記録ID: 432322
全員に公開
ハイキング
関東
第29回外秩父七峰縦走ハイキング
2014年04月20日(日) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:12
- 距離
- 41.5km
- 登り
- 2,170m
- 下り
- 2,149m
コースタイム
・6:33 小川町駅前受付後スタート
・8:00 官ノ倉山CP (5km)
・8:35 和紙の里
・9:49 萩平丁字路
・10:45 笠山CP (16.7km)
・11:02 笠山峠
・11:25 堂平山CP (18.4km) 休憩・食事
・11:35 再開
・11:50 剣ケ峰CP (19.3km)
・12:01 白石峠
・12:45 定峰峠着
・13:18 旧定峰峠
・13:44 大霧山CP (25.4km)
・14:14 粥仁田峠
・14:49 二本木峠
・14:55 皇鈴山CP (31.1km)
・15:18 登谷山CP (32.3 km)
・16:47 寄居ゴール(42km)
・8:00 官ノ倉山CP (5km)
・8:35 和紙の里
・9:49 萩平丁字路
・10:45 笠山CP (16.7km)
・11:02 笠山峠
・11:25 堂平山CP (18.4km) 休憩・食事
・11:35 再開
・11:50 剣ケ峰CP (19.3km)
・12:01 白石峠
・12:45 定峰峠着
・13:18 旧定峰峠
・13:44 大霧山CP (25.4km)
・14:14 粥仁田峠
・14:49 二本木峠
・14:55 皇鈴山CP (31.1km)
・15:18 登谷山CP (32.3 km)
・16:47 寄居ゴール(42km)
天候 | 曇り、霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
2014年もまた参加してしまいました。今年の参加者は4500名という事です。
小川町に6時30分に到着したときは、既に第一陣がハイキングに出発
したあとで、ほとんど参加者はいませんでした。
これは、昨年より楽勝でハイキングができると思いましたが、官の倉山の
登り口で既に渋滞中でした。それでも、昨年の同じ区間の記録を20分ほど
短縮できました。
今年の七峰縦走は我慢・我慢の連続でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:733人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する