ブナの木平】鉄塔広場からネコ耳鉄塔と赤坂山。
2022年05月06日 13:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 13:38
【赤坂山〜ブナの木平】鉄塔広場からネコ耳鉄塔と赤坂山。
【赤坂山〜ブナの木平】まだ雪の残っているところがありました。
2022年05月06日 13:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 13:39
【赤坂山〜ブナの木平】まだ雪の残っているところがありました。
【赤坂山〜ブナの木平】鉄塔広場下のお地蔵さんです。
2022年05月06日 13:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 13:41
【赤坂山〜ブナの木平】鉄塔広場下のお地蔵さんです。
【赤坂山〜ブナの木平】ミツバツチグリ。
2022年05月06日 13:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 13:43
【赤坂山〜ブナの木平】ミツバツチグリ。
【赤坂山〜ブナの木平】モミジイチゴ。
2022年05月06日 13:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 13:45
【赤坂山〜ブナの木平】モミジイチゴ。
【赤坂山〜ブナの木平】キランソウ。
2022年05月06日 13:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 13:46
【赤坂山〜ブナの木平】キランソウ。
【赤坂山〜ブナの木平】ピンクのイワカガミ、イワカガミロードの始まりです。
2022年05月06日 13:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 13:48
【赤坂山〜ブナの木平】ピンクのイワカガミ、イワカガミロードの始まりです。
【赤坂山〜ブナの木平】濃い色のイワカガミ。
2022年05月06日 13:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 13:50
【赤坂山〜ブナの木平】濃い色のイワカガミ。
【赤坂山〜ブナの木平】白っぽいイワカガミもたくさんありました。
2022年05月06日 13:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 13:55
【赤坂山〜ブナの木平】白っぽいイワカガミもたくさんありました。
【赤坂山〜ブナの木平】イカリソウ、密です。もうすぐブナの木平ですが、温泉に入りたいのでお昼はパスします。不思議とお腹も減ってないので。(^^;
2022年05月06日 14:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 14:16
【赤坂山〜ブナの木平】イカリソウ、密です。もうすぐブナの木平ですが、温泉に入りたいのでお昼はパスします。不思議とお腹も減ってないので。(^^;
【ブナの木平〜マキノ高原】スミレ。今日はたくさん楽しませてもらいました。
2022年05月06日 14:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 14:30
【ブナの木平〜マキノ高原】スミレ。今日はたくさん楽しませてもらいました。
【ブナの木平〜マキノ高原】ニガイチゴ。
2022年05月06日 14:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 14:39
【ブナの木平〜マキノ高原】ニガイチゴ。
【ブナの木平〜マキノ高原】コバノガマズミ。
2022年05月06日 14:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 14:56
【ブナの木平〜マキノ高原】コバノガマズミ。
【ブナの木平〜マキノ高原】ヤマツツジ。
2022年05月06日 15:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 15:00
【ブナの木平〜マキノ高原】ヤマツツジ。
【ブナの木平〜マキノ高原】タニウツギ。風が強いので一瞬止む時を粘り強く待ちました。
2022年05月06日 15:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 15:04
【ブナの木平〜マキノ高原】タニウツギ。風が強いので一瞬止む時を粘り強く待ちました。
【ブナの木平〜マキノ高原】ツクバネウツギ。
2022年05月06日 15:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 15:05
【ブナの木平〜マキノ高原】ツクバネウツギ。
【ブナの木平〜マキノ高原】登山口のフジが鮮やかでした。
2022年05月06日 15:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 15:06
【ブナの木平〜マキノ高原】登山口のフジが鮮やかでした。
【ブナの木平〜マキノ高原】ゲザーン!思っていた以上にお花がたくさん咲いていて楽しい山歩きができました。その喜びと充実感を噛みしめて温泉に向かってます。
2022年05月06日 15:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 15:08
【ブナの木平〜マキノ高原】ゲザーン!思っていた以上にお花がたくさん咲いていて楽しい山歩きができました。その喜びと充実感を噛みしめて温泉に向かってます。
【ブナの木平〜マキノ高原】本日のゴール、マキノ高原温泉さらさです。さあ、温泉に入ってビールでクールダウンしましょ!(^_^)v
2022年05月06日 15:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 15:15
【ブナの木平〜マキノ高原】本日のゴール、マキノ高原温泉さらさです。さあ、温泉に入ってビールでクールダウンしましょ!(^_^)v
「大台ヶ原」と同じくマキノ高原と言えばこれでしよ。(^^;
2022年05月06日 16:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 16:00
「大台ヶ原」と同じくマキノ高原と言えばこれでしよ。(^^;
さあ、バス待ちの間にクールダウン、クールダウンと。(^_^)v
2022年05月06日 16:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 16:04
さあ、バス待ちの間にクールダウン、クールダウンと。(^_^)v
ハイネケン。懐かしいですね、20代の頃よく飲んでいましたねぇ、バーボンのチェイサーとかにして。(^^;
2022年05月06日 16:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 16:05
ハイネケン。懐かしいですね、20代の頃よく飲んでいましたねぇ、バーボンのチェイサーとかにして。(^^;
で、バスに乗る寸前に帽子が無いのに気づき万事休す。帽子は温泉のフロントで無事回収、落とし物として届けてくださった方に感謝しました。結局、帰りもタクシー利用となり、クールダウンの続きをして到着を待ちました。(^^;
2022年05月06日 16:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 16:23
で、バスに乗る寸前に帽子が無いのに気づき万事休す。帽子は温泉のフロントで無事回収、落とし物として届けてくださった方に感謝しました。結局、帰りもタクシー利用となり、クールダウンの続きをして到着を待ちました。(^^;
30分ほどしてタクシーが到着、マキノ駅16:50発には間に合わないので、その新快速が近江今津に7分停車するのに賭けて、そちらに飛ばしもらいました。余裕で間に合い無事大阪へ帰れました。(^_^)v
2022年05月06日 16:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 16:59
30分ほどしてタクシーが到着、マキノ駅16:50発には間に合わないので、その新快速が近江今津に7分停車するのに賭けて、そちらに飛ばしもらいました。余裕で間に合い無事大阪へ帰れました。(^_^)v
【おまけ】ナッツ、まりまり。
2022年05月08日 13:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/8 13:44
【おまけ】ナッツ、まりまり。

感想

今回のニコルス山の会(番外編)は、あちこちでいろいろお花情報が出ている中でトクワカソウとカタクリを見に赤坂山へ三国山とセットで縦走してきました。計画当初は寒風から大谷山まで縦走し石庭登山口に下りてメタセコイア並木で締めようかと考えていましたが「下山時間が17時を回る=湖西線の新快速がなくなる=京都まで普通電車に乗るしかない=帰阪時刻がえらい遅くなる」と言うことで、赤坂山から直接マキノ高原に下りて温泉に入って最終の新快速で帰ることにしました。(^_^)v
登山中はスタート時点から最後まで以外にもいろんなお花が次々と現われ目を楽しませてくれました。なかでも三国山から明王の禿までの間のトクワカソウとカタクリの群生は見事でした。ほんと「すごい」としか言いようがありませんでした。是非とも三国山まで足を延ばして行ってみてください絶対感動しますので。と言うか行かなければ損です。おかげで後半に出てくるイワカガミの群生を見た時の感動が薄れてしまいました。(^^;
今日は終始強風が吹き荒れていてお昼のタイミングを外してしまい水700mlの消費だけで歩き通してしまいました。行動食を少しずつ摂りながらと言うことも考えなければなりません。ついついドーパミンが溢れて食べる事を忘れてしまうのんでしょうね。ドーパミンが切れると、今日で言えばブナの木平からの下りでは、今度は左膝の痛みとの戦いになって食べる事を忘れてしまいます。(^^;
それでも順調に歩き通せて下山後の温泉とクールダウンビールを楽しめました・・・までは良かったのですが、帰りのバスが到着した時に帽子が無い事に気が付きバスを見送って万事休す、帽子は温泉のフロントに届いていて回収できました。届けてくださった方に感謝いたします。タクシーでなんとかリカバリーして近江今津駅で最終の新快速に乗る事ができました。(^_^)V

やっぱりお花いっぱいの山歩きは楽しいですね。(^_^)V
次はシロヤシオ、どこにしようかな?

★出会ったヒト
 黒河峠まで0人
 三国山まで4人
 赤坂山までペア1組、単独3人、団体10人
 赤坂山山頂1人
 赤坂山登山口まで単独3人、団体5人した。
★ニョロくん、カナちゃん情報
 ニョロくん2匹と遭遇。
 カナちゃんも2匹。でもまわりでガサゴソ聞こえて見えなかったのを合わせるともっとたくさんいてたと思います。
★その他
 倒木くぐり4箇所。
 倒木またぎ4箇所。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
赤坂山(黒河峠コース往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら