ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 427353
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

御在所岳(中道-裏道)を周遊:一人ハイキング

2014年04月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.1km
登り
973m
下り
955m

コースタイム

09:00 中道登山口(出発)
10:00 六合目
10:45 富士見岩
11:10 一等三角点(散策)
11:50 国見峠
13:00 国見岳(50分休憩含)
13:30 ゆるぎ岩(休憩含)
14:30 藤内小屋(休憩含)
15:30 中道登山口(下山)
天候 晴れ
山頂:23℃
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名阪「鈴鹿」IC-306号線-鈴鹿スカイライン
中道登山口付近の新駐車場(無料)
※ロープウェイ駅の道と鈴鹿スカイラインは繋がってません(失敗しました)
コース状況/
危険箇所等
■危険箇所は特にありませんが、裏道は木の根がむき出しで足場が悪いので
つまずいたり、滑ったりに注意(1度つまずきました。1度滑り転びました。・・・汗)
■道迷いは御在所岳の中道にはありません。裏道はテープやマーカーを見落とさないように。
■登山ポストは中道登山口にあります。
■温泉は湯の山温泉または、鈴鹿スカイライン下りた道沿いにアクアイグニスがあります。
http://aquaignis.jp/
※ルートは記憶をたどり手入力のため、正確ではありません。
9:00。中道登山口は、駐車場をあの方の進む方向から
2014年04月12日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
4/12 8:56
9:00。中道登山口は、駐車場をあの方の進む方向から
花崗岩質なのでザレてますが、汚れにくいのがマル
2014年04月12日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
4/12 9:07
花崗岩質なのでザレてますが、汚れにくいのがマル
少し開けたとこに出ると・・・
2014年04月12日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
4/12 9:22
少し開けたとこに出ると・・・
ロープウェイが通過します。白線内にお下がりください〜 笑)
2014年04月12日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
4/12 9:22
ロープウェイが通過します。白線内にお下がりください〜 笑)
おっ、ショウジョウバカマですね
2014年04月12日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
4/12 9:26
おっ、ショウジョウバカマですね
おばれ岩。絶妙なバランスで立ってます
2014年04月12日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
4/12 9:31
おばれ岩。絶妙なバランスで立ってます
写真を撮ってるいると「撮ってあげるよ」と声をかけてくださって。今日のわたし
2014年04月12日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
4/12 9:33
写真を撮ってるいると「撮ってあげるよ」と声をかけてくださって。今日のわたし
またショウジョウバカマ。上手に撮れてませんが・・・
2014年04月12日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
4/12 9:39
またショウジョウバカマ。上手に撮れてませんが・・・
今度来た時は、あのロープウェイ鉄塔を真下から撮りたいな〜
2014年04月12日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
4/12 9:47
今度来た時は、あのロープウェイ鉄塔を真下から撮りたいな〜
地蔵岩。絶対落ちないので受験生にも有名とか。
2014年04月12日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11
4/12 9:54
地蔵岩。絶対落ちないので受験生にも有名とか。
10:00。6合目到着〜。キレットがある場所
2014年04月12日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
4/12 10:00
10:00。6合目到着〜。キレットがある場所
写真で見ると、おおっと思いますが
2014年04月12日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
4/12 10:02
写真で見ると、おおっと思いますが
騒ぎ立てるほどではありません。
2014年04月12日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
4/12 10:05
騒ぎ立てるほどではありません。
10:45。山頂の公園に出ました〜
2014年04月12日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
4/12 10:44
10:45。山頂の公園に出ました〜
今日は春霞か見えませんでした。ってか見えること自体凄い。
2014年04月12日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
4/12 10:45
今日は春霞か見えませんでした。ってか見えること自体凄い。
鎌ヶ岳と大黒岩。今までダイコク岩をダルマ岩と思ってました。「だ」しかあってませんが 汗)
2014年04月12日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
4/12 10:46
鎌ヶ岳と大黒岩。今までダイコク岩をダルマ岩と思ってました。「だ」しかあってませんが 汗)
だって似てるような気が・・・
2014年04月12日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
4/12 10:46
だって似てるような気が・・・
ふむふむ。。。
2014年04月12日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
4/12 10:55
ふむふむ。。。
スキー場の先に三角点と最高地点があるそうな
2014年04月12日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
4/12 10:54
スキー場の先に三角点と最高地点があるそうな
スキー場を登りきって振り返った図。地味にしんどかった・・・
2014年04月12日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
4/12 11:06
スキー場を登りきって振り返った図。地味にしんどかった・・・
11:10。三角点到着〜。ロープウェイで気軽に来れるので写真とるの順番待ちでした
2014年04月12日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
4/12 11:09
11:10。三角点到着〜。ロープウェイで気軽に来れるので写真とるの順番待ちでした
山頂公園を散策してると・・・何故に「ばりのイエウプーロ」??
2014年04月12日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
4/12 11:14
山頂公園を散策してると・・・何故に「ばりのイエウプーロ」??
これが最高点
2014年04月12日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
4/12 11:17
これが最高点
雨乞岳がキレイに見えます〜。って登ったことないけど・・・
2014年04月12日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
4/12 11:17
雨乞岳がキレイに見えます〜。って登ったことないけど・・・
こちらは、前回行った藤原と御池、その前に竜ヶ岳も。
2014年04月12日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
4/12 11:18
こちらは、前回行った藤原と御池、その前に竜ヶ岳も。
こちらは、何かカッコイイ横文字の名前の山だったような・・・
2014年04月12日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
4/12 11:19
こちらは、何かカッコイイ横文字の名前の山だったような・・・
11:40。第1ケルンと呼ばれる案内板まで戻り、左奥から国見岳を目指します
2014年04月12日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
4/12 11:37
11:40。第1ケルンと呼ばれる案内板まで戻り、左奥から国見岳を目指します
沢を渡ります
2014年04月12日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
4/12 11:45
沢を渡ります
11:50。国見峠。ここまでくると人も少なくなり、のんびりできます
2014年04月12日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
4/12 11:48
11:50。国見峠。ここまでくると人も少なくなり、のんびりできます
とここで、清掃作業。ってアメの包み紙一つだけですが 汗)
2014年04月12日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
4/12 11:53
とここで、清掃作業。ってアメの包み紙一つだけですが 汗)
鬱蒼とした木々の中にも
2014年04月12日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
4/12 11:55
鬱蒼とした木々の中にも
タテヤマリンドウ?ミヤマリンドウ?分からん・・・
2014年04月12日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
4/12 12:05
タテヤマリンドウ?ミヤマリンドウ?分からん・・・
そして途中に開けた場所がありました
2014年04月12日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
4/12 12:05
そして途中に開けた場所がありました
振り返ると景色も良さげなのでランチタイム
2014年04月12日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
4/12 12:07
振り返ると景色も良さげなのでランチタイム
さっき登ったスキー場や最高点も
2014年04月12日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
4/12 12:10
さっき登ったスキー場や最高点も
クライマーさんの御用達の北壁も良く見えます。
2014年04月12日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
4/12 12:09
クライマーさんの御用達の北壁も良く見えます。
おお、いましたクライマーさん。そんな危ないとこ登ってたらお母さんに怒られるで〜 笑)
2014年04月12日 12:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
4/12 12:22
おお、いましたクライマーさん。そんな危ないとこ登ってたらお母さんに怒られるで〜 笑)
久しぶりにお湯を沸かして昼食を。ってカップ麺ですが・・・
2014年04月12日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
4/12 12:17
久しぶりにお湯を沸かして昼食を。ってカップ麺ですが・・・
食後にコーヒーまで入れてしまいました。一人だと大抵歩き食いなのに 笑)
2014年04月12日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
4/12 12:38
食後にコーヒーまで入れてしまいました。一人だと大抵歩き食いなのに 笑)
食後は国見岳の前に石門に寄りました
2014年04月12日 12:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
4/12 12:53
食後は国見岳の前に石門に寄りました
まぁ、良く見かける感じのものですが・・・
2014年04月12日 12:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
4/12 12:54
まぁ、良く見かける感じのものですが・・・
13:00。国見岳到着〜
2014年04月12日 12:58撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
4/12 12:58
13:00。国見岳到着〜
奥から、藤原、竜、釈迦てな順番で合ってますでしょうか?
2014年04月12日 12:59撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
4/12 12:59
奥から、藤原、竜、釈迦てな順番で合ってますでしょうか?
こちらは、辛うじて伊勢湾?が見えます。
2014年04月12日 13:00撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
4/12 13:00
こちらは、辛うじて伊勢湾?が見えます。
お、あんな所に人が。ん!あのポーズ、もしや・・・ねえさん?!
2014年04月12日 13:00撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
4/12 13:00
お、あんな所に人が。ん!あのポーズ、もしや・・・ねえさん?!
すぐさま、追跡開始〜
2014年04月12日 13:03撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
4/12 13:03
すぐさま、追跡開始〜
何これ??これって塗られた感もあるような・・・
2014年04月12日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
4/12 13:04
何これ??これって塗られた感もあるような・・・
これは天狗岩というらしい
2014年04月12日 13:07撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
4/12 13:07
これは天狗岩というらしい
これはオウレンの仲間でバイカオウレン。カタチが梅に似てることが由来する。
2014年04月12日 13:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
4/12 13:10
これはオウレンの仲間でバイカオウレン。カタチが梅に似てることが由来する。
バイカオウレンはこの季節限定。(全てその場にいた人から聞いた情報・・・爆)
2014年04月12日 13:11撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
4/12 13:11
バイカオウレンはこの季節限定。(全てその場にいた人から聞いた情報・・・爆)
13:15。これスフィンクスに似てないですか?左が頭で。さっきの人はこの頭の上に立ってました。
2014年04月12日 13:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
4/12 13:16
13:15。これスフィンクスに似てないですか?左が頭で。さっきの人はこの頭の上に立ってました。
はい、頑張って登りましたよ。肩まで
2014年04月12日 13:21撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
4/12 13:21
はい、頑張って登りましたよ。肩まで
でも、この先は・・・実は、高いとこダメな人なんです 泣)
2014年04月12日 13:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
4/12 13:22
でも、この先は・・・実は、高いとこダメな人なんです 泣)
スフィンクス岩じゃなくて、ゆるぎ岩とのこと
2014年04月12日 13:28撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
4/12 13:28
スフィンクス岩じゃなくて、ゆるぎ岩とのこと
ここから最後まで道が悪くなるので注意しながら。
2014年04月12日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
4/12 13:32
ここから最後まで道が悪くなるので注意しながら。
左は崩落して通行禁止。ザレてるので足を滑らさないよう通行。
2014年04月12日 13:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
4/12 13:39
左は崩落して通行禁止。ザレてるので足を滑らさないよう通行。
テープやマーカーを確認しながら下山。
2014年04月12日 13:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
4/12 13:54
テープやマーカーを確認しながら下山。
と、ここでまた、何やらリンドウ。
2014年04月12日 13:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
4/12 13:57
と、ここでまた、何やらリンドウ。
ちょっと行くと群生してました
2014年04月12日 13:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
4/12 13:57
ちょっと行くと群生してました
カワユイですね
2014年04月12日 13:58撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
4/12 13:58
カワユイですね
しかし、登山道はずっと根っこがむきむきなので足の踏み場に困る。俺の部屋みたい・・・
2014年04月12日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
4/12 14:19
しかし、登山道はずっと根っこがむきむきなので足の踏み場に困る。俺の部屋みたい・・・
ようやく、終わりが見えてきました
2014年04月12日 14:28撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
4/12 14:28
ようやく、終わりが見えてきました
この橋を渡ると藤内小屋
2014年04月12日 14:30撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
4/12 14:30
この橋を渡ると藤内小屋
飛び込みたいくらいキレイな色。
2014年04月12日 14:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
4/12 14:32
飛び込みたいくらいキレイな色。
14:30。藤内小屋到着。お疲れさまでした〜
2014年04月12日 14:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
4/12 14:34
14:30。藤内小屋到着。お疲れさまでした〜
撮影機器:

感想

数週間前に最後の寒波で、山によっては雪解けで足場が悪い感じがしたので
(前回の御池岳手前の腹までの踏み抜きで少々ビビって・・・)
今回は雪がなさそうな御在所岳に中道コースで。
春霞かスカッとした青空ではないものの、天気もまずまず。

車で中道登山口を目指すには、ロープェイ駅を通過したら
鈴鹿スカイラインに繋がるものと思ってましたが、
道はロープェイ駅で行き止まり。
仕方ないので引き返し30分ほど損して、さい先悪いスタート。

御在所岳は人気の山のようで、至る所で渋滞気味でしたが、
岩稜帯にありがちな起伏の変化があったり、終始展望も良いので退屈しませんでした。
それに、渋滞のお蔭で牛歩がバレなかったし 笑)

山頂に着くと、ハイカーにロープウェイからの観光の方達が合流して
少々賑やかに。この辺りで食事をと思ってましたが、時間もまだ早かったので
行けるとこまで行こうと国見岳を目指します。

大半の方は御在所岳だけが目当てのようで国見岳方面の道に入ると急に静かに。
ここから、のんびり鼻歌交じりにハイキング。
国見峠を過ぎて開けたとこから御在所岳が良く見えたのでここで昼食。
北壁に取り付いてるクライマーさんを眺めながら
久しぶりにお湯を沸かし小1時間ゆっくりしました。

国見岳からは、鈴鹿の山々が良く見渡せ、「おい!御池」も良く見えました 笑)
と振り返ると下山ルート上の岩の上でポーズを決め誰か登ってます。
ん?あのポーズ見覚えが・・・ 笑)
あんなとこ登れるんや!よし、俺もと。到着すると以外に登れそう。
ゆるぎ岩に登っていたら人が集まってきて
「見てみ、あの兄ちゃん登っとるわ」などと言われ、少々恥ずかしくなりました・・・
”ここでカッコイイとこ見せとかなアカンわ”と思う反面
”いや、無理して落ちて、はいサヨナラやったらシャレならんしな〜”と考えだすと、
段々怖くなってきて・・・
「いや〜、今日はちょと腕が痛くて、無理して登ってもしゃーないしね〜ハハハッ(汗)」
なんて言い訳しながら下りました 爆)
実は、ぼく・・・高い所苦手なんです〜 汗)

この岩を過ぎると道が悪くなってきます。おまけに木の根のむき出しだらけ。
道ははっきりしない箇所もありますがテープなどの設置はちゃんとしているので
見落とさない限り大丈夫でした。

藤内小屋につくと、ゆるぎ岩に登った時にお会いしたSさんと再会。
少々山談義した後、駐車場までスカイラインをダラダラ歩かなくても良い
新ルートがあるらしいとの事でお供しました。
新ルートは少し急登気味に登るので、登山スイッチをOFFにしていた2人には
「えっ、これ登るの?」てな感じでした。この道は最後に中道の3合目に合流します。
結局のところ、駐車場に戻るのに、スカイラインをダラダラ歩くのと新ルートの
どちらが楽だったかSさんに聞くと「・・・」でした。
まぁ、体力が残っている方は新ルートで。ということになりますか 笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1736人

コメント

若いぞ〜
ん〜意外や意外!師匠は見た目 若いぞ!
こんちはです。

地蔵岩ですか、思わず誰もが蹴りの一発入れそうな
感じですね。あれで落ちないのだから、すげ〜安定感。

展望のいい山ですね。男のランチタイムの
おにぎり20円引き、やっぱ師匠です!笑ってしまった。

高い所苦手の師匠、   お疲れ様でした。
2014/4/14 8:38
おばんですぅ〜(^^)
御在所岳って有名ですよね。
関東の私も名前だけですが、知っています。
イワイワ感もあって、もしそちらへ行ける様な事があれば是非歩いてみたいです。

NO07・・・本当にたむちゃん?
      めちゃくちゃ若いじゃないですかぁ〜!
      okr隊長も言ってますが、なぜか「意外」なんです(笑)

NO38・・・よかったぁ〜!私と趣味が一緒だったぁ〜 (シールね

NO45・・・きっと私の双子の妹ですよ〜(笑) 見た時本気で声だして笑ってしまい
      ました!
      私も絶対登って、いつものポーズやってますよ

たむちゃん、高い所ダメだったんですね・・・・。
ちょっと鍛えといて下さい!
いつか、3人(ご家族ももちろんご一緒に〜)で、いつか妙義山へ行きましょうwink
2014/4/14 19:43
Re: 若いぞ〜
若い?そりゃそうだわ。これ20年前の写真ですから(ウソ)
見た目も気持ちも若いです!だけど、からだが〜
頭もか

なんか、顔にモザイク入れるのも面倒臭くなってきたし
見られたところで・・・逆に気分悪くなる人いなかなって

地蔵岩ね。
今度サッカーの本田があそこから蹴りの一発でゴールを決めるらしいですよ
な、はずは無いわな。。。
安定感すげ〜でしょ。
施工は東京スカイツリーを建設したスーパーゼネコンの大林組ですもん
2014/4/14 23:05
Re:おばんですぅ〜(^^)
>なぜか「意外」なんです
どういう意味じゃ。
でも実際会ったらもっと、ジョージクルーニー似かな

>私と趣味が一緒だったぁ〜
そうそう、夜中のコンビニ狙って行くんです
で、レジではポンタカードかツタヤのカード出してね

>きっと私の双子の妹ですよ〜
えっ、妹さんなの?ぜひぜひ紹介してください〜

了解しました。妙義山までに近所のクライミングジムかジャングルジムで
練習積んどきます〜
その代わり、往復の旅費と温泉代ヨロシク〜
2014/4/14 23:17
岩、イワ、いわ〜!
珍しい形の岩がいっぱいで楽しそうです。崩れそうで崩れない。自然の造形ってやつですね。
地蔵岩の絶妙のバランス、絶対落ちないとは、あやかりたいです。何か、ご利益がありそうです。

裏道、、、すごいです。道もやばそうだし、私なら迷ってしまいそう・・・というか標識ないと厳しいです。

お疲れ様でした(^_^)/
2014/4/15 22:52
Re:岩、イワ、いわ〜!
自然って凄いですね。不思議なことばかりです。
人間の想像をはるかに越えたことや、正確に時を刻むことなど・・・
今日、仕事でたまたま、竹について調べてると、竹は花が咲くそうです。
それも62年だっけかな、何か中途半端な周期でした。
その竹を外国に移しても、同じ周期で花が咲くそうです。
なんと不思議なこと。

裏道ね。初めて通る場所で、踏み跡も薄く、テープなどの目印しか
頼るものがないと、緊張しますね。地図とにらめっこしながら、
辺りを注意深く観察しながら・・・これも山歩きの醍醐味かなと。
自然との対話してる感じで
コメントありがとうございました〜
2014/4/16 22:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳裏道コース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所山の中道・裏道周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら