ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4294823
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

泉ヶ岳〜北泉ケ岳

2022年05月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:21
距離
11.8km
登り
1,066m
下り
1,057m

コースタイム

日帰り
山行
4:49
休憩
1:32
合計
6:21
9:34
24
かもしかコース登山口
9:58
10:01
10
シラネアオイ群生地
10:11
10:11
9
10:20
10:20
18
岡沼
10:38
10:38
16
10:54
10:55
14
11:09
11:09
14
11:23
11:23
13
かもしかコース合流点
11:36
11:36
5
11:41
12:05
36
船形山展望スポット
12:41
12:45
25
13:10
13:26
18
13:44
13:48
17
14:05
14:30
5
船形山展望スポット
14:35
14:39
3
14:42
14:50
24
さいの河原
15:14
15:17
7
15:24
15:24
24
15:48
15:48
7
15:55
オーエンス泉岳自然ふれあい館
天候 曇後晴
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
レンタカー
コース状況/
危険箇所等
火山の山なだけあって山頂付近はガレ場が多く下りに神経を使う
その他周辺情報 オーエンス泉ヶ岳ふれあい館で登山マップ入手可能。水洗トイレも完備
土曜は全国的に大雨だったが、日曜は回復基調。月曜からの仕事が辛くなるが、雨上がりの新緑山歩きを期待して遠出を決意。今回は宮城県の泉ヶ岳に行くことにした。初宮城です。
2022年05月15日 09:26撮影 by  601SO, Sony
2
5/15 9:26
土曜は全国的に大雨だったが、日曜は回復基調。月曜からの仕事が辛くなるが、雨上がりの新緑山歩きを期待して遠出を決意。今回は宮城県の泉ヶ岳に行くことにした。初宮城です。
4つあるルートのうちゲレンデ直登のかもしかコースをチョイス。勾配は結構急。リフトを使ってゲレンデの上に登り山菜採りしながら下りてくる人達も沢山いた
2022年05月15日 09:51撮影 by  601SO, Sony
2
5/15 9:51
4つあるルートのうちゲレンデ直登のかもしかコースをチョイス。勾配は結構急。リフトを使ってゲレンデの上に登り山菜採りしながら下りてくる人達も沢山いた
途中、リフトと登山道の間に紫やピンク色の繁みが見え、何かの花の群生地かと思って道なき道を行ってみたら、シラネアオイの群生地だった
2022年05月15日 10:01撮影 by  601SO, Sony
3
5/15 10:01
途中、リフトと登山道の間に紫やピンク色の繁みが見え、何かの花の群生地かと思って道なき道を行ってみたら、シラネアオイの群生地だった
白いのもある。青空とよく映えた
2022年05月15日 10:01撮影 by  601SO, Sony
3
5/15 10:01
白いのもある。青空とよく映えた
ゲレンデを登りきると普通の登山道になる。ここは兎平。かもしかコースを選んだのはこの名に惹かれたから。実際とても良かった
2022年05月15日 10:11撮影 by  601SO, Sony
2
5/15 10:11
ゲレンデを登りきると普通の登山道になる。ここは兎平。かもしかコースを選んだのはこの名に惹かれたから。実際とても良かった
新緑のシラカバ、、、であってるのかな?新緑は完璧なタイミングで、緑の海に包まれて幸せでした
2022年05月15日 10:15撮影 by  601SO, Sony
2
5/15 10:15
新緑のシラカバ、、、であってるのかな?新緑は完璧なタイミングで、緑の海に包まれて幸せでした
その奥に突然現れる岡沼。干上がっているから岡沼なのかな。ここで泉ヶ岳に30回以上登山経験のあるおじさんハイカーと遭遇。お勧めは滑降コースという事で、あっさりかもしかコースを捨ててしまう
2022年05月15日 10:20撮影 by  601SO, Sony
3
5/15 10:20
その奥に突然現れる岡沼。干上がっているから岡沼なのかな。ここで泉ヶ岳に30回以上登山経験のあるおじさんハイカーと遭遇。お勧めは滑降コースという事で、あっさりかもしかコースを捨ててしまう
滑降コース合流点のお別れ峠に向かって移動中、地面に白い花びらが落ちているのを見つけた。顔をあげればヤブデマリ
2022年05月15日 10:29撮影 by  601SO, Sony
2
5/15 10:29
滑降コース合流点のお別れ峠に向かって移動中、地面に白い花びらが落ちているのを見つけた。顔をあげればヤブデマリ
お別れ峠で男女二人組のハイカーと出会う。コース取りを決めかねているようだ。先行するおじさんハイカーの受け売りで滑降コースを勧めた。その後、おじさんに追い付き頂上までご一緒。東北の山は大概制覇した猛者との事。宮城のお勧めは不忘山。メモがわりに書いておく。滑降コースの途中は岩場の急登で大変も振り返れば展望良し
2022年05月15日 11:28撮影 by  601SO, Sony
2
5/15 11:28
お別れ峠で男女二人組のハイカーと出会う。コース取りを決めかねているようだ。先行するおじさんハイカーの受け売りで滑降コースを勧めた。その後、おじさんに追い付き頂上までご一緒。東北の山は大概制覇した猛者との事。宮城のお勧めは不忘山。メモがわりに書いておく。滑降コースの途中は岩場の急登で大変も振り返れば展望良し
不忘山は蔵王連峰の南端の山らしい
2022年05月15日 11:26撮影 by  601SO, Sony
2
5/15 11:26
不忘山は蔵王連峰の南端の山らしい
言ってる間に泉ヶ岳登頂。写真は泉ヶ岳から少し北に歩いた場所。素晴らしい景観。正面右手は北泉ヶ岳。左奥は船形連峰。おじさんとはここで別れた。特等席まで教えてくれてありがたかった
2022年05月15日 11:41撮影 by  601SO, Sony
2
5/15 11:41
言ってる間に泉ヶ岳登頂。写真は泉ヶ岳から少し北に歩いた場所。素晴らしい景観。正面右手は北泉ヶ岳。左奥は船形連峰。おじさんとはここで別れた。特等席まで教えてくれてありがたかった
船形山と北泉ヶ岳。それにヤブデマリ
2022年05月15日 12:10撮影 by  601SO, Sony
2
5/15 12:10
船形山と北泉ヶ岳。それにヤブデマリ
泉ヶ岳〜三叉路までの下り道ではカタクリとショウジョウバカマが花ぶりをおおいに競いあっている
2022年05月15日 12:15撮影 by  601SO, Sony
2
5/15 12:15
泉ヶ岳〜三叉路までの下り道ではカタクリとショウジョウバカマが花ぶりをおおいに競いあっている
そのショウジョウバカマ
2022年05月15日 23:37撮影
2
5/15 23:37
そのショウジョウバカマ
さっきまであんなに曇ってたのに一気に晴れた。もう少し長居すべきだったが風が強くて早めに切り上げたんだよね。鞍部からは植生が変わる。新緑の海におぼれそう
2022年05月15日 12:52撮影 by  601SO, Sony
2
5/15 12:52
さっきまであんなに曇ってたのに一気に晴れた。もう少し長居すべきだったが風が強くて早めに切り上げたんだよね。鞍部からは植生が変わる。新緑の海におぼれそう
三叉路付近はサンカヨウが可愛い花を付けていた。
2022年05月15日 12:40撮影 by  601SO, Sony
3
5/15 12:40
三叉路付近はサンカヨウが可愛い花を付けていた。
北泉ヶ岳への登り始め。ちょっとだけ残雪がある
2022年05月15日 12:48撮影 by  601SO, Sony
1
5/15 12:48
北泉ヶ岳への登り始め。ちょっとだけ残雪がある
キクザイチゲでしたっけ?
2022年05月15日 13:40撮影 by  601SO, Sony
2
5/15 13:40
キクザイチゲでしたっけ?
北泉ヶ岳の山頂。ここでお別れ峠で話したカップルと再会。おじさんに勧められて足を伸ばした由。自分と途中ですれ違うか、山頂にいると思ったらいないので不思議がってた所に後ろから登ってきた感じ。少し驚かれてました。ランチ休憩中に追い越したのでしょう。仲の良さそうなお二人でした
2022年05月15日 13:10撮影 by  601SO, Sony
2
5/15 13:10
北泉ヶ岳の山頂。ここでお別れ峠で話したカップルと再会。おじさんに勧められて足を伸ばした由。自分と途中ですれ違うか、山頂にいると思ったらいないので不思議がってた所に後ろから登ってきた感じ。少し驚かれてました。ランチ休憩中に追い越したのでしょう。仲の良さそうなお二人でした
北泉ヶ岳の山頂は樹林に囲まれ展望はない。手近な木を少し登り身を乗り出すと東側の展望がようやく見渡せた。絶景絶景
2022年05月15日 13:20撮影 by  601SO, Sony
1
5/15 13:20
北泉ヶ岳の山頂は樹林に囲まれ展望はない。手近な木を少し登り身を乗り出すと東側の展望がようやく見渡せた。絶景絶景
北泉ヶ岳から下山して三叉路に戻る。予定では水神からお別れ峠に戻ろうかと思っていたが、おじさん曰く展望ポイントはないらしい。青空がどうにも悔しくて泉ヶ岳を登り返す事にする
2022年05月15日 14:04撮影 by  601SO, Sony
2
5/15 14:04
北泉ヶ岳から下山して三叉路に戻る。予定では水神からお別れ峠に戻ろうかと思っていたが、おじさん曰く展望ポイントはないらしい。青空がどうにも悔しくて泉ヶ岳を登り返す事にする
少し照り返しがきつくなったが、青空は良い感じ。先程より少し下のガレ場でゆっくり珈琲休憩を楽しんだ
2022年05月15日 14:11撮影 by  601SO, Sony
3
5/15 14:11
少し照り返しがきつくなったが、青空は良い感じ。先程より少し下のガレ場でゆっくり珈琲休憩を楽しんだ
何度も同じ写真を撮ってしまう
2022年05月15日 14:23撮影 by  601SO, Sony
2
5/15 14:23
何度も同じ写真を撮ってしまう
泉ヶ岳山頂に戻る。帰りは水神コースへ
2022年05月15日 14:35撮影 by  601SO, Sony
1
5/15 14:35
泉ヶ岳山頂に戻る。帰りは水神コースへ
この水神コースの下りはじめ、さいの河原と言う場所があるがここも歩いていて気持ち良かった
2022年05月15日 14:43撮影 by  601SO, Sony
3
5/15 14:43
この水神コースの下りはじめ、さいの河原と言う場所があるがここも歩いていて気持ち良かった
あー帰りたくないなー
2022年05月15日 14:43撮影 by  601SO, Sony
2
5/15 14:43
あー帰りたくないなー
水神碑。泉ヶ岳の山名の由来とのこと
2022年05月15日 15:14撮影 by  601SO, Sony
2
5/15 15:14
水神碑。泉ヶ岳の山名の由来とのこと
水神から先は林道のような緩い下り道。飽きの来そうなコースだがこの日は新緑の泉がわんさか吹き上がっていて最後まで楽しめた。

下山後は時間の問題で仙台駅に戻りとぽすと言うカプセルホテルで汗を流す。19:31のはやぶさに乗って関東に戻った。
2022年05月15日 15:22撮影 by  601SO, Sony
2
5/15 15:22
水神から先は林道のような緩い下り道。飽きの来そうなコースだがこの日は新緑の泉がわんさか吹き上がっていて最後まで楽しめた。

下山後は時間の問題で仙台駅に戻りとぽすと言うカプセルホテルで汗を流す。19:31のはやぶさに乗って関東に戻った。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 日焼け止め タオル ストック

感想

<かもしかコース登山口〜岡沼まで>
最終はゲレンデの直登。傾斜は急だけど登山道は安全。ゲレンデの中程にシラネアオイ群生地あり。そちらから登っていくと、リフト降場とベンチが現れるが先へ進む登山道はが分かりにくくなる。本来の登山道まで戻ると熊笹の道が続いている

兎平、岡沼は大変気持ちの良い場所。秋は紅葉も綺麗だろう。この辺りお別れ峠への分岐が沢山ある。どこで左折しても滑降コースに出られるのだと思う。自分は岡沼直後の分岐を左折した

<岡沼〜お別れ峠>
基本フラットコース。人も少なくさくさく歩ける

<お別れ峠〜泉ヶ岳山頂>
泉ヶ岳は火山ガスなので山頂直下はどのルートも岩岩していると思われる。振り返った時に展望があるのは有難い。山頂手前では蔵王連峰、仙台市街、松島まで見えた。泉ヶ岳山頂道標付近は展望なし。少し北に行くと船形山展望スポットがある。

<泉ヶ岳山頂〜三叉路>
勾配が緩いので気楽に歩ける。カタクリとショウジョウバカマが足元に多い

<三叉路〜北泉ヶ岳>
三叉路付近はサンカヨウの群生あり。それ以外にもエンレイソウ、ヤマエンゴサク、キクザイチゲ等花の見所多数。北泉ヶ岳取は展望なく、花もない

<泉ヶ岳〜水神〜ふれあい館>
さいの河原は南面の展望よし。さいの河原が終わると岩ごろごろの道になるが、滑降コース程の斜度は無いように感じた。水神から先は林道歩きの体

<備考>
三叉路から北泉ヶ岳へ数十メートル行った辺りで携帯ケースを見つけた。女性の方の名前の運転免許証とクレジットカードあり。北泉ヶ岳ピストンする人が花に夢中で落としたのかなと考え、すれ違う女性全員に声をかける変な人になってしまった。せめて写メを撮っておけば良かった。結局該当者なし。戻ってもあったらふれあい館に届けるつもりだったが無くなっていた。もっと良い対応があった気がするなあ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:394人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東北 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
水神コースから北泉ヶ岳経由泉ヶ岳からのカモシカコース下山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら