ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4296846
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

霊仙山

2022年05月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:53
距離
10.8km
登り
900m
下り
885m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
0:54
合計
5:53
6:26
10
スタート地点
6:36
6:36
50
7:26
7:30
59
8:29
8:31
18
8:49
8:49
16
9:05
9:07
12
9:19
9:20
32
9:52
10:25
4
10:37
10:37
18
10:55
10:55
12
11:15
11:17
7
11:31
11:31
4
11:35
11:39
6
12:16
12:16
3
12:19
ゴール地点
落合P地 6:30
6:35 今畑西南尾根登山口 6:35
6:43 道標 廃村集落 6:43
6:46 白雲山 宗金寺 6:46
6:47 道標 6:47
7:01 道標 7:01
7:28 笹峠 7:28
7:53 道標 7:53
7:55 道標 7:55
7:58 急登が始まる 7:58
8:00 道標 8:00
8:30 近江展望台 8:30
9:19 霊仙山最高点 9:19
9:29 霊仙山 10:26
10:29 道標 分岐 10:29
10:36 道標 分岐 A-11 九合目経塚山 10:36
10:39 バリルート 10:39
10:50 メインルート復帰 10:50
10:55 八合目霊山神社 10:55
10:58 A-8 レスキューポイント 10:58
11:00 A-7 レスキューポイント 11:00
11:02 7合目お猿岩  11:08
11:15 六合目 11:15
11:16 A-6 レスキューポイント 11:16
11:21 道標 11:21
11:22 A-5 レスキューポイント 11:22
11:24 五合目見晴台 11:24
11:28 A-4 レスキューポイント 11:28
11:31 四合目松林 11:31
11:31 道標 11:31
11:32 A-3 レスキューポイント 11:32
11:36 A-2 レスキューポイント 11:36
11:37 道標 11:37
11:37 大洞谷源頭 11:37
11:40 三合目 11:40
11:45 分岐 汗拭峠 二合目 11:45
11:55 渡渉 11:55
11:57 渡渉 11:57
11:58 道標 11:58
12:04 橋 危険 12:04
12:05 ミニ渡渉 12:05
12:10 道標 12:10
12:11 道標 12:11
12:14 落合集落 12:14
12:17 落合P地

工程 5:47
行き 2:59
帰り 1:51
天候 エビネとウラシマソウが沢山出てきます、我慢してね。
一日中高曇り 時々太陽の明かり 雨無し
風 山頂でほんの少し感じる
気温 スタート10℃ 山頂16℃ 下山18℃
遠くは霞みで見えない
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
彦根ICより約30分
落合集落に登山者駐車場が有ります約12台
西南尾根登山口下に8台? 更に下にも8台?
トイレなし
登山ポスト どちらの登山口にも有り
ネットで提出
コース状況/
危険箇所等
P地-登山口−笹峠
58分
5分林道を戻って登山口
そこそこ急登をジグザグ登ると廃村集落
後は峠までひたすら登る ダートです
ルート明瞭
危険箇所 ダート、スリップ注意、トラバースの転落注意
出合った人 4
出合った獣 キツツキの音、シカの声
マムシグサ、クリンソウ、ヒトリシズカ、ウラシマソウ

笹峠-近江展望台
62分
気持ちよい森を暫く登って、カレンフェルトの急斜面をガッツリ登ります
急のぼりが始まると展望が良くなります
藤原岳 御池岳 高室山 琵琶湖が見えてきます
近江展望台に近くなると鈴鹿7マウンテンや湖東10座が見えてくる
ルート森は明瞭 カレンフェルトの急斜はやや不明瞭
危険箇所 ダートのスリップ注意、浮石に注意
出合った人 1
出合った獣 シカの足跡
ウラシマソウ エビネ ヒメレンゲ

近江展望台-最高点-三角点山頂
59分
カレンフェルトの稜線歩き、一部巻き道、ダートの稜線歩き、少しだけ樹林帯
ルート森は明瞭 カレンフェルトの急斜はやや不明瞭
危険箇所 ダートのスリップ注意、浮石に注意
出合った人 1
出合った獣 トンビ
ヤマシャク ヒメレンゲ ニリンソウ ヤマハタザオ ヤマブキソウ

最高点
360度の展望 北に伊吹山
空気が抜ければ、御嶽、穂高も見える、今日はNG
キャパ20名
出合った人 0
出合った獣 0

三角点山頂
360度の展望 北に伊吹山 眼下に琵琶湖
空気が抜ければ、御嶽、穂高も見える、今日はNG
キャパ20名
出合った人 7
出合った獣 カラス

三角点山頂-霊山神社-落合登山口
111分
経塚山先で少しバリルート
あちこちにドリーネが有ります、落ちたら大変
洞窟が埋まって池の所も多々
軽いアップダウン4か5超えると7合目
ここから急斜面を下るがジグザグなので大丈夫
森の中を下る所はスリップ注意
沢まで下ると渡渉が3回と最後の橋はチョッといやらしいね。
あと数年で落ちると思う。
ルート明瞭 バリルートは不明瞭
危険箇所 ダートのスリップ注意
出合った人 8
出合った獣 カラス ガチ
ヤマシャク エビネ 最後はシャガ
倒壊した家の前に駐車場有
2022年05月16日 06:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 6:28
倒壊した家の前に駐車場有
マムシグサ
2022年05月16日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
5/16 6:33
マムシグサ
?1
2022年05月16日 06:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 6:34
?1
西南尾根ルート登山口
2022年05月16日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
5/16 6:36
西南尾根ルート登山口
クリンソウ
まだ天辺まで咲いてないので、暫くは観察出来ます。
2022年05月16日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
5/16 6:40
クリンソウ
まだ天辺まで咲いてないので、暫くは観察出来ます。
わんさか
2022年05月16日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4
5/16 6:46
わんさか
ウラシマソウ1
2022年05月16日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
5
5/16 7:19
ウラシマソウ1
ウラシマソウ1
2022年05月16日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 7:19
ウラシマソウ1
ウラシマソウ1
後姿
2022年05月16日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 7:20
ウラシマソウ1
後姿
エビネ蕾
2022年05月16日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
5/16 7:22
エビネ蕾
エビネ
2022年05月16日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 7:22
エビネ
ウラシマソウ2
数少ないと思いきや、あちらこちらに。
2022年05月16日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 7:24
ウラシマソウ2
数少ないと思いきや、あちらこちらに。
ウラシマソウ3
不思議ですよね、雄しべ雌しべに関係ないの?
2022年05月16日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
5/16 7:26
ウラシマソウ3
不思議ですよね、雄しべ雌しべに関係ないの?
ウラシマソウ4
花弁の蓋をかわして出てくる所が、不思議。
2022年05月16日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 7:27
ウラシマソウ4
花弁の蓋をかわして出てくる所が、不思議。
?2
2022年05月16日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 7:30
?2
ウラシマソウ5
2022年05月16日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 7:30
ウラシマソウ5
ウラシマソウ6
2022年05月16日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 7:31
ウラシマソウ6
ウラシマソウ7
2022年05月16日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 7:34
ウラシマソウ7
ウラシマソウ8
2022年05月16日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 7:36
ウラシマソウ8
ウラシマソウ9
2022年05月16日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 7:40
ウラシマソウ9
ウラシマソウ10,11
並んでる
2022年05月16日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 7:41
ウラシマソウ10,11
並んでる
エビネもわんさか
2022年05月16日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
5/16 7:43
エビネもわんさか
寄ってみて
2022年05月16日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 7:44
寄ってみて
エビネ
2022年05月16日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 7:45
エビネ
エビネ 少し色が違うね
2022年05月16日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 7:45
エビネ 少し色が違うね
エビネ
2022年05月16日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 7:46
エビネ
エビネ
2022年05月16日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 7:47
エビネ
エビネ
2022年05月16日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
5/16 7:48
エビネ
エビネ
2022年05月16日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
5/16 7:49
エビネ
エビネ
2022年05月16日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 7:50
エビネ
エビネ
2022年05月16日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 7:51
エビネ
ウラシマソウ12
2022年05月16日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 7:52
ウラシマソウ12
エビネ
2022年05月16日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 7:55
エビネ
急登が始まる
2022年05月16日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 7:58
急登が始まる
ボンヤリだけど琵琶湖
2022年05月16日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 7:58
ボンヤリだけど琵琶湖
藤原 御池と新緑
2022年05月16日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 7:59
藤原 御池と新緑
ウラシマソウ13
斜面にも咲いてる
2022年05月16日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
5/16 8:01
ウラシマソウ13
斜面にも咲いてる
エビネも咲いてる
2022年05月16日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 8:04
エビネも咲いてる
ウラシマソウ14
もっと咲いてるよ、目だったものだけカウント
2022年05月16日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 8:09
ウラシマソウ14
もっと咲いてるよ、目だったものだけカウント
ウラシマソウ14
蓋が伸びてて覗けました
2022年05月16日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
5/16 8:11
ウラシマソウ14
蓋が伸びてて覗けました
琵琶湖
2022年05月16日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 8:13
琵琶湖
タンポポ
2022年05月16日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 8:18
タンポポ
稜線に乗りました
山頂と最高点を眺める
2022年05月16日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 8:29
稜線に乗りました
山頂と最高点を眺める
ヒメレンゲ
2022年05月16日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 8:29
ヒメレンゲ
近江展望台
2022年05月16日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 8:30
近江展望台
近江を眺める
琵琶湖を眺める
2022年05月16日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 8:30
近江を眺める
琵琶湖を眺める
オドリコソウ
2022年05月16日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 8:37
オドリコソウ
ヤマシャク
2022年05月16日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4
5/16 8:38
ヤマシャク
ヤマシャク
2022年05月16日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 8:38
ヤマシャク
ヤマシャク蕾
2022年05月16日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 8:39
ヤマシャク蕾
ヒメレンゲ蕾
2022年05月16日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 8:42
ヒメレンゲ蕾
ヒメレンゲ
2022年05月16日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
5/16 8:43
ヒメレンゲ
ヤマシャク
2022年05月16日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 8:44
ヤマシャク
ヒメレンゲ
木を上る
2022年05月16日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 8:46
ヒメレンゲ
木を上る
ヤマハタザオ?チョッと違う
2022年05月16日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 8:46
ヤマハタザオ?チョッと違う
エレキング模様の岩が沢山
2022年05月16日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 8:49
エレキング模様の岩が沢山
シカの水場 足跡が沢山
2022年05月16日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 8:50
シカの水場 足跡が沢山
ニリンソウ?
2022年05月16日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 8:56
ニリンソウ?
ヤマブキソウ
2022年05月16日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
5/16 8:57
ヤマブキソウ
庭園ですね
2022年05月16日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
5/16 8:59
庭園ですね
エレキングがワンサカ
2022年05月16日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 9:01
エレキングがワンサカ
丸まったエリアも
2022年05月16日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 9:04
丸まったエリアも
ピアス穴
2022年05月16日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4
5/16 9:06
ピアス穴
ニリンソウ
2022年05月16日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 9:08
ニリンソウ
栄養失調ぎみのバイケイソウ
2022年05月16日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 9:11
栄養失調ぎみのバイケイソウ
ニリンソウ
2022年05月16日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 9:13
ニリンソウ
スミレ
2022年05月16日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 9:17
スミレ
最高点より伊吹山と避難小屋
2022年05月16日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 9:20
最高点より伊吹山と避難小屋
もう少しで無くなる残雪
2022年05月16日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 9:21
もう少しで無くなる残雪
エレキングが集合してます
2022年05月16日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 9:25
エレキングが集合してます
三角点山頂が見えて来た
2022年05月16日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
5/16 9:28
三角点山頂が見えて来た
登頂
2022年05月16日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 9:29
登頂
二等三角点
左から読めるから石は新しい
2022年05月16日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
5/16 9:29
二等三角点
左から読めるから石は新しい
琵琶湖
2022年05月16日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 9:31
琵琶湖
ランチメニュー
2022年05月16日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
5/16 9:35
ランチメニュー
ラーメンをいただく
2022年05月16日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
5/16 9:53
ラーメンをいただく
ドリーネ
2022年05月16日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 9:53
ドリーネ
何故か西斜面は樹林、東斜面はエレキング
2022年05月16日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 10:27
何故か西斜面は樹林、東斜面はエレキング
落合登山口へ向かいます
2022年05月16日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
5/16 10:32
落合登山口へ向かいます
ここら辺からバリルート
2022年05月16日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 10:41
ここら辺からバリルート
凄いヤマシャクの庭だよ
2022年05月16日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
5/16 10:44
凄いヤマシャクの庭だよ
でかいなイチリンソウ?
2022年05月16日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 10:44
でかいなイチリンソウ?
一面ヤマシャク
2022年05月16日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
5/16 10:44
一面ヤマシャク
こちらのルートにもエビネ
2022年05月16日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
5/16 10:46
こちらのルートにもエビネ
この辺りでメインルートに合流
2022年05月16日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 10:50
この辺りでメインルートに合流
スミレ
2022年05月16日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 10:52
スミレ
ハコベ?
2022年05月16日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 10:52
ハコベ?
霊山神社と書いてある、仙の字では?
2022年05月16日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 10:55
霊山神社と書いてある、仙の字では?
カラス
最初は倍ぐらい居ました、シャッター切るまでに半分逃げました。
2022年05月16日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 10:58
カラス
最初は倍ぐらい居ました、シャッター切るまでに半分逃げました。
ピアス穴
2022年05月16日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 11:05
ピアス穴
エビネ
2022年05月16日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 11:13
エビネ
エビネ
2022年05月16日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 11:14
エビネ
エビネ
2022年05月16日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 11:14
エビネ
エビネ
2022年05月16日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 11:17
エビネ
エビネ
2022年05月16日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 11:18
エビネ
分岐
2022年05月16日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
5/16 11:45
分岐
ヤブデマリ?
2022年05月16日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 11:52
ヤブデマリ?
渡渉1
2022年05月16日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 11:55
渡渉1
渡渉2
2022年05月16日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 11:57
渡渉2
橋 デンジャラス
かなりたわみます。
2022年05月16日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 12:04
橋 デンジャラス
かなりたわみます。
ニガナ
2022年05月16日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 12:14
ニガナ
クサノオウ?
2022年05月16日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 12:15
クサノオウ?
ヒメウツギ?
2022年05月16日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 12:15
ヒメウツギ?
?3
2022年05月16日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/16 12:17
?3
一面にシャガ

装備

個人装備
45Lザック レインウエア ウインドウジャケト ヘッテン コンロ 1食 行動食 水1.5L ストック デジカメ GPS 予備電池 グローブ ザブトン タオル ザックカバー マグカップ ゴム手 バラクバラ ツェルト スマホ 椅子

感想

エビネ ウラシマソウが見たくてお邪魔しました。
ヤマシャクは遅いと思っていましたが、沢山咲いてました、それも一面ヤマシャクエリアは驚きました。
ウラシマソウも沢山咲いてますこんなに見たのは初めてよ
エビネも広範囲で見れました、満足です。
宝物がもう一つ咲いてるはずですが見つからず。
登山道から少し外れてるかもね?
稜線の景色も独特で素晴らしい山です、ダート歩きと急斜面が多いので、雨上がり、雨天時は危険な山と成ります。
ヤマシャク、エビネ、ウラシマソウを同時に見るならこの山をお勧めします。

装備
UL45Lザック 
レインウエア ウインドウジャケット グローブ ゴム手袋 帽子 バラクバラ 
コンロ 1食 行動食 水1.5L 
ストック
スマホ デジカメ ヘッテン GPS 予備電池
椅子 座布団 ネックウォーマー

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山(今畑ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら