記録ID: 4293843
全員に公開
ハイキング
近畿
日程 | 2022年05月15日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 7時間27分
- 休憩
- 51分
- 合計
- 8時間18分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 週の六甲ガス欠リタイヤを教訓に、睡眠🙆♂️ゼリー🙆♂️おにぎり🙆♂️で行き慣れた生駒縦走路で大東から柏原迄のロングトレイル⛰ 途中、生駒山は信貴山ドライブウェイを渡れば簡単に行けるのだが、迷った挙句遠回りでピークを取りに💦その後も旗立山、信貴山と余計なピークを取りに行って大分遅くなった😅 生駒縦走って前から思ってたけど、カップル登山多すぎ👀 |
---|
写真
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:156人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 生駒山 (642m)
- 飯盛山 (314m)
- 暗峠 (455m)
- 四等三角点 西畑 (514m)
- 高安山 (487.45m)
- 信貴山 (437m)
- 鳴川峠
- 室池 (280m)
- 野崎観音
- 絵日傘峠
- 十三峠
- 阪奈道陸橋
- おお道分岐 (440m)
- 高尾山 (278m)
- 立石越
- 森のレストハウス (496m)
- 鐘の鳴る丘展望台 (450m)
- ぼくらの広場 (520m)
- 三国山
- 横峰山 (474m)
- 旗立山
- 夫婦岩 (455m)
- 野崎城址 (110m)
- アキグミの橋
- 燈籠ゲート
- 高安山駅
- 大原山 (522m)
- 饒速日山
- 興法寺
- 石の休憩所
- 天照山 (510m)
- 鬼取山 (631m)
- 恩智峠
- 六万寺山
- 権現の滝
- あじさい園北入口 (550m)
- 桜池
- 野崎駅
- 信貴変電所前休憩所
- 堅下駅
- 飯盛城址本丸跡(千畳敷郭)
- むろいけ園地内分岐(おおさか環状自然歩道) (302m)
- パノラマ駐車場 (569m)
- 龍光寺
- みずのみ園地ゲート (390m)
- あじさい園案内所
- 高安城倉庫址
- 出合・ベルトン水車跡 分岐
- 室池(西堤) (280m)
- 高安山気象レーダー観測所
- 四等三角点・南野 (332.6m)
- 生駒山上駅
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する