記録ID: 4301890
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
常念岳→蝶ヶ岳縦走 冠雪の槍穂を眺めながら
2015年10月31日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:45
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 2,147m
- 下り
- 2,136m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:59
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 9:46
距離 17.3km
登り 2,148m
下り 2,148m
15:43
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
冠雪した槍穂を見たくて、常念→蝶ヶ岳の稜線を歩きました。
薄く雪が掛かると岩の凹凸が際立って、荒々しくなる感じが好きです。頂が白で麓が緑色というのも彩りがいいですし。
風が強くて、雲が稜線を登るように信州側に吹き溜まっていたのが印象的。
草木も池も凍りついた蝶ヶ岳の稜線から、これまた凍りついた槍穂の稜線を眺めると、私まで凍えてしまいそうでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する