記録ID: 4306109
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
三本槍岳
2022年05月19日(木) 〜
2022年05月20日(金)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:03
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,064m
- 下り
- 1,055m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:15
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 2:33
距離 4.6km
登り 279m
下り 282m
13:05
2日目
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 7:09
距離 8.8km
登り 786m
下り 787m
14:48
ゴール地点
天候 | 晴れ〜曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一部残雪あり。 避難小屋から三斗小屋温泉へ向う道、 三斗小屋温泉から隠居倉の道、 避難小屋から朝日岳方面に分岐してすぐの雪渓トラバース←危険です 避難小屋直前 雪山を知らない人達がステップを壊してしまうので、日に日に状態が悪くなっている感じです。 |
その他周辺情報 | お菓子の城の温泉 |
写真
感想
半年ほど不妊治療で山をお休みしてました。
(といいつつ、軽いハイクはしていたけども)
ホルモン治療の副作用で、ものすごく体力が無くなってしまってて、とてもきつかったです。
ザックが12キロくらいで、荷物も多かった…
来月から治療がステップアップするので、いい気分転換になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する