記録ID: 4271864
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
高昌山→クラシ→銚子→イブネ→杉峠の頭
2022年05月08日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:46
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,068m
- 下り
- 1,035m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:49
距離 16.2km
登り 1,072m
下り 1,077m
13:03
ゴール地点
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小峠から本峠、さらに高昌山までが、道を失いがち。本峠からの谷詰めとそのあとの急登がきつめ。 |
その他周辺情報 | いい温泉なし、地元まで戻りスーパー銭湯へ |
写真
イブネ。ここにくるまでクラシと銚子も登頂したが、スマホの不具合で景色モードで撮影すると電源が落ちるという謎の不具合発生。そのため、ログも途切れ途切れ。人物モード撮影にしてからは調子いい。
感想
初のイブネ、クラシ。感動という程のことはないけど、いい場所でした。また、初の裸足渡渉も経験。鈴鹿の奥座敷、ロングルートと聞いていたが、登ってみると休憩込みで6時間。歩いていたのは5時間。キャンプの延長としてテン泊はありだろう。上部は風が強くゆっくり出来なかったのは残念。イブネからの下山ルートは千草街道をひたすら歩く。長いだけでとても歩きやすい簡単な道だった。昔の道だったと思うので当時の暮らしに思いを馳せながら鉱山跡地付近にある人工物を眺め、歩かせていただいた。GW最終日の日曜日で、晴天という状況だからか、思ったより登ってる人多かった。10人超の団体も3グループいたし、下山時、駐車場には大型バスもあった。鈴鹿300座のうち5座ゲット。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する