ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 431368
全員に公開
山滑走
十和田湖・八甲田

高田大岳〜雛岳 快晴微風、雪質もOK〜!

2014年04月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:22
距離
7.4km
登り
655m
下り
844m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:20 駐車スペース 出発
09:28 鞍部手前の沢
 休憩
09:48 出発
09:57 高田大岳と雛岳の鞍部
10:32 高田大岳1270mポコ
 休憩・滑走準備
10:52 鞍部に向かって滑走
10:55 鞍部到着
 シール再セット
11:03 雛岳に登り返し
11:37 雛岳山頂 到着
 昼食・休憩
12:08 雛岳より滑走開始
12:26 箒場コースに合流
12:33 箒場
12:36 田代平駐車場 到着
天候 快晴微風
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黒森付近のわずかな駐車スペースに停めさせてもらいました。
3台が限界かな?
コース状況/
危険箇所等
※ 登山ポストはありませんので、各自それなりの対処が必要となります。

※ 今回のコースは冬季限定のコースで、指導標などの標識は一切ありません。

※ 地図とコンパスは必携だと思います。

※ この時期の雛岳の山頂へは、南の鞍部側から南西側は、ハイマツが出ていしまっているので、
   東側に回り込んで登るのが楽だと思います。

※ 下山後の温泉
 付近の温泉施設は、八甲田温泉 と みちのく深沢温泉があります。
 ・八甲田温泉
   日帰り入浴 大人500円
   http://www.hakkouda-onsen.com/

 ・みちのく深沢温泉
   日帰り入浴 大人400円
   (ボディーソープ類は持参のこと)
田代平駐車場に車をデポし
ここから今日は出発です
2014年04月20日 15:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
4/20 15:38
田代平駐車場に車をデポし
ここから今日は出発です
天気よし!
風も微風〜
気持ちよく歩き始めました
2014年04月20日 15:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/20 15:39
天気よし!
風も微風〜
気持ちよく歩き始めました
最初は若いブナ林の中を進みました
2014年04月20日 15:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/20 15:39
最初は若いブナ林の中を進みました
ほんとに天気がいいので
全員すぐにレイヤー調整をし
この後はずっと軽装でした
2014年04月20日 15:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/20 15:39
ほんとに天気がいいので
全員すぐにレイヤー調整をし
この後はずっと軽装でした
なんぼいい天気だんだっきゃ〜
と、口から何度出たことか(笑)
2014年04月20日 15:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/20 15:40
なんぼいい天気だんだっきゃ〜
と、口から何度出たことか(笑)
時折出てくる立派なブナ

不格好な木は切り出しに向かないので
こうやって残りやすいみたいです
2014年04月20日 15:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
4/20 15:40
時折出てくる立派なブナ

不格好な木は切り出しに向かないので
こうやって残りやすいみたいです
カモシカさんのトイレ(笑)

黒いから熱を吸収して
廻りの雪がガクンと融けてます
2014年04月20日 15:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/20 15:41
カモシカさんのトイレ(笑)

黒いから熱を吸収して
廻りの雪がガクンと融けてます
樹林の間から雛岳がスッキリ見えました

うーん、登るんだったら東側からだなー
2014年04月20日 15:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
4/20 15:41
樹林の間から雛岳がスッキリ見えました

うーん、登るんだったら東側からだなー
あそこが高田大岳と雛岳の鞍部

第一目標ですが
私は手前から左に曲がっちゃいました
(^^ゞ
2014年04月20日 15:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
4/20 15:41
あそこが高田大岳と雛岳の鞍部

第一目標ですが
私は手前から左に曲がっちゃいました
(^^ゞ
高田大岳の北東斜面です
ノンビリとした滑りやすそうな斜面でした

さて、どこまで登ろうかな〜?
2014年04月20日 15:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/20 15:42
高田大岳の北東斜面です
ノンビリとした滑りやすそうな斜面でした

さて、どこまで登ろうかな〜?
とりあえず行ってみよ〜
2014年04月20日 15:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
4/20 15:42
とりあえず行ってみよ〜
雛岳と同じあたりまで登ってきました

ん?下のメンバーは
そこで諦めかな?
2014年04月20日 15:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
4/20 15:42
雛岳と同じあたりまで登ってきました

ん?下のメンバーは
そこで諦めかな?
とりあえず1270mのポコまで来ました

そこで向かいに見えた高田大岳の
北斜面を駆け上るウサギを発見!
(画像中央)
素晴らしい脚力で一気に登っていました
大斜面を一気ですよ!
羨ましいぃ〜〜〜〜〜
2014年04月20日 15:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
4/20 15:43
とりあえず1270mのポコまで来ました

そこで向かいに見えた高田大岳の
北斜面を駆け上るウサギを発見!
(画像中央)
素晴らしい脚力で一気に登っていました
大斜面を一気ですよ!
羨ましいぃ〜〜〜〜〜
ポコからの眺め

雛岳と三沢・六ヶ所方面
太平洋も見えています
2014年04月20日 15:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/20 15:43
ポコからの眺め

雛岳と三沢・六ヶ所方面
太平洋も見えています
ポコからの眺め

黒森と十和田・八戸方面
南部の山々がずらり
2014年04月20日 15:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/20 15:43
ポコからの眺め

黒森と十和田・八戸方面
南部の山々がずらり
ポコからの眺め

高田大岳と私(笑)
高田大岳の山頂は
一番奥にチョロッと見えてます
ちょっと尾根の影になりますね
2014年04月20日 15:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
4/20 15:43
ポコからの眺め

高田大岳と私(笑)
高田大岳の山頂は
一番奥にチョロッと見えてます
ちょっと尾根の影になりますね
さーてシールを外して滑りましょ♪
2014年04月20日 15:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
4/20 15:43
さーてシールを外して滑りましょ♪
るんるる〜ん♪
2014年04月20日 15:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
4/20 15:44
るんるる〜ん♪
ごちそうさまでした!
2014年04月20日 15:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
4/20 15:44
ごちそうさまでした!
鞍部で再度シールをつけて
雛岳に登り返します

滑走後の登り返しは辛いねぇー
(;´▽`A``アセアセ
2014年04月20日 15:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/20 15:44
鞍部で再度シールをつけて
雛岳に登り返します

滑走後の登り返しは辛いねぇー
(;´▽`A``アセアセ
山頂下のポコから滑り下りました
ちょっとわかりにくいかな?
滑りやすい斜面でしたよ
2014年04月20日 15:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
4/20 15:45
山頂下のポコから滑り下りました
ちょっとわかりにくいかな?
滑りやすい斜面でしたよ
いつもの通り
山頂がわかりにくい
雛岳山頂に到着(笑)
2014年04月20日 15:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/20 15:45
いつもの通り
山頂がわかりにくい
雛岳山頂に到着(笑)
山頂付近で
の〜んびりと昼食

ポッカポカで
あっと言う間にシールが乾いちゃった
2014年04月20日 15:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
4/20 15:45
山頂付近で
の〜んびりと昼食

ポッカポカで
あっと言う間にシールが乾いちゃった
私は今日は単身参加なので
イギリストーストです(笑)
2014年04月20日 15:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
4/20 15:45
私は今日は単身参加なので
イギリストーストです(笑)
雛岳からの眺め

南側は南八甲田の3K
赤倉岳・乗鞍岳・猿倉岳
2014年04月20日 15:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
4/20 15:46
雛岳からの眺め

南側は南八甲田の3K
赤倉岳・乗鞍岳・猿倉岳
雛岳からの眺め

ちょっとずらすと
十和田湖の十和田三山
三ツ岳・十和利山・十和田山
2014年04月20日 15:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/20 15:46
雛岳からの眺め

ちょっとずらすと
十和田湖の十和田三山
三ツ岳・十和利山・十和田山
雛岳からの眺め

東側は小川原湖や太平洋まで
2014年04月20日 15:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
4/20 15:46
雛岳からの眺め

東側は小川原湖や太平洋まで
雛岳からの眺め

北側は下北半島
目視では釜臥山はもちろん
縫道石山も確認できました
2014年04月20日 15:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
4/20 15:46
雛岳からの眺め

北側は下北半島
目視では釜臥山はもちろん
縫道石山も確認できました
それでは雛岳の北斜面を滑りましょ♪
2014年04月20日 15:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/20 15:47
それでは雛岳の北斜面を滑りましょ♪
ひゃっほ〜い♪
2014年04月20日 15:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
4/20 15:47
ひゃっほ〜い♪
中盤以降は林間滑走〜

ちょっと妖怪イタツカミも出ましたが
まだギリギリ許容範囲
2014年04月20日 15:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/20 15:47
中盤以降は林間滑走〜

ちょっと妖怪イタツカミも出ましたが
まだギリギリ許容範囲
これも立派なブナでしたね
回り込むと空洞になっていました
2014年04月20日 15:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/20 15:47
これも立派なブナでしたね
回り込むと空洞になっていました
私達の落書き(笑)
2014年04月20日 15:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
4/20 15:48
私達の落書き(笑)
樹林の中の箒場コース指導標に導かれて
ポンとココに出てきます
2014年04月20日 15:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/20 15:48
樹林の中の箒場コース指導標に導かれて
ポンとココに出てきます
ふ〜、気持ちよかった〜
2014年04月20日 15:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/20 15:48
ふ〜、気持ちよかった〜
車をデポした駐車場まで少し歩いて戻ってきました

お疲れ様でした〜!
2014年04月20日 15:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/20 15:48
車をデポした駐車場まで少し歩いて戻ってきました

お疲れ様でした〜!

感想

前日の夜は山岳同人の総会。
いつものように参加者それぞれ楽しく深夜まで騒いでいました。
ぼ〜っとした腫れぼったい顔の人もいましたが(笑)
今日は八人で高田大岳と雛岳に行ってみる事にしました。

まずは数台の車を田代平駐車場にデポし、黒森近くの狭い駐車スペースから出発です。
天気はまたしても雲一つない快晴!
更に今日は風も微風〜♪
ちょっと暑いかな?と思いながら着ていた上着を出発直後に全員脱ぎ(笑)、
その後は最後まで身軽な服装で山行出来ました。

雪は朝の冷え込みで程良く凍り、日差しでジンワリと融けかかり状態としては申し分なし。
春のポカポカ陽気のもと、高田大岳の鞍部斜面を楽しむ事ができました。

雛岳への登り返しがチョット苦しかったですが、
雛岳山頂でも風もなく、最高の眺めを満喫しながらノンビリモードで昼食。

昼食後の雛岳滑走は、雪が安定したおいしい大斜面にそれぞれが思い思いのシュプルを描き、
こぼれ落ちそうな笑顔で箒場近くまで滑り下りる事ができました。

そう言えばsawayaさんはこの山行でシールを使いませんでした。
さすがに登りではそれなりにジグを切っていましたが、私達には真似のできない技を見せつけられました。
夏の沢登りでは手足に吸盤がついている登りを見せてくれていますが、
冬もそんな技を見せつけられるとは・・・・・(;^。^A アセアセ…
やっぱりとんでもない人ですよ、全く(笑)

今回の山行に参加された皆様、今回も楽しい山行をありがとうございました。
そして総会に参加された皆様、ご苦労様でした。
今年度も皆で安全に楽しい山行をしていきましょう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1103人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら