ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8639399
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

三斗小屋温泉貸切『那須岳』やっぱり雨(泣)

2025年09月02日(火) 〜 2025年09月03日(水)
情報量の目安: S
都道府県 福島県 栃木県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:15
距離
16.7km
登り
1,368m
下り
1,382m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:26
休憩
0:29
合計
3:55
距離 7.8km 登り 576m 下り 578m
12:07
30
12:40
26
13:06
13:08
13
13:21
13:46
6
13:52
15
14:07
11
14:18
14:19
4
14:23
14:24
15
14:39
11
14:50
33
15:23
20
2日目
山行
5:02
休憩
0:11
合計
5:13
距離 8.9km 登り 793m 下り 804m
5:21
5:22
42
6:04
6:05
35
6:40
7
6:47
12
6:59
7:00
10
7:51
19
8:18
15
8:33
8:34
4
8:38
11
8:49
7
8:56
9:01
4
9:05
9:06
18
9:24
15
9:59
12
天候 1日目:曇り時々晴れ→雷雨
2日目:雨‼︎‼︎風強し‼︎‼︎
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山者用駐車場(無料)を利用。
登山者用駐車場から出発!
2025年09月02日 11:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/2 11:40
登山者用駐車場から出発!
トイレは綺麗‼︎
トイレの建物をくぐって、スタートです。
2025年09月02日 11:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/2 11:41
トイレは綺麗‼︎
トイレの建物をくぐって、スタートです。
行って参ります。
2025年09月02日 11:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/2 11:51
行って参ります。
奥に見えるのが茶臼岳らしい。
鬼ヶ島みたい。
2025年09月02日 12:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/2 12:08
奥に見えるのが茶臼岳らしい。
鬼ヶ島みたい。
終わりかけのホツツジ。
2025年09月02日 12:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/2 12:11
終わりかけのホツツジ。
朝日岳方面。
すぐに雲がかかってしまうけど、
青空も見える。(と、暑い)。
2025年09月02日 12:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/2 12:12
朝日岳方面。
すぐに雲がかかってしまうけど、
青空も見える。(と、暑い)。
峰の茶屋が見えてきた〜♪
2025年09月02日 12:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/2 12:16
峰の茶屋が見えてきた〜♪
オヤマノリンドウ
2025年09月02日 12:30撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/2 12:30
オヤマノリンドウ
上から♪
2025年09月02日 12:30撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/2 12:30
上から♪
シラタマノキ
2025年09月02日 12:30撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/2 12:30
シラタマノキ
峰の茶屋到着!
朝日岳方面を。
2025年09月02日 12:33撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/2 12:33
峰の茶屋到着!
朝日岳方面を。
これから向かう茶臼岳方面を。
雲が厚くなってきた…。
2025年09月02日 12:38撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/2 12:38
これから向かう茶臼岳方面を。
雲が厚くなってきた…。
シラネニンジン?
ミヤマセンキュウ?
わからなーい(涙)
2025年09月02日 12:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/2 12:47
シラネニンジン?
ミヤマセンキュウ?
わからなーい(涙)
オンタデ(タネの方が可愛い)
いーっぱい!
ウラジロタデだね。
2025年09月02日 13:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/2 13:12
オンタデ(タネの方が可愛い)
いーっぱい!
ウラジロタデだね。
お鉢周り。
三本槍方面を!
明日、あの稜線を歩くんだ♪
ワクワク(この時は雨だと思っていないので…)
2025年09月02日 13:14撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/2 13:14
お鉢周り。
三本槍方面を!
明日、あの稜線を歩くんだ♪
ワクワク(この時は雨だと思っていないので…)
見ようによってはハート♡
2025年09月02日 13:14撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/2 13:14
見ようによってはハート♡
反時計回りで来ました。
2025年09月02日 13:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/2 13:15
反時計回りで来ました。
茶臼岳登頂!
2025年09月02日 13:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/2 13:21
茶臼岳登頂!
そんなに暑くないんだ…
蒸しているので、汗だくです。
2025年09月02日 13:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/2 13:22
そんなに暑くないんだ…
蒸しているので、汗だくです。
モクモク雲。
2025年09月02日 13:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/2 13:23
モクモク雲。
あっという間に眺望なし。
2025年09月02日 13:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/2 13:23
あっという間に眺望なし。
ぐすん。
2025年09月02日 13:25撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/2 13:25
ぐすん。
切れ間によっては青空も!
2025年09月02日 13:25撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/2 13:25
切れ間によっては青空も!
2025年09月02日 13:28撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/2 13:28
さて先を行きましょう。
頂上を振り返って。
2025年09月02日 13:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/2 13:46
さて先を行きましょう。
頂上を振り返って。
三角点タッチ!
2025年09月02日 13:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/2 13:50
三角点タッチ!
ロープウェイ駅。
2025年09月02日 13:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/2 13:55
ロープウェイ駅。
牛ヶ首までの巻道。
気持ち良い♪
2025年09月02日 14:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/2 14:08
牛ヶ首までの巻道。
気持ち良い♪
無間地獄とな…
噴気が上がってる!
2025年09月02日 14:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/2 14:18
無間地獄とな…
噴気が上がってる!
姥ヶ坂。ここから降って行くけど、
2025年09月02日 14:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/2 14:22
姥ヶ坂。ここから降って行くけど、
ちゃちゃっと牛ヶ首へ寄り道。
2025年09月02日 14:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/2 14:23
ちゃちゃっと牛ヶ首へ寄り道。
牛ヶ首から見る茶臼岳。
2025年09月02日 14:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/2 14:23
牛ヶ首から見る茶臼岳。
ハナニガナ
2025年09月02日 14:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/2 14:27
ハナニガナ
茶臼岳を見上げて。
ゴロゴロと音が聞こえる(ひえー)。
2025年09月02日 14:29撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/2 14:29
茶臼岳を見上げて。
ゴロゴロと音が聞こえる(ひえー)。
オトギリソウ
2025年09月02日 14:37撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/2 14:37
オトギリソウ
樹林帯に突入!
ポツポツと雨が降り出しました。
2025年09月02日 14:37撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/2 14:37
樹林帯に突入!
ポツポツと雨が降り出しました。
姥ヶ平到着。
青空が見えるのに、私の上は雨…。
2025年09月02日 14:39撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/2 14:39
姥ヶ平到着。
青空が見えるのに、私の上は雨…。
先を急ぎましょ。
2025年09月02日 14:39撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/2 14:39
先を急ぎましょ。
休憩には良い場所なんだけどなぁ。
2025年09月02日 14:39撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/2 14:39
休憩には良い場所なんだけどなぁ。
雨のため、ひょうたん池はパス!
2025年09月02日 14:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/2 14:41
雨のため、ひょうたん池はパス!
木道は歩きやすい。
2025年09月02日 14:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/2 14:41
木道は歩きやすい。
景色がどんどん変わります。
もう土砂降り(涙)
2025年09月02日 15:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/2 15:08
景色がどんどん変わります。
もう土砂降り(涙)
写真もそこそこに…
三斗小屋温泉、煙草屋旅館さんに到着!
このアングル良く見ますね〜♡
2025年09月02日 15:39撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
9/2 15:39
写真もそこそこに…
三斗小屋温泉、煙草屋旅館さんに到着!
このアングル良く見ますね〜♡
貸切!
一番良い部屋を独り占め‼︎
2025年09月02日 15:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
9/2 15:50
貸切!
一番良い部屋を独り占め‼︎
ずっと雨ー。
明るいのに雷雨ー。
2025年09月02日 15:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/2 15:50
ずっと雨ー。
明るいのに雷雨ー。
とりあえず温泉♨️
デッキからの景色。
2025年09月02日 16:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/2 16:00
とりあえず温泉♨️
デッキからの景色。
温泉までの登り。
夜は真っ暗で何も見えず(ヘッデン必須!)
2025年09月02日 16:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/2 16:01
温泉までの登り。
夜は真っ暗で何も見えず(ヘッデン必須!)
露天風呂♨️
2025年09月02日 16:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/2 16:01
露天風呂♨️
幸せ〜。
ぬるめなので、ゆっくり浸かれます。
ただ、雨なのよ…
2025年09月02日 16:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/2 16:15
幸せ〜。
ぬるめなので、ゆっくり浸かれます。
ただ、雨なのよ…
2025年09月02日 16:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/2 16:17
湯上がりの一杯。至福!
2025年09月02日 16:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/2 16:32
湯上がりの一杯。至福!
お夕飯は17:15〜
太鼓の音で教えてくれます。
大広間も貸切!
美味しかったです‼︎
ご飯2杯食べちゃいました。
2025年09月02日 17:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/2 17:18
お夕飯は17:15〜
太鼓の音で教えてくれます。
大広間も貸切!
美味しかったです‼︎
ご飯2杯食べちゃいました。
ここは図書室?
2025年09月02日 17:58撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/2 17:58
ここは図書室?
内風呂も趣きあります!
こちらものんびり浸かりました。
2025年09月02日 17:59撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/2 17:59
内風呂も趣きあります!
こちらものんびり浸かりました。
あか湯は小さめ。0
2025年09月02日 18:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/2 18:00
あか湯は小さめ。0
早出するので、
朝ごはんはお弁当に変更!
2025年09月02日 20:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/2 20:40
早出するので、
朝ごはんはお弁当に変更!
2日目!
土砂降りにスタート。
安全を祈願して出発。
2025年09月03日 05:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 5:06
2日目!
土砂降りにスタート。
安全を祈願して出発。
源泉!
2025年09月03日 05:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 5:21
源泉!
オトギリソウ
2025年09月03日 05:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 5:49
オトギリソウ
アキノキリンソウ
(もっと綺麗に咲いているがあったはずなのに…)
2025年09月03日 05:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 5:51
アキノキリンソウ
(もっと綺麗に咲いているがあったはずなのに…)
エゾシオガマ
2025年09月03日 05:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 5:52
エゾシオガマ
雲が流れる。
2025年09月03日 05:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 5:56
雲が流れる。
遠くに沼原湿原かな?
2025年09月03日 05:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 5:56
遠くに沼原湿原かな?
隠居倉到着。
樹林帯を抜けると風が強い!
2025年09月03日 06:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 6:01
隠居倉到着。
樹林帯を抜けると風が強い!
ゴマナ
2025年09月03日 06:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 6:04
ゴマナ
雲の中の茶臼岳。
2025年09月03日 06:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 6:05
雲の中の茶臼岳。
マルバタケブキ
2025年09月03日 06:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 6:11
マルバタケブキ
立派なトリカブト
2025年09月03日 06:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 6:11
立派なトリカブト
ぷくぷく
2025年09月03日 06:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 6:12
ぷくぷく
ウメバチソウ
2025年09月03日 06:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 6:13
ウメバチソウ
トモエシオガマ
2025年09月03日 06:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 6:13
トモエシオガマ
これはなんの足跡だ🐾?
2025年09月03日 06:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 6:16
これはなんの足跡だ🐾?
少し雨は小康状態。
2025年09月03日 06:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 6:16
少し雨は小康状態。
熊見曽根を振り返って。
2025年09月03日 06:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 6:21
熊見曽根を振り返って。
峰の茶屋と茶臼岳とロープウェイ駅と。
2025年09月03日 06:31撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 6:31
峰の茶屋と茶臼岳とロープウェイ駅と。
アップで。
2025年09月03日 06:31撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/3 6:31
アップで。
風が強い…
下界は晴れてるんだろうなぁ〜。
2025年09月03日 06:39撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/3 6:39
風が強い…
下界は晴れてるんだろうなぁ〜。
三本槍まで行きます。
まずは清水平まで降り!
2025年09月03日 06:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 6:49
三本槍まで行きます。
まずは清水平まで降り!
再び雨が強くなってきました。
2025年09月03日 06:59撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/3 6:59
再び雨が強くなってきました。
ガンコウラン
2025年09月03日 07:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/3 7:06
ガンコウラン
あと1km弱!
2025年09月03日 07:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 7:10
あと1km弱!
三本槍岳到着!
雨が強すぎて、写真も撮れず着いてしまった。
2025年09月03日 07:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 7:35
三本槍岳到着!
雨が強すぎて、写真も撮れず着いてしまった。
2025年09月03日 07:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/3 7:35
帽子が飛んじゃうほどの風!
2025年09月03日 07:37撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
9/3 7:37
帽子が飛んじゃうほどの風!
ミヤマダイモンジソウ
2025年09月03日 08:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/3 8:41
ミヤマダイモンジソウ
ヒメシャジン
2025年09月03日 08:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 8:45
ヒメシャジン
次は朝日岳!
2025年09月03日 08:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 8:48
次は朝日岳!
あっという間に到着。
2025年09月03日 08:57撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 8:57
あっという間に到着。
暴風!
2025年09月03日 08:57撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
9/3 8:57
暴風!
茶臼岳方面を…
真っ白〜。
2025年09月03日 08:59撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 8:59
茶臼岳方面を…
真っ白〜。
朝日岳を後に、帰路に着きます。
2025年09月03日 09:07撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 9:07
朝日岳を後に、帰路に着きます。
朝日岳から戻る道は、岩場多し。
2025年09月03日 09:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 9:13
朝日岳から戻る道は、岩場多し。
峰の茶屋は近いぞ。
茶臼岳も近づいてきました。
2025年09月03日 09:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 9:18
峰の茶屋は近いぞ。
茶臼岳も近づいてきました。
恵比寿大黒。
あの岩かなぁ?
恵比寿さまと大黒さま???
2025年09月03日 09:25撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 9:25
恵比寿大黒。
あの岩かなぁ?
恵比寿さまと大黒さま???
ヤマハハコ
2025年09月03日 09:28撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 9:28
ヤマハハコ
トリアシショウマ(終わり)
2025年09月03日 09:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 9:32
トリアシショウマ(終わり)
ホツツジ
2025年09月03日 09:33撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 9:33
ホツツジ
ヒヨドリハナ(終わり)
2025年09月03日 09:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 9:34
ヒヨドリハナ(終わり)
2025年09月03日 09:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 9:35
ハクサンオミナエシ(終わり)
2025年09月03日 09:37撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 9:37
ハクサンオミナエシ(終わり)
ウラジロタデ
2025年09月03日 09:44撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 9:44
ウラジロタデ
ニンジン?センキュウ?
2025年09月03日 09:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 9:48
ニンジン?センキュウ?
あー名前忘れた〜。
テンニンソウ
2025年09月03日 10:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 10:08
あー名前忘れた〜。
テンニンソウ
狛犬さん、ただいま!
2025年09月03日 10:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 10:11
狛犬さん、ただいま!
駐車場に戻ってきました。
天気はイマイチでしたが、
温泉と山を堪能できました♪
2025年09月03日 10:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9/3 10:15
駐車場に戻ってきました。
天気はイマイチでしたが、
温泉と山を堪能できました♪
シラネニンジンで悩みましたが、解決しました。
必ずしも葉の細さだけでは決まらないようです。
これはシラネニンジンの葉
2025年09月03日 09:35撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9/3 9:35
シラネニンジンで悩みましたが、解決しました。
必ずしも葉の細さだけでは決まらないようです。
これはシラネニンジンの葉
シラネニンジン
見にくいですが、シラネニンジンの種子は翼が8枚くらいあります。
2025年09月03日 09:35撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/3 9:35
シラネニンジン
見にくいですが、シラネニンジンの種子は翼が8枚くらいあります。
ミヤマニンジンの葉
シラネニンジンよりやや細かい様です。
2025年09月02日 12:47撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/2 12:47
ミヤマニンジンの葉
シラネニンジンよりやや細かい様です。
決め手は種子
翼が2枚なので、ミヤマニンジンと分かりました。
峰の茶屋避難小屋より上部で見られました。
2025年09月02日 12:47撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/2 12:47
決め手は種子
翼が2枚なので、ミヤマニンジンと分かりました。
峰の茶屋避難小屋より上部で見られました。

感想

急に予定が空いたので、
非番+休みで山行に‼︎‼︎
とにかく山で過ごしたーい。
温泉に入りたーい。
で、以前より気になっていた三斗小屋温泉へ♡
〈1日目〉
仕事明けで高速を走らせ、お昼から登山開始。
日差しが強くて、へばり気味。
なんとか茶臼岳に登頂。
雲が多いけど、青空も見えて満足♪
そのまま山小屋へ一直線と思ったけど、
少し時間に余裕があるので、
牛首まで足を延ばすことに。
コレが仇となり、雷雨に見舞われる…
ひょうたん池には寄ることにできず、先を急ぐ!

煙草屋旅館
なんと、貸切ーーーー!
1泊2食¥13000(朝お弁当にしたので¥12300)。
温泉の温度が下がってしまったとの事ですが、
ぬる湯は気持ちよく、ついつい長湯。
でも、貸切なので問題なーし。
好きな時間に好きなだけ堪能(土砂降りだったけど)。
お夕飯も美味しくて、大満足。
暗いうちから音を気にせず準備も出来たし、
貸切万歳でした。

〈2日目〉稲光が続く、雨!
大峠を回って三本槍を目指す予定でしたが、
風も強いので、熊見曽根にルート変更。
稜線は時折耐風姿勢を取らざるを得ない強風。
気をつけながら、三本槍、朝日岳を登頂し下山。
雨風が酷かったのは山の中だけでした。

お花はもうほぼ終わりでしたが、
稜線、岩場、樹林帯など変化に富んだ、
楽しい山でした。
またコースを変えて、
三斗小屋温泉に行こうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら