また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4307225
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

金剛山、金北山 新潟卒業旅行で大佐渡縦走

2022年05月17日(火) 〜 2022年05月18日(水)
 - 拍手
malu その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
15:59
距離
27.8km
登り
2,314m
下り
1,538m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:59
休憩
1:39
合計
7:38
12:03
12:53
54
13:47
13:48
87
15:15
15:51
13
16:04
16:05
2
16:07
16:07
21
16:28
16:28
12
16:40
16:51
8
16:59
16:59
3
2日目
山行
5:30
休憩
2:38
合計
8:08
7:52
11
8:03
8:09
10
8:19
8:19
37
8:56
9:04
15
9:19
9:19
46
10:05
10:16
12
10:28
10:37
38
11:15
11:18
37
11:55
11:56
3
11:59
12:00
32
12:32
14:07
3
14:10
14:10
9
14:19
14:19
7
14:26
14:26
26
14:52
14:52
15
15:07
15:31
29
16:00
天候 5/17おおむね晴れ、5/18快晴
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー
●佐渡汽船、2等2,810円(片道)
https://www.sadokisen.co.jp/
●白瀬登山口まではタクシー、3,180円でした。
●金北山ライナー 予約制、1,200円、運行は5月末までです。
https://www.visitsado.com/feature/hana_liner/
その他周辺情報 ●佐渡トレッキング協議会
http://www.sado-trekking.com/
防衛省管理道路は、トレッキング協議会の登山届を出しておけば良いそうです。
佐渡汽船に乗ります。今回の計画ではトキは見れないのでここで見ておこう。
2022年05月17日 05:28撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
5/17 5:28
佐渡汽船に乗ります。今回の計画ではトキは見れないのでここで見ておこう。
出航!朱鷺メッセが遠くなっていく。
2022年05月17日 05:57撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/17 5:57
出航!朱鷺メッセが遠くなっていく。
面舵いっぱ〜い!
2022年05月17日 05:59撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/17 5:59
面舵いっぱ〜い!
2022年05月17日 06:24撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/17 6:24
佐渡、金北山が近くなってきた!
佐渡牛乳のトキも喜んでるに違いない。
3
佐渡、金北山が近くなってきた!
佐渡牛乳のトキも喜んでるに違いない。
両津港へと。金北山もお出迎え。
2022年05月17日 08:22撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/17 8:22
両津港へと。金北山もお出迎え。
でかいトキ発見。
2022年05月17日 08:52撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
3
5/17 8:52
でかいトキ発見。
佐渡おけさ踊ってないで早く行きましょう。
2022年05月17日 09:00撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
3
5/17 9:00
佐渡おけさ踊ってないで早く行きましょう。
タクシーで白瀬登山口へ。
2022年05月17日 09:24撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/17 9:24
タクシーで白瀬登山口へ。
佐渡ジオパーク。これもトキだな。
2022年05月17日 09:24撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/17 9:24
佐渡ジオパーク。これもトキだな。
トビガ沢。
2022年05月17日 10:16撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/17 10:16
トビガ沢。
アルファ米用の水ゲット。
2022年05月17日 10:19撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/17 10:19
アルファ米用の水ゲット。
場所によってレンゲツツジが咲いてます。
1
場所によってレンゲツツジが咲いてます。
組上にて小休止。あれが金剛山かな。
2022年05月17日 11:14撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/17 11:14
組上にて小休止。あれが金剛山かな。
金剛山への途中、金北山見えた。
2022年05月17日 11:47撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
5/17 11:47
金剛山への途中、金北山見えた。
金剛山とうちゃーく。
2022年05月17日 12:03撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/17 12:03
金剛山とうちゃーく。
山頂は景色良い。両津港。
2022年05月17日 12:17撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
5/17 12:17
山頂は景色良い。両津港。
金北山。
2022年05月17日 12:17撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/17 12:17
金北山。
金北山と佐渡牛乳。
トキ飛んでこないかなぁ。
1
金北山と佐渡牛乳。
トキ飛んでこないかなぁ。
待っててね。
2022年05月17日 12:50撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/17 12:50
待っててね。
噛むアリがいました。
2022年05月17日 13:01撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
5/17 13:01
噛むアリがいました。
雪が懐かしい。
2022年05月17日 13:15撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/17 13:15
雪が懐かしい。
縦走中、数えきれないほどのカタクリが咲いてました。
1
縦走中、数えきれないほどのカタクリが咲いてました。
珍しい白いカタクリ。
2022年05月17日 13:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
5/17 13:44
珍しい白いカタクリ。
雪畑山。あまり眺望は良くない。
雪畑山。あまり眺望は良くない。
ザゼンソウ。
芝尻山の手前。
2022年05月17日 15:07撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/17 15:07
芝尻山の手前。
芝尻山とうちゃーく。
奧には先ほどの金剛山。
2022年05月17日 15:12撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
5/17 15:12
芝尻山とうちゃーく。
奧には先ほどの金剛山。
トキが二羽になった。
3
トキが二羽になった。
山頂は芝生状になっていて気持ち良く寝れます。
2022年05月17日 15:44撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
5/17 15:44
山頂は芝生状になっていて気持ち良く寝れます。
ドンデン池。
この日最後のピーク、尻立山とうちゃーく。
2
この日最後のピーク、尻立山とうちゃーく。
今夜の宿、ドンデン山荘。
風呂入って、ご飯食べて、寝よう。
1
今夜の宿、ドンデン山荘。
風呂入って、ご飯食べて、寝よう。
翌朝、日の出。
2022年05月18日 04:38撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
3
5/18 4:38
翌朝、日の出。
反対側では金北山の上に月。
2022年05月18日 04:41撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
5/18 4:41
反対側では金北山の上に月。
二日目も元気に行きましょう。
2022年05月18日 07:49撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
5/18 7:49
二日目も元気に行きましょう。
縦走路入口。
縦走路のあちこちでシラネアオイ。
縦走路のあちこちでシラネアオイ。
こちらにも。
マトネ。トキね。
2022年05月18日 09:04撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/18 9:04
マトネ。トキね。
今日は開けるところが多いよ。
2022年05月18日 09:49撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
3
5/18 9:49
今日は開けるところが多いよ。
2022年05月18日 09:55撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
5/18 9:55
真砂の峰。
2022年05月18日 10:07撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/18 10:07
真砂の峰。
ソーラー充電中。
ソーラー充電中。
縦走路を振り返る。佐渡おけさ踊ってるわけではありません。
2022年05月18日 10:42撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
3
5/18 10:42
縦走路を振り返る。佐渡おけさ踊ってるわけではありません。
役の行者。夏道はまだ通行止めでした。
2022年05月18日 11:42撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/18 11:42
役の行者。夏道はまだ通行止めでした。
あやめ池。
2022年05月18日 12:04撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/18 12:04
あやめ池。
最初で最後の難所。一人ずつ行かないと危ないよ。
2022年05月18日 12:07撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
5/18 12:07
最初で最後の難所。一人ずつ行かないと危ないよ。
難所と思いきやステップしっかりある。
2022年05月18日 12:15撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
5/18 12:15
難所と思いきやステップしっかりある。
2022年05月18日 12:16撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/18 12:16
2022年05月18日 12:17撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/18 12:17
山頂目前にも残雪。
2
山頂目前にも残雪。
金北山とうちゃーく。
2022年05月18日 12:35撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
5/18 12:35
金北山とうちゃーく。
証拠写真。
金北山神社。
2022年05月18日 12:58撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/18 12:58
金北山神社。
昨日からの道を振り返る。
2022年05月18日 13:57撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
5/18 13:57
昨日からの道を振り返る。
佐渡の日本酒、北雪。
佐渡の日本酒、北雪。
SADO ISLAND、ってのもかっこいいね。
2
SADO ISLAND、ってのもかっこいいね。
新潟名山Tシャツの16座、コンプリート達成!
2
新潟名山Tシャツの16座、コンプリート達成!
レーダードーム跡。
2022年05月18日 13:58撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/18 13:58
レーダードーム跡。
妙見山へ向かいます。
2022年05月18日 14:53撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/18 14:53
妙見山へ向かいます。
妙見山からの金北山。
妙見山という山名板などは見当たらず。
2022年05月18日 15:14撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/18 15:14
妙見山からの金北山。
妙見山という山名板などは見当たらず。
下山は白雲台へダイレクトに行けるおしん林から下りようと思いましたが、この雪に阻まれツツジひらのほうから下山。
2022年05月18日 15:38撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/18 15:38
下山は白雲台へダイレクトに行けるおしん林から下りようと思いましたが、この雪に阻まれツツジひらのほうから下山。
真野湾見ながら下山。
2022年05月18日 15:41撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5/18 15:41
真野湾見ながら下山。
二日間のゴールの白雲台。
2022年05月18日 16:01撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
5/18 16:01
二日間のゴールの白雲台。
ソフトクリームうまい。
1
ソフトクリームうまい。
同行者はビール。
2
同行者はビール。
金北山ライナー。大型の観光バスです。
2022年05月18日 16:22撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
5/18 16:22
金北山ライナー。大型の観光バスです。
朱鷺の舞湯でさっぱり。
2022年05月18日 17:19撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
5/18 17:19
朱鷺の舞湯でさっぱり。
温泉は金北山と加茂湖が一望。夕日がまぶしい。
4
温泉は金北山と加茂湖が一望。夕日がまぶしい。
佐渡汽船で帰ります。
さよなら、佐渡。ありがとう、佐渡。
2022年05月18日 19:17撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
5/18 19:17
佐渡汽船で帰ります。
さよなら、佐渡。ありがとう、佐渡。
佐渡汽船内で佐渡カレー食べる。
爪楊枝の辺りが金北山です。
4
佐渡汽船内で佐渡カレー食べる。
爪楊枝の辺りが金北山です。

感想

約1年の新潟生活の締めくくりとして佐渡へ行ってきました。
当初は金山やトキなど一日観光して金北山で一日と考えていましたが、金剛山からドンデン山荘へのルートを知り、二日間たっぷり山が楽しめるということで今回のルートとなりました。
一日目、金剛山への登りは眺望は無いですが山頂は360度の景色。その後はたいしたアップダウン無く快適なハイキングです。
二日目、金北山縦走路へと入り、マトネ、真砂の峰、天狗の休場などを経て遠くに見えていた金北山がどんどん近づいていくのが良いです。
花もたくさん咲いていて天気にも恵まれ、楽しい新潟卒業旅行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:418人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら