記録ID: 4335853
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
雁坂嶺
2022年05月28日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:09
- 距離
- 24.0km
- 登り
- 1,867m
- 下り
- 1,864m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:13
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 8:59
距離 24.0km
登り 1,867m
下り 1,866m
16:49
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
感想
雁坂峠小屋にテン泊のつもりだったがかなり早く着いてしまい日帰りに変更。
お天気に恵まれ最高の登山日和。このコースは景色の変化が多く、展望も開けているので歩いていて飽きない。
気温は高く日差しも強かったが終始心地よい風があった。
登山客はそれほど多くなく歩きやすい。休憩ポイントには誰かしらいるのでちょっとした会話も楽しい。
少々難儀したのは川沿いの登山道。目印が目立たないので歩きにくい。目印を探し続けながら歩くのはストレス。特に渡河ポイントがわかりにくく二度ルートミスをした。考えようによってはアスレチック気分が楽しめる面白いコース。
コロナ禍も一定の収まりを見せ今シーズンは自由に登山に行けそう。アルプス縦走に向けいい練習になった。本日の荷物は11kg。肩が疲労した以外は問題なし。
新調したアルパインクルーザー2000は自分の足にピッタリだった。25km以上歩いたが足指のダメージはゼロ。革靴は想像以上にフィット感がいい。例年、上高地までの下りなどで相当なダメージがあったが、これなら問題なさそう。
鍋の材料を持参したがこれは失敗。秋のアルプスなら問題ないが、この時期に2000m級の山で生肉を持ち歩くのは危険かと。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人
いいねした人