ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4303034
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

関東・鷹ノ巣山〈60/100〉、中央線・土俵岳〈111/133〉〜平日でも大人気のお山と静かなお山でハイキング(浅間尾根奥口、林道口)

2022年05月19日(木) [日帰り]
 - 拍手
めたぼる その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:58
距離
14.9km
登り
1,484m
下り
1,485m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
0:33
合計
7:13
5:32
15
5:47
5:47
80
7:07
7:07
4
7:12
7:12
20
7:32
7:51
16
8:07
8:07
4
8:11
8:11
46
8:57
9:02
5
9:07
9:07
138
11:25
11:25
15
11:40
11:50
14
12:04
12:04
43
12:46
ゴール地点
天候 晴れ☀️☀️
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
△鷹ノ巣山
〜駐車場🅿️〜
▼浅間尾根奥口駐車スペース
4台くらい。無料。トイレなし。路面はアスファルト。マップコード:348 795 561*38。手前にいくつか駐車スペースあり。


△土俵岳
〜駐車場🅿️〜
4台くらい。無料。トイレなし。路面はアスファルト。マップコード:348 326 873*60。
コース状況/
危険箇所等
△鷹ノ巣山
〜危険箇所⚠️〜
なし。

〜コース状況🥾〜
▼登山口〜浅間神社
いきなりロープが設置された急な階段があるが、それ以外は緩やかな登山道。浅間神社はお社が幾つが点在している。

▼浅間神社〜避難小屋
キノコ栽培箇所までは植林帯の急な坂道が続く。そこを過ぎると自然林の緩やかな坂道となる。避難小屋手前に水場あり。

▼避難小屋〜鷹ノ巣山
稜線あるき。稜線中央部は防火帯?なのか樹木は少ない。山頂直下までは緩やかな坂道。山頂からは東南西の展望が良く富士山を望める。

△土俵岳
〜危険箇所⚠️〜
なし。

〜コース状況🥾〜
▼登山口〜日原峠
登山口は住宅のすぐ横にあり「八重コース」の看板あり。植林帯を九十九折に登る。杉の枝が散乱しているが、踏み跡しっかりある。

▼日原峠〜土俵岳
緩やかな稜線歩き。土俵岳山頂周辺から北側の展望があり奥多摩の峰々の一部を見ることができる。
その他周辺情報 どこにも寄らずに帰宅。

〜日帰り入浴♨️〈候補〉〜
▼藤野やまなみ温泉
tel:0426-86-8073
http://www.yamanami-onsen.jp/
注)令和4年6月より休館
本日は「鷹ノ巣山(1736.6m)」に登ります🥾最短ルートの「浅間尾根奥口」よりクライムオン!
2022年05月19日 05:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
5/19 5:43
本日は「鷹ノ巣山(1736.6m)」に登ります🥾最短ルートの「浅間尾根奥口」よりクライムオン!
登り始めは急な坂道が続きます。新緑越しの朝日が眩しい😎
2022年05月19日 06:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/19 6:49
登り始めは急な坂道が続きます。新緑越しの朝日が眩しい😎
新緑を纏ったブナの木。春から夏への季節の移ろいを感じますネ。
2022年05月19日 06:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
19
5/19 6:36
新緑を纏ったブナの木。春から夏への季節の移ろいを感じますネ。
新緑のトンネルは気分が上がります😆気持ちいいー!
2022年05月19日 06:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
5/19 6:51
新緑のトンネルは気分が上がります😆気持ちいいー!
鷹ノ巣山避難小屋に到着。とっても立派でトイレ棟もありました。
2022年05月19日 07:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
5/19 7:11
鷹ノ巣山避難小屋に到着。とっても立派でトイレ棟もありました。
主稜線にでました!展望がどんどん広がります😊
2022年05月19日 07:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
24
5/19 7:19
主稜線にでました!展望がどんどん広がります😊
鷹ノ巣山(1,736m)に登頂成功!関東百名山60座目、中央線から見える山110座目になりました😊
2022年05月19日 07:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
19
5/19 7:32
鷹ノ巣山(1,736m)に登頂成功!関東百名山60座目、中央線から見える山110座目になりました😊
新緑を纏った浅間尾根。その向こうに深緑になりつつある奥多摩の峰々。あ、あの白き峰は…
2022年05月19日 07:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
23
5/19 7:42
新緑を纏った浅間尾根。その向こうに深緑になりつつある奥多摩の峰々。あ、あの白き峰は…
富士さま!おはようございます😆蜘蛛の巣除け棒を高々と!
2022年05月19日 07:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
34
5/19 7:33
富士さま!おはようございます😆蜘蛛の巣除け棒を高々と!
さ、下山しますよ!向こうに見えるのは「七ツ石山」かな?
2022年05月19日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
5/19 7:54
さ、下山しますよ!向こうに見えるのは「七ツ石山」かな?
キノコ🍄栽培地。かなり大規模?で驚きましたw
2022年05月19日 08:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
5/19 8:31
キノコ🍄栽培地。かなり大規模?で驚きましたw
駐車場スペースに戻ってきました。さて、次のお山へ移動開始!
2022年05月19日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
5/19 9:07
駐車場スペースに戻ってきました。さて、次のお山へ移動開始!
上野原市棡原に到着。「The日本の里風景」って感じでした😊
2022年05月19日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
5/19 10:26
上野原市棡原に到着。「The日本の里風景」って感じでした😊
登山口まで一般道を歩きます。アスファルトの照り返しを感じる季節になったなー😅
2022年05月19日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/19 10:34
登山口まで一般道を歩きます。アスファルトの照り返しを感じる季節になったなー😅
植林帯をグングン登ります。鷹ノ巣山と違ってハイカーさんゼロ!
2022年05月19日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/19 11:23
植林帯をグングン登ります。鷹ノ巣山と違ってハイカーさんゼロ!
日原峠に到着。かなり重装備のハイカーさんとスライド。縦走ですか?
2022年05月19日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/19 11:26
日原峠に到着。かなり重装備のハイカーさんとスライド。縦走ですか?
ドスコイ土俵入り…じゃなくて土俵岳に登頂成功!ごっつあんですw
2022年05月19日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
28
5/19 11:51
ドスコイ土俵入り…じゃなくて土俵岳に登頂成功!ごっつあんですw
土俵岳(1,005m)とったぞーー!中央線から見える山111座目になりました😊
2022年05月19日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
24
5/19 11:52
土俵岳(1,005m)とったぞーー!中央線から見える山111座目になりました😊
整然と林立する杉林もイイね😁
2022年05月19日 12:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
5/19 12:11
整然と林立する杉林もイイね😁
駐車場に戻ってきました!お疲れ様でした😊
2022年05月19日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
5/19 12:46
駐車場に戻ってきました!お疲れ様でした😊

感想

珍しくお天気の良かった平日、たまたまお休みが重なったので、奥多摩にある未踏峰、関東百名山「鷹ノ巣山(1,736m)」と、中央線から見える山「土俵岳(1,005m)」に登りました🥾


△鷹ノ巣山(たかのすやま)

午前5時半に浅間尾根奥口よりクライムオン!浅間神社の鳥居⛩を過ぎると急な坂道が始まります。

登山道にたくさんの落ち葉が残っていたので、登山道以外にも踏み跡がたくさんありました。

避難小屋から山頂までの主稜線は、防火帯?なのか「樹木」がないので、とても歩きやすいですね。

登り始めて2時間ほどでピークに到着。ひろーい山頂で、奥多摩の峰々越しの富士さまを眺めながら、まったりできました😊

下山する途中、20名近くのハイカーとスライド!平日なのに凄い人気です!当然、駐車スペースは満車状態でしたw



△土俵岳(どひょうだけ)

鷹ノ巣山の駐車スペースから1時間ほどで土俵岳の麓にある駐車場に到着。春を通り越して夏の日差しを浴びながら登山口へ。

登山口からすぐに植林帯に突入。登山道には、枝打ちされたままの大量の枝が散乱してて、少し歩きづらい😅

少し薄暗くて道標は少ないですが、登山道自体はハッキリ認識できるので安心でした。

登り始めて1時間ちょっとでピークに到着。まったく展望が無いと思ってましたが、北側の展望を楽しめました😆

ここでスライドしたハイカーさんは2名。静かなハイキングでした😊

〜この山行で更新した記録〜
☆関東百名山 60/100
☆中央線から見える山 110,111/133

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:743人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら