記録ID: 8552878
全員に公開
ハイキング
比良山系
高島トレイル1 愛発越-大谷山(マキノ石庭分岐)
2025年08月14日(木) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:43
- 距離
- 25.7km
- 登り
- 1,462m
- 下り
- 1,772m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:29
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 7:39
距離 25.7km
登り 1,462m
下り 1,772m
16:45
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
本日は高島トレイル1回目として、 愛発越-大谷山に行ってきました。
マキノ駅からバスで国境まで行き、10年ぶりに 国境スキー場へ (今はOhana resort )
ヤマレコを見ずに、歩きやすい道を歩いていたらルート誤りが発生。楽な大谷第2コースではなく第1コース(上級)を上がれと、行き着く先はリフト降り場で同じなんですが‥ ここは予定ルートに戻りました。
登り始めはガスって景色が見えませんでしたが、ガスがなくなってからは絶景‼
琵琶湖、日本海共に良く見えました。
明王の禿、赤坂山、寒風、大谷山の稜線が良く‼
程よい上り下りが続きますと言いたいですが、もうすでに疲れきってて、長いキツイでした😂
寒風の近くでは、ガサガサと大型獣の気配があり、熊鈴とホイッスルを鳴らし大慌て走り去りました((( ;゚Д゚))) 多分 鹿?
目標の石庭分岐に到着し、ここから下山ですが
長い下山‥ 2回目をここから上りで良いか悩みます。
石庭登山口の付近で猿の集団に遭遇、猿の方が警戒して、吠えながら距離をとっていたんで大丈夫でした。石庭バス亭でマキノ駅に戻る予定でしたが間に合わず、駅まで電車には間に合うよう小走りしました。(逃すと帰宅が1時間遅くなるので必死)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する