記録ID: 428892
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
釈迦ヶ岳 林道守子線 よりピストン山行
2014年04月14日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:24
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 987m
- 下り
- 981m
コースタイム
駐車場(6:40) → 守子神社(7:00) → 西平岳登山口分岐(7:15) → 登山道分岐(7:45) → 前山(7:50) → 釈迦ヶ岳(8:45〜9:30) → 前山(10:15) → 登山道分岐(10:20) → 西平岳登山口分岐(10:35) → 守子神社(10:45) → 駐車場(11:05)
天候 | 晴れ のち 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◎ 車は、林道守子線の脇にある釈迦ヶ岳登山口前の空き地に駐車しました。 4〜5台くらいは駐車できそうです。 登山ポスト、公衆トイレはありません。 林道黒沢線から林道守子線に入るとすぐに「 通り抜けできません!」のウマが置いてありましたが、通り抜けるわけではないのでウマを動かして車で侵入して登山口に到着。 良い子のみんな! 絶対にマネするなよ!! ◎ 駐車場〜守子神社〜前山 倒木で少々歩き難い箇所はあるものの、登山道は良く整備されていて非常に歩きやすい。 前山付近から残雪が本格的になってきました。 ◎ 前山〜釈迦ヶ岳 前山から先、残雪が連続するようなので1500m付近でアイゼンを装着。 雪は締まっていて歩きやすい。 登山道の大部分は雪の下なのではっきりしませんが、尾根を歩けば問題ありません。 釈迦ヶ岳の山頂からの眺めは最高で、那須岳・男鹿山塊・会津方面・日光方面などが一望できます。 |
写真
撮影機器:
感想
釈迦ヶ岳・・・・、山頂からの眺めは最高ですね!
恐るべし!!
また来まーす!!
本日の修行、これにて終了!!
お粗末さまでした。 ゴォーーーーーン・・・・・・・・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2260人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する